夏時間になると夕方でも明るい。 晴れていると家にいるのが勿体無い。 仕事の後、ご機嫌なモモを連れて山へ。 結局昨日のモモは何も食べなかったが、今日は 何事もなかったかのように元気になった。 (コメントをありがとうございました) いつも頭の片隅に、 『モモがいなくなったらどうしよう‥』 と考えている... 続きをみる
おうちごはんのブログ記事
おうちごはん(ムラゴンブログ全体)-
-
-
気付いたらブログが6年目に入った。 1日の記録のつもりで3週間やってみよう ‥と始めたところ、コメントやナイスを頂いた。 (オットの膝の上でくつろぐモモ) 他の方からの反応が、こんなに嬉しいなんて‥ と続けることが出来た。 見て下さり嬉しい限りです。 ありがとうございます^^ でもアクセス数は、余... 続きをみる
-
コストコで冷凍食品売り場の前を通ったら、 ペコちゃんの顔を発見。 『不二家』なんて懐かしい漢字も見たので、 思わず買ってしまった。 コスコ(アメリカでの名前)の商品は一期一会。 2か月前に来た時は『ジャパニーズパンケーキ』が冷凍庫にあった。 今回は無かったので、売れなかったんだろうな。 売れないと... 続きをみる
-
昨日、娘が買って来てくれたフルーツタルト。 金が付いて金沢っぽいと思ってしまった(*^^*) とても美味しい。 (@Marvel Cakes) 娘は紫芋のウベ、オットはチョコレート。 フランス風に見えるけど、オーナーはイラン人女性。 娘は今日、日本に向かって出発。 オットとモモが、娘を空港まで送っ... 続きをみる
-
このグズマニア、ほぼ5年ぶりに花を咲かせた✨ なんか嬉しい(*^^*) 買ったのは2020年7月7日。 ブログを始めた年、つまりコロナ禍中だった。 懐かしくて読み返したら、2歳のモモは公園の中を走り回っていた。 しかも、すごいスピードで‥ グズマニアという名の花、走るモモ - モモの日々 in カ... 続きをみる
-
本日は朝まで大雨。 止んだけれど、一日曇りで寒かった。 黄色い花はLayia platyglossa。 この花とネモフィラは、両方共北アメリカ原産のようだ。 ボランティアさんが手入れをしてくれる、 職場の小さな花畑。 歳をとって来たせいか花を見ると癒される。 🌸¸.•✼¨*ॣ さて、ワタシは学区... 続きをみる
-
昨日の近所の梅。 雲が良い感じに浮いていた。 『ママ、おかえり〜♪』 とモモの歓迎を受けた後に一緒に散歩へ。 オットがいると、モモの1日2回の散歩を取られ、 モモとなかなか出掛けられず。 オット不在で、ワタシの1日の歩数も増えた^^ 🌸.。 。.:*・゚ たまたま、ホームレスの方々を取材した日本... 続きをみる
-
サンフランシスコ観光の続きです。 埠頭、Pier39にはカラフルで、楽しそうな雰囲気 の店が沢山あった。 広場には小さな遊園地もあり、家族で楽しめる 所のようだ。 ワタシ達は広場の階段を登って、向こう側の sea lions を見に行った。 上では人間の食べ物を狙って、カモメが旋回。 ところでワタ... 続きをみる
-
日曜日の午後に日本から戻り、翌日元気に仕事に行った。 毎日元気だった。 ‥木曜日の今朝、ガクッと疲れが‥ (今日の差し入れはベーグルだった^^) ようやく朝6時まで眠れたけれど、起きられない。 体に鉛が入っているようだった。 歳をとると、疲れが数日後に出るようだ。 溜まっている朝イチを見ながらコー... 続きをみる
-
-
本日も気温は低いけれど、良い天気。 実家の庭を見るとヒヨドリ。 どうも日本の鳥の方が丸っこくて、アメリカの 野鳥より可愛い(←個人的な意見です) 昨年の今頃、実家に来た時は、 梅が咲いていたのに‥ 河津桜も満開だったが、今年は見られなかった のが残念だった。 娘Bも泊まっていたので、一緒に朝食を食... 続きをみる
-
明け方に喉が痛くて目が覚めた。 (実家の庭のサクラソウ) もっ、もしかして今更コロナ? と焦ったけれど、リステリンでうがいをしたり、 蜂蜜と生姜入りの紅茶を飲んで、痛みが取れた。 風邪のひき始めだと思う。 母と三溪園に出掛ける予定だったが取り止め。 「それなら掃除をお願いしようかな。」 と母。 い... 続きをみる
-
-
昨日の太鼓のクラスの帰り道で見たミモザ。 陽の光でキラキラ光り、とても綺麗だった。 車を停めて、思わず見惚れてしまった。 この辺りの山には、このようなミモザの巨木が沢山生えている。 自生なのか、大昔に植えられたのか‥ 黄色が迫って来る感じ^^ ༚༅༚˳✿˳༚༅༚ 仕事のゴタゴタに巻き込まれ、気分が... 続きをみる
-
