昨夜苺ジャムを作ったので、朝ごはんを 楽しみにしていました。 『きのう何食べた?』の主人公シロさんが苺ジャムを作ったのを見て以来、 夏はベリー類のジャムをよく作っていました。 もう、ジャムが美味しくて食が進む! シロさんの作り方との違いは、 振り入れるタイプのゼラチンを入れて 苺から出た水分を固め... 続きをみる
2020年3月のブログ記事
-
-
外出禁止令が出て2週間になりますが、 ここカリフォルニアの状況は悪い方にいっているようです。 東京の外出自粛要請は効果があったのでしょうか。 うちの裏庭の藤の花は、今年はあまり綺麗でなかったので、 友人から「藤の花が今、満開」 と聞いた公園に、モモと共に足を伸ばしてきました。 昨日も今日も雨が降っ... 続きをみる
-
本日の『小売店を助ける』という名目の買い物は 広島発祥のアンデルセンベーカリーのパン。 私がシリコンバレーに引っ越して来た二十数年前からあります。 広島で高校時代を過ごした私にとって、 アンデルセンは憧れのベーカリー。 アメリカで見つけた時には感動したものです。 広島の中心地の本通りにあります。 ... 続きをみる
-
-
-
「家族経営の店を助ける。」 という夫の方針のもと、 今日は日本人が経営している近所のパン屋さんへ行きました。 余計な炭水化物は(中年なので)控えていましたが、 朝食、昼食を兼ねて ハムチーズパンやらソーセージパン、トンカツパンなど、 いろいろ買いました。 あ〜美味しい〜、アンコたっぷり! 家には、... 続きをみる
-
-
-
今日は日系スーパーで食料買い出し。 ついでに寄ったダイソーが開いててよかった! 半紙を大量購入。 アメリカ..といってもここシリコンバレーは 日本の生活を持ち込めるのですよね。 日本人のお医者さん、美容師、お店と 英語が話せなくても生活できてしまうのが、 いいところでもあり悪いところ。 お昼ごはん... 続きをみる
-
開いててよかったぁ、土曜日のファーマーズマーケット。 何か作ったものを売りに来てくれる市場ですな。 野菜、花、きのこ類、パン、パスタ、点心、石けん... 雨降っているしコロナウィルスだし、で人出が少なく 売りに来た方々、ちょっと気の毒でした.. 今日買った品々。右手サルサは自分で作ったり買ったり。... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
なんと... コロナウィルスのせいで外出禁止令が発表されました.. だいぶ前より、今日は友人とお寿司を食べる約束をしておりました。 これはスペシャルのランチセットだそうで、美味しくいただきました。 チップや税金を入れて$38なり。 日本ならもっと安く美味しいお寿司が食べられるのですが、 まあ外国で... 続きをみる
-
-
-
私が住んでいる北カリフォルニアで、他の地域より遅れて今日公立学校の一斉休校が、発表されました。 勤務先の小学校は4月半ば近くまで、突然1か月近くの閉鎖。 そのせいか、買い物に行ったらレジ前は長蛇の列、棚も空っぽだったりスカスカだったり。 昨日は平常通りだったのに。 私の前に並んでいた方、ワイン🍷... 続きをみる
-
-
-
-
「モモ〜!」 名前を呼ぶと、「なに?」と顔だけ出すのがモモ。 犬雑誌によると、名前を呼ぶと喜んでこちらに 来るらしいけれど犬に寄るんだろうな。 少し前にヘアカットをしたせいで、顔が三角💦 一番好きなおもちゃはダイソーのハリネズミ。 モモは3kg弱なので、大きさが丁度いいみたい。 顔の周りがボサボ... 続きをみる
-
-
結局モモは昨日、食事もおやつも何も食べませんでした。普段も夜10時まで食べなかった、という日もあったけれど、病気以外絶食はなし。 食べるのが好きではないようで、ドライフードの上にはフリーズドライのお高めフードや、チキンジャーキーを散らしたり、普段の食事には塩なしの調理した肉か魚、野菜、玄米を混ぜて... 続きをみる
-
もうすぐ2歳になるモモと、週末にはよく小川の横を散歩します。小川沿いに1.6 km 歩くとフェンスのあるドッグパーク🐕があります。犬同士自由に遊べるのですよね。 モモが生後3か月の頃から週に数回来ています。それなのに前回、今回と震えて嫌がり家に帰りたがるのです。駐車場から芝生まで抱っこして降ろし... 続きをみる