昨日は静岡で、コーギーのジルちゃんママの、ジル子さんと再会しました。 ジル子さんは、気さくで綺麗にしていらっしゃる方です。 車の中では、ジルちゃんのことや近況、ブログのことなど、色々お喋りをしました。 ジル子さんが案内してくれたのは歴史あるお店。 『とろろ汁丁子屋』さん。 1596年創業ですって!... 続きをみる
2022年12月のブログ記事
-
-
-
昨日は滋賀県に寄って来ました。 なんと、ブロガーのフロマージュさんが、お付き合いしてくださったのです。 長浜城跡の前の琵琶湖です。 幻想的な風景。 長浜城跡のある豊公園には、ワンちゃん達が散歩に来て、年末のせいか人も少なく、のどかな風景でした。 黒柴ミックスの可愛いワンちゃん。 写真を撮らせて貰い... 続きをみる
-
-
弟がボーナスが出たのでご馳走してくれる‥とのことで、昨日は母と元町の『春鶯亭ひら(しゅんおうてい)』さんに行って来ました。 元町商店街の横道をズンズン行くとありました。 古民家を改装した店らしく、期待は高まります。 中は個室。 雰囲気も接待をしてくれたお店の方も、とても感じが良い。 1皿目は茶碗蒸... 続きをみる
-
日記のようなブログを毎日書いていますが、考えてみたら父が全く登場しない。 父も同じ所に住んでいますが、会わないのです。 時差ボケ生活が、父の普通の生活です。 夜中の1時か2時起床、暗いうちにかなりの距離を歩いて遠くのジムに通い、泳いで筋トレをして午前11時頃帰宅。 午後4時か5時就寝。 11時前に... 続きをみる
-
日本の都会のクリスマスの飾りは素晴らしい✨ ‥ということで、母と桜木町の『みなとみらい』に行って来ました。 今日もよく歩きました^o^ 駅近くで出迎えてくれたクリスマスツリー。 まず、クリスマスマーケットのある赤レンガへ。 いやぁ、凄い人出でした。 7割が若いカップル、残りの3割がお子さんが小さい... 続きをみる
-
本日はクリスマスイブでしたね。 街でやたらチキンが売られているのを見て、思い出しました。 ランチは友人が予約してくれた、 中目黒の『しゃぶしゃぶレタス』さんへ。 店名にもあるように、野菜に自信を持ってらっしゃるようです。 確かに運ばれて来た野菜が美しい。 コースを決めると、そのコース内では食べ放題... 続きをみる
-
サンノゼから乗り込んだZipairは、1時間遅れて出発しました。 朝8時過ぎに日本から到着した飛行機で、1時間15分後に搭乗開始だなんて、無理なスケジュール。 乗ってしばらくして出て来た、あらかじめ注文しておいた鮭の塩麹弁当。 これで1500円くらいだったかな? 量が少ない! と思いつつ、美味しく... 続きをみる
-
今月の12日からサンフランシスコベイエリアのサンノゼ空港から、成田に直行便が飛ぶようになりました。 今日の朝10時発のZipairに乗ってみます。 気が小さいので、7時過ぎには空港に着くよう家を出ました。 朝焼けが綺麗✨。 10月に娘がいる南カリフォルニアに行った時は、空港が大混雑で麻薬犬までいた... 続きをみる
-
-
本日は仕事納め。 スタッフルームでは、校長先生と副校長先生2人の計3人がせっせとお料理。 パンケーキとスックランブルエッグの、アメリカンスタイルの朝食で、スタッフをもてなしてくれました。 卵の左隣にあるのは、ソーセージ。 卵に味が付いていないので、ソーセージと食べると美味しい^^。 コーヒーはスタ... 続きをみる
-
車の中でラジオを聞いていたら、北カリフォルニアで夜中の2時半に、マグニチュード6.4の地震があった‥というニュースが流れて来ました。 場所を調べたら、ここから車で5時間くらい北に行ったEurekaという所。 家族も私も誰も地震を感じなかったけれど‥。 1989年にサンフランシスコ大地震が起こってい... 続きをみる
-
