今年もハロウィンの飾りつけ、生クリームで2品と、茅ヶ崎のフィスト・バンプ
金曜日は、職場で職員が交代でスナックを差し入れする日です。 結構楽しみになっています^^。 アメリカンなスナックの数々‥。 私が選んだスナックの一つは、水色の袋に入っているポップコーナーズ。 とうもろこし粉で作られていて味付けはチーズ。 美味しいです。 これはビールに合う味(⁎˃ᴗ˂⁎)。 ピ... 続きをみる
今年もハロウィンの飾りつけ、生クリームで2品と、茅ヶ崎のフィスト・バンプ
金曜日は、職場で職員が交代でスナックを差し入れする日です。 結構楽しみになっています^^。 アメリカンなスナックの数々‥。 私が選んだスナックの一つは、水色の袋に入っているポップコーナーズ。 とうもろこし粉で作られていて味付けはチーズ。 美味しいです。 これはビールに合う味(⁎˃ᴗ˂⁎)。 ピ... 続きをみる
休憩時間にスタッフルームに行ったら、保護者から差し入れがありました。 こういうちょっとしたスナックって、『体重が増える‥』と10%思いますが、90%嬉しいです(*^^*)。 スナックを食べて、昨夜の残りをただ詰めただけの『生きるためのお弁当』を食べたら、午後から生徒たちのクッキングのクラスがありま... 続きをみる
先日の散歩で見た、黄色とオレンジ色が混ざったバラ。 とても綺麗でした^^。 私の周りにいる人には、優しいパートナーがいるみたい。 先週の金曜日の差し入れは、1人の先生がチーズ、サラミ、ディップ等と一緒に、旦那さんが焼いたという大きな丸いパンを、6個持って来てくれました。 皆が食べた後の残りのパンし... 続きをみる
今日は韓国調味料三昧、モモに悩み相談と、自閉症によるストレス
リュウゼツランの花が咲く時期になりました。 今日、散歩の途中で2箇所のリュウゼツランを見ました。 こちらは日陰のリュウゼツラン。 ひなたのリュウゼツラン。 葉っぱはトゲトゲしているのに花の形が可愛らしく、この花は大好きです。 ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ 散歩の話の前に、今日の夜ごはん。... 続きをみる
なんだか体の衰えを感じる今日この頃。 衰えに逆らうためモモに付き合ってもらい、土、日、月曜日と3日続けて近所の山へハイキングに行きました。 モモは小型犬のため、そんなに運動は必要ではない。 本人も上り坂はイヤだ‥ ‥ということで、いつも3kg弱のモモを抱っこして登り、モモは下り坂になるとスキップし... 続きをみる
スッキリしたモモ、さつま芋ケーキと、和太鼓のクラスメイトの豊尻疑惑
買い物に行ったスーパーで見た、面白い形のかぼちゃ。 草食の恐竜に見えます^^。 メキシコのDía de los Muertosのデザインの鉢に入ったサボテン。 (Día de los Muertosは11月1日) 𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊 グルーミングサロン... 続きをみる
数日前は、ヒートテクと合わせて長袖を3枚も重ねて着るほど寒かったのに、昨日も今日も30℃越えの真夏日。 残暑というヤツでしょうか。 『わ〜い♫』 昨日は夕方になると気温が下がり、モモと気持ちの良い夕散歩をして来ました。 場所は、モモが軍曹(オット)と行きつけの公園。 この公園は、ジョギングをする人... 続きをみる
現在私が働いている中学校の特別学級には、私が心の中で『小錦ちゃん』と呼んでいる同僚のアシスタントがいます。 メキシコ系で毎日遅刻。 しかも15分から1時間の遅刻。 タイムカードではなく、紙に記入する方式なので、適当に誤魔化しているみたい^^; アメリカでは、 『彼女に時間通りに来い、と言うのは私の... 続きをみる
夕散歩、白桃ビールの夕べと、Zipairの航空券を買ってみた
モモと久しぶりの夕散歩。 ニオイを嗅いだり、道行く人を眺めたり‥。 あっ、リス! 口に何かをくわえているから、至近距離で写真を撮ろう‥と思ったら、モモが追いかけたので逃げられました。 モモはリスを見ると、条件反射的に追いかけます。 狩猟犬の血筋の名残り? 『夕方の散歩もいいね♪』 家に向かう小走り... 続きをみる
この辺りでは、サンフランシスコとサンノゼダウンタウン付近で、『ヴィクトリアン』スタイルの家があります。 可愛らしい独特の家。 土曜日のワンコのイベントがサンノゼダウンタウン近くであったので、公園の周りを散歩。 正確に言うと、公園付近は車がいっぱいだったので、かなり遠くに車を停めて散歩を兼ねて歩きな... 続きをみる