(庭のツリージャーマンダー) 昨日は晴れ。 うって変わって本日は強風+雨。 水不足になりそうなので、有難い雨だ。 天気が悪い日は、ずっとベッドで寝ているモモ。 そんなモモを、小降りになった時に外に連れ出した。 外トイレ派のモモにとって、お散歩は重要だ。 仕事💩の後はしばし立ち止まり、風の音やら外... 続きをみる
-
(Tidy Tips; ひまわりの仲間の花らしい) モモは今日も出勤でお疲れ。 しばらくまったりして休んだ後に公園へ。 しばらく歩いていると、遠方に3匹のリスを発見。 すぐに走らずに、ハンターのモモは距離を縮めて行った。 (トウブハイイロリス) こんな感じで、3匹はモグモグと何かを食べていた。 至... 続きをみる
-
普通なのに唯一無二な人、"A Day Without Immigrants"
今日、職場の学校に行って驚いた。 なんと、半数近くの生徒が欠席だったのだ。 タイトルにある"A Day Without Immigrants"のせいだ。 (職場の庭のカリフォルニアポピー) 全米において今日は『移民のスト』の日だったらしい。 正確に言うと、『滞在許可証を持たない移民のスト』だ。 『... 続きをみる
-
-
(豆梨の木のようだ。短大の駐車場にて) 今朝の空。 雨が降ったり止んだり。 今週は月曜日のピラティスのクラスを、土曜日に変えて貰った。 オットが不在だったので、モモのために^^; 朝食を抜いてクラスに行き、帰りに韓国マーケットへ行ったので、余計な物を買った。 腹ペコの買い物は、本当に良くない。 買... 続きをみる
-
オットが次の日曜日まで帰って来ないので、今日はモモのために休暇を取った。 (‥のに、雪の状態が悪いと午後3時前に帰って来た💦) 1年に2日程、理由を言わないでも取れる休暇(discretionary day)がある。 朝、久々に四国犬のヨシに会った。 飼い主さんと話したかったが、電話で話し中。 ... 続きをみる
-
-
-
トランプ氏が大統領に就任した翌日の今日。 学校では欠席者が多かった。 ワタシがいるクラス16人中7人が欠席。 風邪が流行しているようだ。 この学校の生徒の9割がラテン系。 保護者の多くが英語を話せない。 不法滞在者は多いだろう。 6歳の子達の口から、 「叔父が人殺しをして追われているので、アメリカ... 続きをみる
-
(頂いたカーネーション) 南カリフォルニア在住のブロガーさんが、 『中国系マーケット、ランチ99で餅粉が450g、79セント(123円)』 という記事を書いてらした。 おお! ワタシも同じ種類の米粉をランチ99で買っている。 これは、買いに行かねば! 前回買った定価は$1.49(230円)。 昨日... 続きをみる
-
日中は暖かく、ジャケットもカーディガンも必要ない日々が続いている。 ところが朝は車の窓ガラスが凍って大変。 氷を溶かそうと水をかけると、その水がすぐ氷に。 朝は余裕がないので、前が見えないまま運転開始なので、毎朝怖い‥ 天気が良かったので、仕事の後はモモを連れて山へ。 気持ち良く歩くぞ! と歩き始... 続きをみる
-
(友人からの花束) 今日職場に行ったら、いつもカジュアルな格好の同僚が、スーツを着ていた。 🍊「素敵なジャケットだね。いつもと雰囲気が違うよ。」 と言ったら、 👩「今、裁判所に行って来たんだよー。旦那との離婚が成立していないんだよ。 旦那が来なかったので、今日は中止。」 離婚を決意してからもう... 続きをみる
-
きゃ〜、可愛い♡ と一目惚れ。 お人形のようだ。 モモよりちょっと小さいかな。 ✿*゚・.。.:* 初回から楽しみにしていた『べらぼうめ』。 2回目からは平賀源内が登場し、益々面白くなって来た。 彼が男性を好んでいたなんて、全然知らなかった。 あのドラマが話題になっているお陰で、あちこちに江戸文化... 続きをみる
-
(Mexican bush sageという名前の花) 早朝にモモと散歩。 昼間はジャケット無しでも良い位暖かいのに、朝は寒い。 オットはゴルフへ。 ワタシは和太鼓の最終リハーサルへ。 いやぁ、自分の記憶力がイヤになってしまう💦 ちゃんと練習しても、突然頭が白くなってしまう部分がある‥(¯―¯٥)... 続きをみる
-
昨日のニュースでは、LAの山火事で2000棟の家屋が焼けた‥との報道だった。 今日のニュースでは、ハリウッドの方まで広がり9000棟以上の家屋がダメージを受け、3つの学校が焼けて失くなってしまったらしい‥ 家を失い、学校を失なった人たちの心の、そして経済的打撃は大変なものだろう。 消防士達が必死に... 続きをみる
-