趣味はムラゴンのブログ巡り‥ と言っても過言でないくらい、ムラに棲みついています(^-^)。 今日はあの子はどうしているかな、あの方は何をしているのかな、と訪問させて頂いていますが‥ この広告が、どこに行っても表れるんです💦 このサイトには行ったことがなかったのに‥。 右下の5匹の猫が可愛い。 ... 続きをみる
-
幸せそうなモモ。 嬉しくて耳が後ろに倒れています。 それもそのはず。 昨夜遅くに、ポンちゃんこと娘Bが帰って来たのでした。 娘のことは、私の背を抜かすまで『ポンちゃん』と本当に呼んでいました♪ 最近は、モモも娘たちのパターンが分かって来たよう。 出て行くけれど、いつか戻って来るって。 。*⑅୨... 続きをみる
-
クリスマスに向けて、シャコバサボテンがどんどん開花していきます。 この一角のみ華やか! 昨日の消費カロリーを使うため、今日は寒い中、山の頂上まで登って来ました。 ‥威張る程の山でなく、とても小さな山です^^; 家に帰ると、庭に消えたモモ。 どこに行った? と探すと、 庭のネギ畑の一角に、ニコニコし... 続きをみる
-
昨日、ダウンタウンで見た菊。 グーグルレンズでは、ポットマム(洋菊)と出ました。 丸っこくて可愛らしい。 オットがスキーに行っていないので、モモをデイケアに連れて行きました。 コロナになるまでの赤ちゃん時代、週に1、2回はここに。 人と犬が大好きなモモを、8時間もひとりぼっちにしておけない。 ... 続きをみる
-
今日は平日ですが、病院に行く‥と言って休みを取りました。 病院にも行きましたよ。 緑内障の眼圧は、高い薬のお陰で下がっていました^^。 目が覚めると明るくて、側にはのんびりくつろぐ小型犬。 これって、小さな幸せなのかもしれません。 起きてコーヒーを飲んで、モモと山へ。 山に行く途中にあるクリスマス... 続きをみる
-
この写真は本日のネバダ州のレイクタホです。 オットがイソイソとレイクタホに、スキー旅行に行きました。 良い具合に雪が積もっているそうです。 明日はモモとゆっくりしよう♫ モモのために休みを取りました^^。 目の検査のため、病院にも行かなくちゃ行けないし。 昨日はトリミングをしてもらい、さっぱりした... 続きをみる
-
最高気温は13℃ですが、朝方は2℃。 北カリフォルニアは寒いです。 青い空、海とパームツリーのカリフォルニアのイメージは、 夏の南カリフォルニアですな。 北カリフォルニアの海は、冷たくて泳げません。 昨日の夕方、モモと行ったお散歩です。 大地と葉っぱのない木と雲を見て、サルバドール・ダリを思い出し... 続きをみる
-
アメリカでも『クリスマスギフト』という名の、お歳暮があるようです。 それに気づいたのは、子供たちが幼稚園前のプリスクールに行き出してから。 生徒の親たちは、先生にお礼をするんですよね。 物だったりギフトカードだったり。 私も子供が小学校時代は、暮れと学年末の6月始めに先生にギフトカードを渡していま... 続きをみる
-
-
モモ地方、本日も雨が降ったり止んだり。 止んだ頃を見計らって、トイレのために外に連れ出しました。 辺り一体冬景色ですが、この一角だけ赤い葉っぱが美しい。 『ママ、寒い‥。』 散歩に気乗りのしないモモです^^; 今日も、うっすらとですが、虹が見えました。 先日の通勤時の虹は、この世のものとは思えない... 続きをみる
-
今日は大雨で嵐のようです。 暇なのは、この方。 しょうがない。 バリフェアショッピングセンターにでも行くか。 ここはなぜかワンコも入れます。 いつもは家から15分位で着くのですが‥。 皆考えることは一緒。 長い列が出来て、駐車場にすら入れない。 車を建物の中に停めるまで、50分くらいかかったかな?... 続きをみる
-
