昨日は良い天気♪ 昼休みに散歩に行った時に見た、 モクレンの巨木。 迫力の美しさ✨ こちらも迫力の花の数。 キダチチョウセンアサガオ。 𓃰𓈒𓂂𓏸 天気が良かったので、仕事から帰宅して モモを連れて池のある公園へ。 散歩をしていると、前方に男性が茶色の ワンコを連れて散歩していた。 茶色のワ... 続きをみる
モクレンのブログ記事
モクレン(ムラゴンブログ全体)-
-
近所のモクレンが満開✨ 美しくて思わずパチリ。 月曜日の今日から仕事で、日本に行ったのは夢? ‥てな気分(^^;)。 担当のガキンチョ君、今日は良い子だったけれど 変なことを言っていた。 ガキンチョ語録: 1) 👦🏻「自分の妻がサンディエゴにいる。」 🍊「ナニ(What)!?」 👦🏻「ワ... 続きをみる
-
ちょっと街っぽい雰囲気の場所。 今日は生徒達が午前中で帰宅したので、 ダウンタウンにお弁当を買いに来た。 すぐ用意してくれるチキンの中華弁当。 玄米の上にチキン、生のもやし、白菜炒め が乗っており、美味しそうに見えない^^; なので写真はやめておいた。 改めて日本のお弁当は美しい‥と思った。 近く... 続きをみる
-
これは先週のお散歩の時に撮った写真。 今週は、あちこちでモクレンは綺麗に開花(*^^*) 🌸.。.:*・゚ 大好きな番組の一つ、秘密のケンミンショー。 以前『知らんけど』が取り上げられ、 今週の番組では、東京の女の子の間でも、 この言葉が使われている、と言っていた。 一種の責任回避の言葉らしいけ... 続きをみる
-
2枚とも庭でくつろぐモモ。 比べてみると、トリミングに行く前と行った後は、随分違う^^; 2層になっている被毛の1層目はオフホワイトなので、体の色も違ってしまう。 まっ、気にしているのは周りの家族だけで、モモはなんとも思っていないけどね。 ࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇ 昨日行った眼... 続きをみる
-
近くのモクレン。 濃いピンク色と青い空の対比が素敵。 毎年見ますが、見るたびに美しさに感動。 満開の花を見上げ、しばらく見惚れていました(ღˇᴗˇ)。o♡ モモは朝起きて庭でトイレを済ませると、朝日を浴びながら横になるのが日課。 幸せそうな小さな犬を見ると、私も小さな幸せをもらえます♡。 オットが... 続きをみる
-
こちら、今日の仕事帰りに見たモクレン。 本日は1月19日です。 日本の開花時期は4月から5月。 こちらも昨年は春に見たのに、12月よりチラホラ花が咲き始めました。 午前中は夕方のように曇っていましたが、午後からこの通りの青い空。 ピンク色っぽい紫が、青い空に映えます^^。 完全に木が春と勘違いをし... 続きをみる
-
本日3日は仕事始めです。 久しぶりに早起きしたら、綺麗な朝焼け。 向こう側に行ったらもっと綺麗に見えるかなあ‥とズンズン進んだのですが、住宅街ではダメだった‥。 空を綺麗に見るためには、広い所に行かないとだめだ‥。 仕事初日はZoomでの研修。 毎年研修はただ聞いて、時々グループでの話し合いがある... 続きをみる
-
職場から近い所にあった果樹園。 まだ木に花は咲いていませんが、菜の花が満開。 果物の木と菜の花が一面に広がっていました。 この辺りは今でこそIT企業が沢山ありシリコンバレーと呼ばれていますが、ちょっと前までは果樹園がたくさんあったようです。 うちの近所にも果樹園があるのですが、写真を撮ろう、と思っ... 続きをみる
-
朝の散歩の時は曇りでしたが、綺麗な花をたくさん見ました。 植えたばかりなのか、50cmくらいのちいさな紅梅の木。 小さいのに、一生懸命花を咲かせていました。 昨日はうちの庭のゴマノハグサ科ネメシアの写真を載せましたが、近所のこのお宅の方が、綺麗に咲いていました。 梅と共にモクレンの花もよく見ます。... 続きをみる
-
-
山の庭園にある服部太郎さんの作品と、インスタレーションアート
昨日は私のギックリ腰に対してコメントやお見舞いの言葉を、ありがとうございました。 やはり今日、少し痛みが残っていたので、仕事の後にモモと共に横になっておりました。 だいぶ痛みがなくなりました。年なので、気をつけなきゃ、と改めて思いました(^^;)。 朝日を浴び、庭で哲学に浸っているような顔をするモ... 続きをみる
-
ここのところ暖かい日が続いています。 トキワマンサクの花(Chinese fringe flower)。 可愛らしいスズランの形の花。とても小さいのですが、携帯で撮れました。 一般名パハロ•マンサニータ(Pajaro manzanita)。 カリフォル二ア州に固有なんですって。 とても小さな花なの... 続きをみる
-
卵が足りなくなったので、近所のスーパーへ歩いて行きました。 その途中で見たイチゴノキの花。 とても可愛らしいので、写真に撮らせてもらいました。 花は一眼レフで撮りたい!と思っているのですが、持っていなかったので携帯で。 こちらは日本より1日遅れているので、今日はバレンタイン前日。 買い物に行ったス... 続きをみる
-
セアノサス属のカリフォル二アライラックス(California lilacs)。 本来のライラックの花と比べると、かなり小さめです。 小さいけれど、とても良い香り! 満開の花に、たくさんの蜂が来ていました。 池の公園の入り口に咲いていたモクレン。 もう既に2回写真を撮っていますが、余りに美しく、ま... 続きをみる
-
昨日の朝の散歩にて。 霧が出ており、ハリーポッターの世界でした。 娘達が家に居た時は、朝の散歩の後娘達のベッドで一緒に寝るのがモモの日課でした。 今日は何を思ったか朝の散歩の後に娘達の部屋へ行き、いるかどうか確認をしていました。 モモは小さいのですが(脳みそも小さい)、いろいろ考えて行動しているの... 続きをみる
-
綺麗なモクレンの花を見ました。 英名はMagnolia。 青い空をバックグラウンドにし、花びらの紫色が映えていました。 綺麗!と、しばらく見惚れていました。 歯医者さんなどクリニック類のある建物の前に咲いていました。 よかった、個人のお宅でなくて。 隣の梅の木。 望遠レンズでないと、アップの写真は... 続きをみる