(市場で買い過ぎたから、と近所の方から頂いた白いバラの花束) 職場の学校で、生徒は今日からが登校日。 人生何が起こるか分からない‥というのは、同僚のこと。 学校が始まる数日前に、32歳の若さで天国に行ってしまった。 心筋梗塞だそうだ。 一緒の学校で働いたことはないので、研修でのみ会う同僚だった。 ... 続きをみる
-
今日は久しぶりに職務復帰。 ‥と言ってもトレーニングの日で、昔の職場の同僚達とも会い、楽しくランチを食べた。 トレーニング自体はう〜む、もう知っているよ‥ の内容だったが、これでお金を貰っているので何も言わない‥。 先日の夕日の写真で、載せていなかったガチョウ達の写真。 夕暮れ時にチビさん達を交え... 続きをみる
-
-
夕方に娘Bと買い物に行った時に見た空。 雲がピンク色♪ 今日はオットの68回目の誕生日で、朝から『サイコドーナツ』ショップで派手な色のドーナツを買って来た。 ほぼ毎日走りに行く元気な68歳だ。 アメリカでは誕生日の本人が、ドーナツやらカップケーキを買って来て皆に振る舞う。 朝まで雨が降っていたので... 続きをみる
-
モモと散歩に出ると、近所のこの花が満開。 Arctostaphylos(アルクトスタフィロス)は60種もあるんですって。 そのうちの一種、通称マンサニタ。 散歩から戻ると、 娘達も起きて来て、嬉しいモモ。 この顔はねえ、何の動物なのか分からない😂 ❁.。.:*:.。.✽. 娘Bが東京から持って来... 続きをみる
-
週末にファーマーズマーケットで買ったバラが、花開いた♪ 台所がパァッと明るくなった。 夜中に降った雨も、朝には止んだ。 モモとお散歩へ。 モモがひとりで遊んでいると、プードルの子がやって来た。 この子、可愛いんだけど、遠吠えをする^^; 遠吠えをするのは狼に近いワンコだと、何かで読んだが‥ 飼い主... 続きをみる
-
本日頂いた差し入れ♪ 今日の小学一年生達は、近所の高校にお呼ばれした。 この高校は素晴らしい。 まず、招待した一年生達のために、ミニコンサートで出迎えてくれた。 そして一人づつ、高校生のバディをつけて高校にいる間は、ずっとエスコートしてくれた。 連れて行ってくれたカフェテリアでは、朝食でもてなして... 続きをみる
-
金曜日に体調不良になり、昨日もずっと寝ていたモモ。 昨日の午前中は激しい雨が降っていた。 晴れた今日は完全復帰。 お散歩にも行きたがっていた。 ‥と思ったら、外に出るなり道路でゴロン。 ええっ〜?! やる気がないの〜? ‥日向ぼっこをしていただけみたい。 しばらくして起きて、トコトコ歩き出した。 ... 続きをみる
-
ハロウィンの飾りが凄かったご近所さん。 今年も又、素敵なクリスマスの飾りを見せてくれた。 そのお宅の横側の塀にはサンタさんと文字。 光の絨毯、屋根の上の飾り付けは、時間がかかったと思う。 まばゆいばかり光景。 通りすがりの車は速度を落として見ていた。 キリストの誕生も光っている。 とても綺麗なので... 続きをみる
-
今日は雨が降ったり止んだり。 初めて見た花。 テキサスセージ(Texas Sage)らしい。 ฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚ 本日はランチの時間に職場で、同僚のベイビーシャワーがあった。 持ち寄りのパーティー。 メインはみんな大好き、メキシコ料理。 それと4種のチーズとデザート。 持ち寄りは、色んなも... 続きをみる
-
不思議な形の雲を見た、今日の午後4時半。 雲が竜みたい。 天気予報では、明日の夜から雨が降るそうだ。 今日は小学一年生たちが太陽の登る方角を、理科で学んでいた。 太陽が登る方角のこととなると、必ず頭に浮かぶのは、 『天才バカボン』 の歌。 ♬西から登ったお日様が、東〜に沈〜む〜♬ この歌に随分助け... 続きをみる
-
(職場近くの今日のモッコウバラ) 今朝はなんと3℃。 寒かったわぁ。 そして昼間は19℃。 最近は寒暖の差が激しく、体調を壊す人続出。 そのうちのひとり(1匹)がモモ。 昨日、全く食べなかったのはいつものこと、と思ったら、早朝に庭でもどしていた。 モモは体調が悪くなると外に行く。 一緒に寝ている布... 続きをみる
-
バラは咲き誇っているけれど、朝は寒いモモ地方。 Temuで買ったモモの新しいジャケット。 Temuは工場で子供を働かせているのか? というのをどこかで見たが、一度頼むと画面に何度も出て来るので、つい買ってしまう。 ワタシ用の綿や毛の靴下、ワンコのジャケットを数回買ったが、安いしとても良かった。 パ... 続きをみる
-