本日も天気が安定しないため、羊雲が出ていました。 夕方6時のカリフォルニアの空。 モモとの散歩の帰りに見た空です。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ 土曜日の午前中から午後にかけてワンコのイベント、夕方近くにサンタクララ市のセントラルパークのアート&ワインフェスティバルに行って来ました。... 続きをみる
イベントで会ったワンコたち、豹変したモモと、美味しかった衣付きのチキン
昨日は1日中降ったり止んだりしていたけれど、今日は晴れ。 モコモコ雲が出ていたので、勤務先の学校の校庭と空をパチリ。 土曜日に公園でのワンコのイベント『Bark in the Park (公園で吼えろ)』に行ったことを書きました。 翌日の地元新聞に、モモも出たコンテストのことが大きく載っていました... 続きをみる
こちらのニュースでも、日本の台風のことが取り上げられていました。 何事もなく通過して欲しいものです‥。 さて、こちらも今期初めての雨が降り、とても寒い朝でした。 そういえば、夏に日本のGUで500円で縞々の長袖を買ったよなあ‥と着てみました。 いやぁ、このデザインはひどい‥。 500円だしボーダー... 続きをみる
台風で、被害が出ないことを願っております。 昨日、モモのコスチュームを買いに行ったところでは、このドラゴンのコスチュームしか、合うサイズがありませんでした。 タグを付けたまま、とりあえず試着。 『ふん💢!ママったら、モモに変なものを着せるんだからっ!』 モモちゃ〜ん、そんなこと言わないで、ちょっ... 続きをみる
自主休暇の本日: 朝日の中の鹿、モモとお買い物、そしてスンドゥブ作り
軍曹(オット)が旅行でいない→モモがひとりぼっちで可哀想→そういえば有休がたくさん‥ ということで今日は自主休暇。 晴れ晴れとした気持ちで、美味しくコーヒーを飲みました。 ゆっくりしたかったのですが、丸い目の子の『散歩に行きたい』という圧に押されて、山へ散歩に。 山道を上がって行くと、道の真ん中に... 続きをみる
今日、木曜日の昼から日曜日まで、軍曹(オット)はゴルフ旅行で留守です。 モモは午後から一人でお留守番。 仕事から戻りドアをそ〜っと開けたら、モモが顔を出しました。 あ〜、モモの笑顔のお出迎えは嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎)。 モモの狙いはこれ。 私の靴下。 これをポイッと投げ、 モモが拾って、 庭に持って行... 続きをみる
子供と関わるのが面白くて、学校勤務をしています。ふと、ユニークな発言をするので、その面白い言葉で、楽しい1日になったりします。 しかし、今年は障害の重い子のクラスに配置され、メインに担当している自閉症の男子生徒は、全く言葉が話せず重い多動症の6年生。 知能は3歳くらい。 昼食後は飲んでいるADHD... 続きをみる
家に帰ったら、軍曹(オット)とモモが昼寝をしていました。 モモ、ただいまぁ〜、っと挨拶をすると、耳を後ろに倒して 『おかえり♡』 と言ってくれました。 頭が丸い仔と一緒に、ウダウダと過ごす幸せ^^。 ✼••┈┈••✼ 日曜日に店で緑色のイチジクを見つけ、いそいそと買い込みました。 黒いイチジクより... 続きをみる
店には、いろんなカボチャが並ぶ季節になりました。 昨日の日曜日は9月11日でした。 月曜日の今朝、校長先生のかけ声で、勤務先の全生徒が黙祷を捧げました。 あれから21年経ちましたが、ご家族の傷は癒えないと思います‥。 ・゚・。+☆+。・゚・。 昨日の朝ごはん。 豆乳を入れたソイラテ、イチジク、白桃... 続きをみる
正確に言うと、『アートとワインのお祭り(Art & Wine festival)』。 マウンテンビュー市のダウンタウンで開催されました。 コロナで中止になっていたので、3年ぶり。 アーティストたちが展示即売会をするブースを、ワインでも飲みながら見てってください、というイベント。 アメリカ全土である... 続きをみる
久々に会った、近所のハンサムな日本人のお父さん、キンパ再びと、高級化粧品
猛暑が続いていたのに今日は曇りで、気温もかなり下がりました。 今日は中秋。 いきなり秋? ‥と思ったのですが、台風が近づいているそうです。 他のバラは枯れていましたが、この花だけ綺麗。 モモと土曜日の朝の散歩へ。 ウチの近くに日本人夫婦が住んでいます。 コロナになり殆ど会うこともなく、久しぶりに家... 続きをみる
好評だった冷や汁、美味しそうなプリンアラモード、そしてフード・アディクション?
