職場にいたカモメ。 不思議そうな顔をしていたので、 疑問に応えてあげたかった(⁎˃ᴗ˂⁎) ✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽ 娘Aから便りがあった。 今は広島県福山市にいるそうだ。 原田マハ氏の本を読んで、ワタシも行きたい 鞆の浦。 娘Aはポニョが好きなので、ここを選んだそう。 天気が悪... 続きをみる
お弁当のブログ記事
お弁当(ムラゴンブログ全体)-
-
このアイドル顔に、オットもワタシもやられている。 もう、可愛くて可愛くて‥ オメデタイ飼い主だ^^; 🐕🦺☆*゚ ゜゚・。 だいぶ前から、実家のある横浜では空き巣が起きていた。 近頃は、あちこちで強盗事件も起きているようだ。 実家よりウチの方が安全かも‥と、アメリカに来てからずっと思っている... 続きをみる
-
昨日、今日と一際明るい月が見えた。 ブログにスーパームーンのことを書いている方が沢山いたが、同じ月を見ていたのかと思うと、なんか嬉しい。 🎃 。.:*・゚ 勤務先の小学校に、突如パンプキンパッチが出現。 スタッフルームに山のようにあったカボチャを、校庭に持って行ったようだ。 ここで生徒たちは、無... 続きをみる
-
9月末から、今年も近くにパンプキンパッチが開園。 1年のうち10月の1か月間のパッチと、12月のクリスマスツリーの木を売る以外、空き地になっている。 パンプキンパッチは相当儲かるんだろうな。 今日も37℃。 最近散歩の距離が短いので、昼休みに歩いてみた。 ちらほらハロウィンの飾りを見かけた。 ✤ ... 続きをみる
-
本日のアメリカのビッグニュースは、大統領候補のハリス氏とトランプ氏の討論会。 いやぁ、『お互いの政策を悪く言う合戦』だった。 なんか、どちらが大統領になっても、アメリカは良くならないような印象(- -;)... ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ 仕事から戻り、モモとひと休み。 生徒がランチ時... 続きをみる
-
4日間、家を留守にしている間に、庭の ヒルサキツキミソウが満開に。 この色を気に入って植えたのですが、 こんなに強い植物だとは思わなかった‥。 庭の一角が占領されています。 とても小さなバラの苗なのに、留守の間に いくつか花が咲いていました。 留守にしており作り置きがない日のお弁当。 冷凍してあっ... 続きをみる
-
お疲れさんの木曜日、フォームローラーでストレス緩和、揚げ物♡
ムラゴンに住み着く生活を送っています。 他の方の記事から元気をもらったり、 情報を教えてもらったり、 可愛いペットくん達を見て癒されたり。 そうそう、私もそう思う。 あのドラマ面白いよね。 ‥なんて心の中で応えたり。 旅行に行った気分になったり、 美味しそうな食事を拝見したり。 他のブロガーさんの... 続きをみる
-
今日の勤務先の中学校の休み時間のこと。 生徒たちがスナックを食べている横に、私、K君、J君の3人のアシスタントがいました。 ダウン症の8年生(日本の中学2年)のダニエル君(仮名)が、 「僕は明日コロナになるんだよ(I'm going to get Covid.)」 と言い出した時には、大人3人は焦... 続きをみる
-
週末に作ったラズベリーパンケーキ。 こちら日本のホットケーキミックスは、送料が加算されて高級品。 頑張って白味を泡立てて作っています。 でも時間が経つと凹んでしまうなあ。ふっくら焼けるよう、研究したいと思います^^。 娘Bによると、朝モモは娘Aのベッドの上に飛び乗り、娘Aがいないことをチェックして... 続きをみる
-
朝日を浴びた職場のバラ。 花が咲いている木に、フルーツのようなものがなっていました。 調べたら、ローズヒップ(Rose hip)で食べられるそうです。 同じバラを昼休みに撮ったら、だいぶ色が違いました。 太陽の高さによって、花に当たる光のスペクトルが違うからでしょうね。 小学校で習った理科を、思い... 続きをみる
-
-
オットがスーパーで大粒の緑色の葡萄、『スイートグローブ(Sweet Globe)』を1kgちょい買って来ました。大粒で甘く皮ごと食べられて、食べ始めると止まりません(^^;)。 皆さまのブログでお見かけするシャインマスカットに似ているなあ、と 思いましたが、シャインマスカットは日本で開発されたので... 続きをみる
-
モモと散歩をした時に見た朝焼け。 綺麗でした。 散歩から戻ったモモ。 娘たちの部屋の前にいました。 「モモ、何をしているの?」 『ポンちゃんが帰って来たかな、と思って。』 ガランとした部屋。 モモは、娘たちがいなくなったという現実を受け入れつつあります。 娘の机の前で見つけた日本語の表。 双子のう... 続きをみる