職場では学校終了後、生徒たちの家族に向けてクリスマスのイベントがあった。 学校を挙げてクリスマスのイベントをするのは、この学校だけ。 生徒の9割が、クリスマスを祝うラテン系だから。 クリスマスを祝うことをしない文化もあるからね。 ボランティアの保護者の方々が朝から来て、準備をしていた。 この辺りの... 続きをみる
-
朝8時前の職場にて。 羊雲。 赤い空は今朝の6時50分。 今朝授業中に、音源を切っているはずの携帯がけたたましく鳴り、びっくり。 見たら、北カリフォルニアで地震が起こり津波警報がでた、とのこと。 え〜、ここも北カリフォルニアなんだけど‥ ニュースを見たらもっと北の、オレゴンとの境に近いHumbol... 続きをみる
-
(ナンテン) 職場では、お昼ご飯を食べる時間が、ペルー出身のペルーちゃんと一緒だ。 45歳の彼女はホッペが赤く、ペコちゃんみたいな可愛い顔で、30歳前後に見える。 最近、そんな彼女が父方の祖母に思えて来る。 原因はこれだ。 料理を作っては、 「作ったから食べて〜。」 と沢山くれるのだ。 祖母も遊び... 続きをみる
-
(モミジバフウ) そろそろ秋の終わりで、なんか物悲しい‥ 先日、雨が降った時に撮った庭の紅葉。 これも、そろそろ終わりそう。 今日職場に行ったら、スタッフルームに可愛らしい飾りが置かれていた。 帰りがけに、ボランティアのお母さん方が、学校内にクリスマスの飾りをつけていた。 みなさん、クリスマスを楽... 続きをみる
-
いつもガハハハと笑う、見た目が肝っ玉母さんの台湾人が和太鼓のクラスにいる。 太鼓クラスのラインに、白人の旦那様とのジャマイカでのロマンチックな写真を載せていた。 おやおや‥なんて思って、昨日、旅行の話を聞いた。 バケーションハウスと言われる家が集まる場所に泊まったそうだ。 以前泊まった方々の名前を... 続きをみる
-
朝からご機嫌なアザラシモモ。 モモと散歩の後は、娘とブラックフライデーのショッピングセンターへ。 ユニクロの米津玄師デザインの、ウルトラマンのTシャツを購入。 $10で最後の1枚。 和太鼓の練習時に着よう。 ハローキティカフェができるんですって。 ちょっと興味あり。 娘もワタシも買うものは特になく... 続きをみる
-
現実逃避が大好きなので、ドラマは大好き♪ ドラマ『3000万』は闇バイトから始まる詐欺事件。 楽しみに‥というより、怖いもの見たさで見ていた。 最終回の今日も、もう、怖い、怖い‥ ワタシは主人公が危機に陥るシーンが苦手なので、とばして又戻って‥ を繰り返して最後の方にたどり着いた。 ソラは自首した... 続きをみる
-
雨が降り出す前の落ち葉。 色とりどりで綺麗‥ 昼前から、予定通り嵐が来た。 風が強く、雨がひどい。 普段は乾燥している北カリフォルニアは、雨が降るとすぐに洪水が起こる。 ラジオのニュースを聞くと、あちこちで洪水注意報。 土地が低い所では、砂を入れたサンドバッグをガレージなどに置いている。 洪水によ... 続きをみる
-
「職場の近くの写真だよ〜」 と娘Bがクリスマスライトの写真を送ってくれた。 この時期、都会は輝くのよね。 こちら郊外はショッピングセンター内か個々の家が飾られる程度で、東京には叶わない。 .*✿𓂃 𓈒𓏸𑁍 車を運転中、ラジオから流れて来たニュースはトランプ氏の政策の一つ、不法滞在者の強制送... 続きをみる
-
仕事から戻ってからのお楽しみは、まずオヤツ。 これは習慣になって止められない。 焼き芋、梨、お饅頭、緑茶と、地味だけれど美味しい。 ✿・*:.。 。.:*・゚✿ そして秋の夕散歩。 モモの視線の先にはワンコ。 また、ワンコに挨拶に行きたいのねえ‥ とモモの視界を遮っていると、 「みかんさん!」 と... 続きをみる
-
このアイドル顔に、オットもワタシもやられている。 もう、可愛くて可愛くて‥ オメデタイ飼い主だ^^; 🐕🦺☆*゚ ゜゚・。 だいぶ前から、実家のある横浜では空き巣が起きていた。 近頃は、あちこちで強盗事件も起きているようだ。 実家よりウチの方が安全かも‥と、アメリカに来てからずっと思っている... 続きをみる
-
『モモ、元気になったよぉ〜♪』 今日は晴れて暖か。 昨日は寒くて、午後少し晴れ間が出ただけで暗かった。 ちょこっとモモを外に連れ出したけど歩かず、1日中食べず‥ 寒いと胃腸が働かないワンコのようだ‥ 獅子柚子。 ここのお宅の方、全然採らないみたいで、大量に落ちていた。 以前、拾って持ち帰り食べたと... 続きをみる
-
