元気なモモと買い物
はぁ、起きられない...通勤拒否?と思ったら、昨日から夏時間に変わったのでした。通勤前のモモの散歩のため毎朝5時40分に起きておりますが、1時間早くなり、実は今までの4時40分起き、ということでした。
一昨日何も食べなかったモモは、結局お昼過ぎにようやく食べました。私が用意したサケ、紫キャベツ、玄米と混ぜたドッグフードにはソッポを向き、夫が七面鳥(ターキー)の挽肉を焼き始めたら匂いに釣られてようやく登場。それを上にのせたものを、美味しそうに食べていました。
以前子犬の躾クラスを取っていた時に先生が、
「犬は3日くらい食べなくても大丈夫。」
と言っていましたが、元気にしていれば心配しなくてもいいのですね。..と言いつつ又心配しそうですが..
親(?)の気も知らず、お腹がいっぱいのモモはトロトロと眠そう。
私の昨日のランチ。冷凍しておいた黒豚ソーセージとほうれん草入りのトマトソースを全粒粉のパンにチーズと共にのせ焼いたものと、アルグラに韓国風煮卵と、漬け汁の玉ねぎを汁ごとかけて、クルミをのせたサラダ。オリーブオイルもかけました。それにアールグレーの紅茶。
粗食ですが美味。勤務先のお弁当は残りものを詰め、もっと粗食(´-`).。oO
さて、コロナウィルスのせいで自宅勤務の夫と、3時に勤務先より帰宅した後に冬物全品半額のスポーツ用品店(昭和な呼び方?今は何と言うのでしょう?)に私用のスキーの上下を買いに行きました。夫の趣味はスキー。60代にして、この冬3回もスキー⛷に行っている元気なオジサン。夫に付き合う、ということで、買ってもらいました。犬もok なお店なので、もちろんモモも一緒。
モモ、思いっきりはしゃいでいました(^ ^;
十数年ぶりにスキーウエアを買ったので、値段の高さにもびっくり。まぁ、機能も向上したのでしょうけど。
そこにあった比較的値段が低めのジャケット定価$230、パンツ$110、手袋$55。その半額です。1年に一度の趣味で高いな、とは思ったのですが、買ってくれる、と言うので買ってもらいました。
スキーに行くのは次の冬かな..