(職場近くの今日のモッコウバラ) 今朝はなんと3℃。 寒かったわぁ。 そして昼間は19℃。 最近は寒暖の差が激しく、体調を壊す人続出。 そのうちのひとり(1匹)がモモ。 昨日、全く食べなかったのはいつものこと、と思ったら、早朝に庭でもどしていた。 モモは体調が悪くなると外に行く。 一緒に寝ている布... 続きをみる
モッコウバラのブログ記事
モッコウバラ(ムラゴンブログ全体)-
-
(散歩の途中で見た近所のモッコウバラ) 先日、勤め先の小学校に簡易プラネタリウムが やって来た。 大きなドームを空気で膨らまして、中の天井に コンピューターで星を映し出す。 ドームの中心には派遣されて来た係のお兄さんが いて、コンピューターを操作しながら 生徒たちに説明をしていた。 そのお兄さんは... 続きをみる
-
大谷選手の容疑が晴れて良かった! それにしても24億円を盗られても、 全く懐がいたまない、とはさすがだな。 娘達に、 「ワインを呑みながら絵を描く所があるよ。」 と話したら、面白そう、との返事。 昨日は東京の地下鉄表参道駅で待ち合わせ。 駅を出ると、 道路は大谷選手の顔一色。 大谷さん、コーセーの... 続きをみる
-
仕事に行き、今日の先生の服を見て、 と思った。 見たことのないデザインなので、 どこかのデザイナーのブランドだと思う。 膝上10cmでヒラヒラ‥ 日本で50代女性が、あの服を着ることは ないだろうな。 どんな年代でも好きな服を着て、 誰にも陰口を言われない国、アメリカ! そこは、アメリカの良いとこ... 続きをみる
-
和太鼓のクラスに行く途中のお宅のフェンス。 巨大な庭なので、長いフェンス。 モッコウバラが絡まり、とても綺麗。 フェンスの一部です。 大きな家に住み、広い庭があり、手入れが大変そう‥と思うのは庶民? お金持ちは、プロに掃除も庭もお任せしているのかな。 和太鼓のクラスが借りている建物の、脇に咲いてい... 続きをみる
-
川添いの気持ちの良い散歩、満開のモッコウバラと、増えたサプリ^^;
散歩に行く前に、庭のアイリスを‥(*^^*)。 満開のアイリスを見て、ひとり悦に入っておりました♪ 去年、種を植え替えたのが良かったみたい。 そして藤は多分、昨日がピーク。 今は花びらの掃除に1日中追われています。 庭にゴロリと横になるのを至上の喜びとして いるモモの体に、蜜が付いている花びらが、... 続きをみる
-
プラスチックの容器に入っているのは、私のランチ。 コロナになり、スタッフルームの電子レンジを共用で使えなくなったので、簡単なサンドイッチを持って行っています。それとフルーツ。今日はマンゴーとキウイです。 友人の庭から皮が薄くて緑色のアボカドをもらったので、最近は毎日アボカドサンドイッチ。マヨと... 続きをみる
-
巨大なモッコウバラとイタリア式藤の花、モモの再三のおかわりフェイス
山道の帰り、大邸宅の入り口で巨大なモッコウバラを見たのでした。 すごい!と一人で興奮。 2階建ての屋根くらいに背の高いモッコウバラの木が三本。 う〜ん、この写真では凄さを伝えられません(- -;)。 ということで、近所の普通に綺麗なモッコウバラの写真も撮ってみました。 今シーズンみたいで、あちこち... 続きをみる
-
今日はは晴れ。 モモと散歩をしていると、黄色いポンポンが見えて来ました。 初めて見る花です。 中国原産のモッコウバラのようです。 バラがこんな風に咲くなんて素敵! このバラは優しい香りで、トゲがないそう。 木香(モッコウ)の香りがするので、この名前になったそうです。 育てやすいらしいし可愛いし、庭... 続きをみる