昨夜のごはん。 最近毎日、大好きな酢玉葱入りの納豆を食べているので、素食でも大満足だ。 そして目でも満足させるため、小鉢盛り。 左側は、油揚げ入りのほうれん草のお浸し。 そして冷凍庫で出番を待っていた、明太子。 オットは社食の中近東料理を食べていた。 ʕ•́ᴥ•̀ʔ•*¨*•.¸¸♪ 納豆を除いた... 続きをみる
-
『ママ、ダディとニュースを見たよ。飛行機が高速道路に着陸したの?』 そうなのよ、モモ。 高速道路に乗ったら、車が詰まっていた。 幼児が歩く速度で動く車の群れ。 ニュースを聞くと、飛行機が、緊急で南方面の高速道路に着陸した、とのこと。 ガス欠だったとか。 幸い早朝で車が余り走っていなく、事故はなかっ... 続きをみる
-
本格的な秋到来。 ‥というか、こちらの朝晩は真冬並みに寒い。 (モミジバフウ) ワタシの時代は、中学一年生から英語を習い始めた。 教科書にはペンの絵が描いてあり、その下にpenと書いてあったり、 "How do you do?" という文章があったのは覚えている。 How do you doなんて... 続きをみる
-
日本の友人から、こんな写真が送られて来た。 ワタシのブログに何回か登場している、25年来の日系アメリカ人の友人。 日本人の内縁の旦那さんと、東京都内の大きな家に住んでいる。 盛岡でわんこ蕎麦を、旦那さんは100杯以上、彼女は77杯食べて記念撮影をしたらしい。 こんな幸せそうな顔に至るまで、色々あっ... 続きをみる
-
ヘアコンディショナーを買った安売り店で、こんなクリスマスツリーが売っていた。 かっ、可愛い♡ キャンディーのツリーが、食い意地の張っているワタシにピッタリ。 大きいのは25ドルするけれど、奥の方に、千円ちょっとの小さいのがあった。 う〜ん。 終活中で物は増やしたくない。 でも、千円ちょいで1か月間... 続きをみる
-
今日はPTAから、朝食の差し入れがあった。 自分でドーナツは買わないけれど、差し入れは有り難く頂く。 ダイエットに気を遣っている人は、半分だけ食べるみたい。 ワタシは、一番カロリーの低そうなドーナツを貰った。 カリッとして美味しかった(*^^*) ʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ 昨日は突然寒くなっ... 続きをみる
-
散歩中、良い感じのブーゲンビリアを見つけ、携帯を向けたらハミングバードが来た! 蜜を飲もうと来たのに、私の携帯を見て逃げて行った。 ごめん、ごめん💦 と心の中。 昼休みの職場のスタッフルームで、何人かとおしゃべりをしていた。 そのうちの1人の、以前軍隊に所属し日本に住んでいた、という男の先生が、... 続きをみる
-
通勤中にラジオでニュースを聞いている。 最近の毎日の話題は、大統領選のこと。 今朝はイーロン・マスク氏設立の団体が、トランプ支持に署名すると抽選でお金を渡す、それは違法じゃないか、というニュースがあった。 ‥お金は不味いんじゃないの? 通常は、2人の候補者が、今日はどこで演説をするか、というお知ら... 続きをみる
-
ウチの数軒隣りのお宅が、今年も怖い飾りを作り出した。 これ、ちょっとしたプロジェクトで、ここの主は毎晩ガレージ内の大きなな作業台にパーツを広げ、デザインを考えていた。 そして飾り付けが終わった後も、ライトのチェック。 毎日モモとの散歩でこの前を通っていたので、主の作業状況がよく見えた。 家の横の飾... 続きをみる
-
数日前から花をつけ始めた、ウチのシャコバサボテン。 別名をクリスマスカクタスというのに、いつも10月から咲き始める。 今年は10月始めに酷暑が8日間続いたこともあり、まさか咲くとは思わなかった! こちら、先日の夕食より。 オットが北海道で買って来た『三千櫻(みちザクラ)』を飲んでみた。 もぉ、とて... 続きをみる
-
Netflixの『地面師たち』は面白く、だいぶ前に一気見をした。 今日、YouTubeを開いたら、チョコプラの『自慢師たち』が表れた。 チョコプラのお二人が、地面師のトヨエツさんのハリソン山中と、綾野さん演じる辻本になり切って、自慢話をしていた。 設定が面白いじゃないかꉂꉂ(ᵔᗜᵔ) ‥と見始めた... 続きをみる
-
昨日、今日と一際明るい月が見えた。 ブログにスーパームーンのことを書いている方が沢山いたが、同じ月を見ていたのかと思うと、なんか嬉しい。 🎃 。.:*・゚ 勤務先の小学校に、突如パンプキンパッチが出現。 スタッフルームに山のようにあったカボチャを、校庭に持って行ったようだ。 ここで生徒たちは、無... 続きをみる
-