毎週金曜日はスタッフ同士で差し入れをします。 これ、金曜日の楽しみになっています(๑´ڡ`๑) 差し入れって、その方のセンスがでます。 本日の目玉は銀紙の下の、クラッカーに付けて食べるディップと、向こうの方の水色の洗面器に入った大量のフルーツサラダ。 ディップは固くなっていたので取らず。 (温めて... 続きをみる
-
昨日の買い物途中で見たサザンカ。 寒空に映える綺麗なピンク色でした^^。 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼 少し前に行ったドッグパークでは、楽しく走って来ました。 『こんにちは♪』 ほかのワンコたちも来てくれました。 並んで走るのは『連れru... 続きをみる
-
今日は食べ過ぎた1日でした^^; 職場には、PTAの有志の方々が作ってくださった差し入れの数々。 差し入れのタイトルは『スープ バー』。 クロックポットという電気鍋で、ご自慢のスープを作って差し入れてくれたのです。 写真には写りきれていない、10種類以上のスープがありました。 多分一番人気は、ブロ... 続きをみる
-
北カリフォルニア地方、寒い毎日が続いております。 生まれも育ちもカリフォルニアの、小さいワンコモモ。 この冬は特に寒く、ここ数日、毎日雨です。 寒くて雨が降る毎日に、体が慣れないみたい。 『なに、ママ?』 外に連れ出したのですが、こんな顔をされてしまった^^; ウチの前の家辺りは、まだモモのテリト... 続きをみる
-
サッカーは残念でした。 こちらは朝7時からだったので、仕事が始まるまで見ていましたよ。 感動をありがとう! と申し上げたいです^^。 ハラハラドキドキ、楽しく見ていました。 コーヒーのカフェインのお陰で朝の頭はスッキリしていましたが、 午後からは歩くゾンビ状態‥。 原因はモモ。 元気になったのだけ... 続きをみる
-
昨夜、横浜の母から、 「旅行支援が伸びたのよ。 安い北海道旅行を見つけたので、一緒に行かない?」 と電話がかかって来ました。 ほんとだ、安い! ‥と調べ始めたら、海外居住者には適応されないんですね^^; 申し込まなくて良かった‥。 定価は高いのです。 その代わり『JRパス』なるJR乗り放題券がある... 続きをみる
-
ベッドで頭を丸くするモモ、三色丼、そして中国文化に思いを馳せる
今日も1日雨。 乾燥大国カリフォルニアにとっては恵みの雨でしたが、 小さい犬にとっては寒い1日でした。 昨日は調子の悪いモモに、温かなコメントをありがとうございました。 昨日から今朝にかけてグッタリしていましたが、 起きて来て、チキンを乗せたカリカリを食べることが出来ました。 やはり、寒くて体調が... 続きをみる
-
ズッキーニが大好きでよく買います。 夏の野菜なので、夏に載せた方が良かったのですが‥ 美味しく出来たので、備忘録として載せておきます。 (オリジナルレシピです) 1)イタリア風ズッキーニバーグ(1人分) ズッキーニ1本をすり下ろし、塩約小匙1/4をまぶし5〜10分置いてよく絞る。 卵1/2個、バジ... 続きをみる
-
-
昨日の雨の中のバラ。 綺麗でした^^。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ これは、毎週金曜日に行われるスタッフ同士の差し入れ。 今日はアメリカらしい、サンクスギビングにちなんだ差し入れでした。 一番奥が七面鳥に詰める『スタッフィンング』と呼ばれるもの。 コー... 続きをみる
-
感動の勝利٩(ˊᗜˋ*)و、開き直るモモと、チーズタッカルビ
こちらカリフォルニアでは、日本vsスペインの試合は午前11時に開始。 携帯のライブをつけて、仕事中にこっそり見ていました(⁎˃ᴗ˂⁎) 今回も逆転勝利で感動の2点! 2点目のゴールを決めた後の、田中選手の笑顔が眩しかった✨ 泣いているファンの映像を見て、もらい泣きしそうになりました๐·°(৹˃ ˂... 続きをみる