モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

モモの2歳の誕生日

モモ、お誕生日おめでとう🎉

...と言うか言わないかのうちに、

1回目のお散歩から戻ったら、

バースデイガールはベッドに直行。


その間に私は朝ごはん。

ポイントは、中高年の味方、若返りのビタミンE が入っているアーモンド。

中高年の敵、クラフトの高カロリーのランチドレッシングをかけた

茹で卵と共に、美味しくいただきました。

ランチドレッシングって、なんでこんなに美味しいんだろ。

雑穀の入ったトーストには

ピーナッツバターとマンゴーパイナップルジャムをのせて。


さて諸々の家事を済ませて、

お誕生日のお嬢様を連れて小川の公園へ。

お嬢様には、こんな感じでカーシートにお座り頂いてます。

小さいんで。

これでようやく外が見えます。


今日も天気が悪い...

ただ、歩くのにはもってこい。

濁った小川なのですが、

川の周りの木々、雑草に自然を感じます。


小川の隣のアパートの横の花。

この時期だと梅でしょうか。


2マイル歩き(約3km 強)、最後に芝生の上で遊んで帰路へ。


お誕生日、おめでとう!新しいおもちゃだよ。

ダイソーだけど、可愛いでしょう。

体が小さいので、オヤツはこれだけ。

クリームチーズとバナナ。

クリームチーズ、美味しい〜!


モモと初めて会ったのは、モモが10週の時。

こちらで大人気の「売ります、買います」サイトで

モモたち6匹の兄弟の写真を見て、

可愛い!と一目惚れ。

ブリーダーと私の間に中間の人がいて、

「この子はポメラニアンとマルチーズのミックスだよ。」

と言われました。

「ほら、これが両親の写真だよ。」

と見せられた写真は、小さな犬2匹を上から撮ったもので、

背中しか見えず

顔なんか見えやしない。


でも可愛いかったら何犬でもいい、

と思っていましたが、成長するにつれ、

どう見てもマルチーズには見えないので、

昨年のクリスマスに検査をしました。

ただの好奇心に検査代$80 はもったいないなあ、

と夫からのプレゼント、ということで買ってもらいました。


結果はポメラニアン75%

プードル12.5%。

全くプードルの要素は見当たらないんだけどなあ。

まぁ可愛いからいっか。


その後私たちは、焼き肉でモモの誕生日を祝いました。

献立は、キャベツ炒め添え焼き肉、ゴボウ、キノコ、シャケの炊き込みご飯、

海老のお吸い物、アボカド&ほうれん草のサラダ、そしていつものワイン。

サラダの味付けは、寿司酢でマリネした紫玉ねぎ、オリーブ油、モッツァレラチーズです。


もちろんうちのお嬢様にも

味付けなしの焼き肉とキャベツ炒めを混ぜた

ドッグフードを差し上げましたよ。

×

非ログインユーザーとして返信する