「4連休は旦那に誕生日を祝ってもらうの♡」 と、連休前、ウキウキだった同僚。 彼女の旦那さんはメキシコ人で、メキシコ在住。 いわゆる別居婚。 「メキシコに行くのよ♡」 なぜ別居婚なのか、詳細は不明^^; 連休が明けて彼女に会い、 🍊「で、メキシコはどうだったの?」 と聞くと、 「見て見て〜♪」 ... 続きをみる
-
オットに空港まで送って貰う直前のモモ。 休日2日目の今日は、夜に娘とご飯を食べようと、LA方面に向かう予定。 なんと2時間以上もフライトが遅れて、今だにサンノゼ空港にいる。 シリコンバレーからロングビーチ空港まで、乗っている時間は50分。 2時間以上の遅れはひどい‥ ( ˘•ω•˘ ).。oஇ. ... 続きをみる
-
娘の部屋を掃除していたら、ベッドの奥から‥ カリコクリッターズ(Calico Critters)が出て来た♪ シルバニアファミリーのアメリカ名称(*^^*) (コタツの上に乗らなかったので、棚に乗せてみた) あれ? なんでワタシは、こんな可愛い子達と遊ばなかったんだろ? ‥と調べたら、発売されたの... 続きをみる
-
なんと今日のモモ地方、40℃(((@д@_)) 異常気象だ。 カリフォルニアは穏やかな気候が売りなのに‥ 校庭の滑り台も鉄棒も熱くて遊べないのに、生徒達は外に放り出された。 生徒を監督するワタシも、頭が痛くなるような暑さだった‥ 𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊 (草に付いた水滴が綺麗) でも早朝... 続きをみる
-
一昨日ファーマーズマーケットで買ったバラ。 このセピアっぽい紫色が、バラの中で一番好きかもしれない。 一番過ごす時間が長い台所に、好きな色があると嬉しい。 好きなものは、自分で買うしかない^^; 『ねぇ、ママ。』 なに、モモちゃん? 『モモ、お利口さんだったよ。オヤツちょうだい♪』 もう親バカはモ... 続きをみる
-
『ママ!』 仕事から家に帰ると、この丸い頭で出迎えてくれた。 親バカは一瞬にして笑顔に|*´ー`*)ノ|Ю ガチャ 『ママ、遅いよっ!』 ごめんね〜💦 モモの怒った跡が、クッションに表れていた^^; その後はジャンプしたり走ったり、大歓迎をしてくれたので‥ 喜ぶ合間に水をゴクゴク‥ かなりゼイ... 続きをみる
-
トックリキワタ(Silk floss tree)。 友人たちとお茶をした店の近くで見た。 青空にピンク色の花が映えて、とっても綺麗だった。 ◌ ͙❁˚⚘*𑁍𓏸 𓈒◌ ͙❁˚。 𑁍𓏸 𓈒◌ ͙❁˚◌ 本日、職場のオフィスはゴタゴタしていた。 校長がやらかしてしまい、学区の一番偉い人とその... 続きをみる
-
40代の始め頃に始めた書道が、結構長く続いている。 日本の通信教育先に、毎月課題を提出している。 月に1、2度しか練習しないので、なかなか上達しない。 なので誰も褒めてくれないし、黙々と続けている。 そうしたら、夏に提出した作品が『観峰賞』を取って戻って来たので、嬉しかった。 直接褒められたワケで... 続きをみる
-
大谷さんのthe greatest day、モモとハイキング、月のものと筋腫
大谷さん、すごい✨ 『51ー51』達成に、ご自身も驚いたと語ってらしたが、見ている方は大興奮。 アナウンサーも興奮して、 "Sho~hei O~tani~,! The greatest day~! He is not a human~!" と、叫びまくっていた。 最後のインタビューの時の大谷さん、... 続きをみる
-
雨が降るかも、という予報は外れたけれど、雲が多く気温は低めだった今日。 仕事から戻ると、モモはたいてい玄関まで迎えに来てくれる。 今日は玄関にモモはいなかった。 『ママ、おかえり〜♪』 ベッドの中だった。 オットと共に、今日もモモは出勤したらしい。 モモはみんなに挨拶をして周り、非常に疲れたようだ... 続きをみる
-
(tapeworm plant, ribbonbush, muehlenbeckia platyclada) 週末に山の中の庭で見た植物。 和名見つからず。 通称名はtapeworm plantとかribbonbush。 確かにテープみたいに細い葉っぱに花が咲いていた。 ニューギニア原産ですって。... 続きをみる
-
モモがハッピーな時は、耳が後ろに倒れる。 ハッピーなのに、倒れる耳が1つだけのかきことも。 そして下の歯を抜いて以降、下の犬歯が1本飛び出ている。 昔、グルーミングサロンで深爪をされて以来、スキップするように歩く癖が出来た。 こういう癖、一つ一つが親バカには可愛いんだなあ‥ 🐕🦺.。.:*・... 続きをみる
-