近所のバラが満開で、とても綺麗でした。 職場で鬱陶しいことが多々ありますが、綺麗な花を見ると心が少し晴れます^^。 𓆛.。.:*・゚ 私の気分転換の一つは、料理をすること。 昨日、本文を紹介した『食堂のおばちゃん』の『冷や汁』が気になったので、早速作ってみました。 トースターで鯵の干物を焼... 続きをみる
本日も酷暑なり(^^;)。 調べるサイトによって誤差がありますが、39℃から41.7℃。 車の中から鮮やかなピンク色が見えたので、降りてパチリ。 暑さのため、通りを歩く人はいません‥。 暑いけれど、美しい花には癒されますね^^。 こんな格好で失礼いたします(^^;)。 今日もモモは軍曹(オット)と... 続きをみる
楽しいモールと、テツおじさんの限定版チーズケーキ、そして本日のワイン
今日のシリコンバレー内にある、モモの町の気温は36℃。 充分暑いのですが、昨日の43℃という異常気象からすると、過ごしやすい。 昨日は各地で停電、そして山火事が発生してしまったようです。 そして、暑すぎてこの辺りのワイン用の葡萄の品質に影響が出てくるとか‥。 異常気象のせいで、いろんな所に影響が出... 続きをみる
今日のモモ地方の気温‥なんと43℃。 ‥異常‥の一言(- -;)。 カリフォルニア内陸部は、約48℃(118℉)になった地域もある、とニュースで言っていました。 雨は降らないし、灼熱地獄(((;°Д°;))))‥ 木曜日の夜まで続くらしい。 学校の外での活動は、全て中止。 (オヤツは『ニジヤ』で購... 続きをみる
フェイクの芝生でくつろぐモモ、韓国マーケットとキンパ、とウ・ヨンウ弁護士
3連休最後の今日、こちら地方39℃。 数日前から月曜日の祝日は猛暑になる‥と予想されていたので、ちょっと早く起きてモモと近所の散歩へ。 (散歩で見たアルストロメリア) 家を出るとすぐに、いつもの白いモコモコの8歳の男の子のワンちゃんと、飼い主の頭の良さそうな50代の背の高い白人男性に遭遇。 「今日... 続きをみる
アートを鑑賞するモモ、サーモンの押し寿司と、サンディエゴの海
日曜日の今日は36℃。 かなり暑い💦 和太鼓のクラスはビーチに行く途中にあるのですが、皆さんビーチに向かわれて、道がとても混んでいました。 クラスのすぐ側にあるホテル・ロスガトス。 ここはロスガトス市(Los Gatos)。 スペイン語で『猫たち』という意味。 猫の町ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)‥という名... 続きをみる
土曜日の朝は、軍曹がゴルフのトーナメントに行く‥ということで早く起こされました。 でも目が開かず、モモとそのまま8時頃まで寝ていました。 起きてからは、コーヒーを飲み、 3cm x 4cmの小さなズッキーニケーキを食べて、モモと山へ。 上に乗っているのはクリームチーズのフロスティング。 キャロット... 続きをみる
昨日、同僚から全スタッフ宛に、 『明日は私がインド料理の差し入れをするから、ランチを持って来ないでね。』 とのメールが来ました。 この中学校のスタッフは約90人。 インド人の彼女は、この量を一人で作ったんですって。 「大きな鍋を持っているの?」 と聞いたら持っていないので、このご飯などは4回に分け... 続きをみる
コロナ前の朝の通勤時間は、40分から50分でした。 高速道路は激混み。 コロナの勢いがなくなり、出勤し始めてからは20分から25分。 IT企業の方たちの自宅勤務が続き、今でも高速道路は空いています。 来週の月曜日は祝日ですが、火曜日以降、アップル社の社員は週に3日の出勤を義務づけられたようなので、... 続きをみる