トランプさんが又襲われてびっくり。 こんなに安易に銃が使われて、それでも銃を野放しにするのかなあ‥と思ってしまった。 ( -᷄ω-᷅ ).。oஇ (ブラシノキの花) 今朝も素敵な青空。 気温も少々下がり、過ごし易い。 しかし午後からは曇り空、夜は雨になるという。 モモも足取り軽やか♪ (白いバラ)... 続きをみる
-
本日も快晴。 日中は暑く、教室内は冷房が効き過ぎて寒い^^; ワタシは寒がりなので、外が暑い日でも長袖を着用。 ひまわりが元気に咲いていたり、葉っぱの一部が紅葉していたり‥と今は狭間の真っ只中。 🍣.。.:*・゚ 現実逃避をしたい時、食べ物が出て来る小説を読むのが好きだ。 これは父譲りだと思う。... 続きをみる
-
先日、見た朝顔。 門の上の方に咲いていた。 シコンノボタンが風にヒラヒラ舞って、綺麗だった。 ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ワタシは太っても痩せてもいないけれど、20代前半の時からジーンズのサイズが変わらない。 服のサイズは変わらずとも、体型は変わっている💦 なぜ同じサイズのジーンズが履け... 続きをみる
-
本日のアメリカのビッグニュースは、大統領候補のハリス氏とトランプ氏の討論会。 いやぁ、『お互いの政策を悪く言う合戦』だった。 なんか、どちらが大統領になっても、アメリカは良くならないような印象(- -;)... ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ 仕事から戻り、モモとひと休み。 生徒がランチ時... 続きをみる
-
モモは家族の一員で、オット共々可愛がっている。 実際モモは性格も可愛い。 しかし‥ 夜中にまたまた3回も起こされた💦 オシッコ+庭のパトロール。 3回目は多分パトロールのみなので、 「モモ、No!」 と言ったら諦めた。 新生児を迎えたようで、朝起きてもフラフラ‥ 夜中に3回起きても、モモ事情とし... 続きをみる
-
屋台のとうもろこし; メキシコ編、無限キュウリ with 韓国海苔
昨日より気温は下がって31℃だったけれど、体感的には灼熱の太陽。 その太陽の下に昼休み、体育と80分いたので、初老の身としてはキツかった‥ (ふと見たら、モモは挟まっていた) 帰宅後は、モモと一緒に倒れていた。 それにしても、子供って本当に元気。 細胞の衰えを、しかと感じる^^; 仕事中にオットか... 続きをみる
-
食事で愛情表現は時代遅れ?、豚キムチ、ミアキャットになったモモ♬
夏に金沢に行った時に買った九谷焼。 右側の豆皿は、なんと最近引き出しの中から出て来た^^; 日本から持って帰る時、どこにしまったのか、すっかり忘れていた。 最近暑いので、丈の短いヨガパンツを取り出したところ、ポロリと表れた。 ヨガパンツに包んで持ち帰ったようだ。 左側のは大正時代だったかなあ? 手... 続きをみる
-
健康診断の血液検査の結果がかえって来た。 予想通り、悪玉コレステロールの数値が悪化。 これは朝食のような昼食で、四角いパンはクロワッサン。 カリカリでバターたっぷり、至福のパンだが食べ納めだ。 美味しいものって、どうして体に悪いんだろう。 卵の横の黒いものは舞茸。旨い! 脂肪は控えて有酸素運動を毎... 続きをみる
-
丁度起きる時間に、モモが私の顔の横に来た。 可愛いけれど、今朝はラボに血液検査に行かなくちゃ。 起きて何も食べずに出発。 7時15分にラボに着き、健康診断の血液検査を。 ここに着くまでの車の中で聞いていた、今朝の最初のニュースは‥ 昨夜のドジャース球場で配っていた、大谷選手の人形の話題。 先着4万... 続きをみる
-
昨日は35℃、今日は33℃と夏日が続きとても暑い。 持って行った水も、仕事中に飲み干してしまった。 少しの現金しか持っていなかったけど、マンゴードリンクが美味しかったな、と香港発マンゴーデザート屋さんへ。 そうしたら、そこはカードしか使えなかった。 ううっ、暑い‥ と飛び込んだのは、すぐ近くのヨー... 続きをみる
-
朝晩は寒いのに、今日の最高気温は33℃。 外での体育、休み時間の外遊びは、日差しが強くて皮膚が痛かった (•́ε•̀;ก) 帽子、サングラス、アームカバーをしているけれど、ハワイに行ったような色の腕‥ ファーマーズマーケットで買ったバラ。 サーモンピンクが綺麗。 こう暑いと、花は長く保たないだろう... 続きをみる
-
ワタシが行っている和太鼓クラスには、中高年が多く大変居心地が良い。 2か月前くらいから新しい男性が入って来た。 南国の島系の見た目で、歳は30代くらい? 大きなお目目がクリクリで、ロン毛。 いつもニコニコして、人懐こい印象だ。 その彼が、ドーナツの大箱を抱えてクラスに来た。 「いやぁ、先週の練習の... 続きをみる
-
(今日の山はナツズイセンが満開) 最近オットは毎日のように、東京のアパートをチェックしている。 仕事から戻ると、 「中目黒の駅から徒歩3分に、新築物件があった。」 「武蔵小山に月16万のマンションを見つけた。」 などなど、うるさい。 娘用に広いアパートを借りて、自分が東京に行った時に泊まろうという... 続きをみる
-
先程、緑内障の検査から戻って来た。 ちゃんと薬を使っているのに、右目が悪化。 眼圧は低いけれど、見えない部分が広がっているらしい。 目に良いというルテイン、ブラックカラントのサプリを半年以上飲んでいるのに‥ (夕散歩で見たバラ) 父方の叔母が、緑内障で視力を失くしている。 ワタシもそうなるのか‥と... 続きをみる
-
こちら、相変わらず朝晩は寒く、昼は焼けるように暑い。 今年も担当の子は一年生。 一年生と一緒に体育の時間に外にいると、もう、暑くて暑くて‥ 子供たちも可哀想。 8月いっぱい夏休みにすればいいのに‥。 今度の勤務先は、生徒の9割近くがラテン系。 親が中南米から、移民としてやって来ている。 先生による... 続きをみる
-
ワタシはこちらの国で選挙権はない。 たまたまミッシェル・オバマさんのハリス氏 の応援演説を聞いていたら感動した。 (ファーマーズマーケットで買ったダリア) 貧しかったお母様の話が出て来たので、 ちょとウルウルしてしまった。 ミッシェルさんは非常にカリスマ性がある。 間の取り方、声の大きさ、トーンな... 続きをみる
-
夕散歩で見たルリマツリ。 日中はくしゃみが止まっていたのに、 夜になると、またくしゃみ。 もしかしてアレルギーかな? ❥❥❥+:;;;:+❥❥❥ 今日食べたおやつ。 職場のスタッフルームにドーナツ。 無視できないので半分頂いた。 帰宅後は宇治抹茶。 美味しそう♡と買ったんだけど、抹茶の風味が しな... 続きをみる
-
運動のため、週に一回は近所の山を登ろうと 思っている。 モモにも付き合って貰っている。 ただ、モモは歩き過ぎると疲れて食事を しなくなるので、歩くのはワタシの1/4くらい。 今日は山道で、グレートピレニーズのコと すれ違った。 初めてホンモノを見たけど、とても大きい。 100パウンド(45kg)で... 続きをみる
-
たらみのフルーツゼリーが美味しかったので、 家にあるフルーツでフルーツアガーを作った。 缶詰のパイナップル、ラズベリーにブラックベリー。 こちら、朝晩は寒くて長袖だけど、 昼間は焼け付く暑さ。 太陽が当たった箇所が痛いような感じ。 そんな時に帰宅してゼリーを食べると、 嬉しい^^ もうね、おやつを... 続きをみる
-
昼休みに見た花。 午後から長いミーティングだったので、 カフェインを飲もうか‥ とティーショップに行ったら定休日。 残念だったけれど、結構歩いたのでヨシ。 ミーティング後、スイーツトラックが4台来て、 ワタシはブラウニートラックに並んで、 写真のブラウニーを貰った。 非常に甘かった‥ アイスクリー... 続きをみる
-
台所には昨日ファーマーズマーケットで買ったバラ。 今日は最後の夏休み。 仕事用のコンピューターをチャージし、 明日に備える。 モモとは、いつもの朝散歩。 朝9時にして、モモは2回目のお散歩。 オットとモモを取り合って散歩に行っている^^; (一緒に行くことはない) ☆;.+*:゚+。.☆;.+*:... 続きをみる
-
昨日の散歩の帰りに、お金持ちの庭で見たバラ。 この紫色のバラがふ〜っと目に入って来た。 香りは良いし、 美しい✨ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 『久しぶりだね〜♪』 『元気だったぁ?』 ご機嫌のモモ。 前の下の歯がご... 続きをみる
-
モモと山に行ったら‥ 山の庭園美術館にアートが増えていた。 こちらのアートは、未来の建物みたいで好きだなあ。 陽を浴びてキラキラ✨ タートルアイランド、と書いてある看板も、アートらしい。 アートって、これがアートだ! と紹介したらアートになるような気がする^^; アート鑑賞後は、裏の山へハイキング... 続きをみる
-
公園にモモと散歩に行った後、動物病院に 連れて行き、歯のクリーニングをして貰った。 モモを連れて行ったのは朝9時、お迎えは午後3時 と言われた。 朝10時半にお医者さんから電話があり、 「下の歯6本がグラグラしているので、 抜いた方が良い。」 と言われた。 ショックで頭の中は真っ白。 「モモはまだ... 続きをみる