モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

アーモンドブレッド、ヤハズカズラの花、と老衰


本日の友達との『おしゃべり会』に備えて、昨日のうちに牛乳寒天を作っておきました。
これ、脂肪分1%の牛乳を使っているので、かなりあっさりしています。
コレステロール対策です(^^)。
そうそう、バター摂取を止めて牛乳脂肪を1%のに代えたら、悪玉コレステロールが許容範囲内に下がったんですよ。やっぱり食事って大事ですね。



集まった公園の近くの壁に、彩度の違う紫色の花が沢山咲いていました。



自然界の紫色には、非常に惹かれます。



キツネノマゴ科ヤハズカズラ属の花です。
学名Thunbergia erecta。
俗名、王様のマント(King's mantle)、ポテトの木(Potato bush)など。
楽しい名前です^^。



友人のお義父さん、御年99歳でケアホームに入っており、食べ物を受け付けない時があり、老衰期に入っているようです。昏々と眠り続け、目が覚めた時のみ水分補給をする、とホームから説明があり、家族も覚悟を決めたようです。
その直後起きて食堂でスープを食べている写真が送られて来て、マネージャーさんが『ミラクル!』と言っていたそう。
ただ一時的に元気になる場合もあるので、予断を許さないそうです。



その方ずっと一人暮らしで97歳でようやく老いを受け入れ免許返納をし、98歳によろけて倒れて起き上がれなくなり、ホームに入ったそうです。
血圧、コレステロール、すべて正常、特に体に良いことは何もしていなかったそうです。
細胞レベルで元々健康なのでしょうね。



友人からその話を聞き、かなり前に見たNHKスペシャルの『老衰死』という番組を思い出しました。
老化で細胞が減少し、小腸内の周りの筋肉が萎縮し、栄養素を上手く吸収できなくなるそうです。食べても吸収しないから、どんどん痩せていくとか。
老化により慢性炎症も起こり、体の機能がどんどん衰えていくそうです。
ただ脳も炎症や萎縮で機能低下するため、痛みはないだろう、とのことです。
老衰がどんなものか知らなかったので、興味深く見ました。
歳をとって来ているので、自分の最期についてちょっと考えてしまいました。


·*:..。o♬*゚·*:..。o♬*゚


 


アーモンド粉(アーモンドプードル)100%のケトダイエット対応もどきのブレッドです。
ケトダイエットとは、タンパク質と脂肪を摂取し、炭水化物を避ける食事療法。
私はやってないのですが、同僚の息子さんが若年性糖尿病になり、作ってみたら美味しかった、とのことで私も作ってみました。
材料はアーモンド粉、卵、ベーキングソーダ、酢、塩、蜂蜜少々、オリーブ油(レシピではココナツオイル)。アーモンドの甘みが微かにして、確かにおいしかった。
パン焼き器を使ったので焼き過ぎでしたが、簡単でなかなか良いです(^^)。



今日の夜ごはん。
先日作ったニラの豆腐バーグに、今日はツナを入れてみました。
はんなりさん→ことりさん→ゆいばーちゃんさん→で『豆腐ナゲット』が変化し、私は卵を入れずいつもの豆腐バーグです(^^)。
今日はマジックソルトのようなもので味付け。
豆腐を手で崩す時に、手でギュっと押さえるとだいぶ水切りが出来ます。
鉄分を補うのに、大豆とツナの組み合わせはサイコー♪



牛肉、ピーマン、玉ねぎ、ニラの焼き肉。
野菜は炒めて取り出し、焼き肉のタレ+麺つゆ+水少々をもみ込んだ牛肉を焼き、野菜を戻して最後にニラを投入。



お皿を洗うのが面倒なので、一皿盛り(^^;)。


·*:..。o♬*゚·*:..。o♬*゚


モモの耳が七変化ならぬ三変化‥。



『ポンちゃん、外においでよ!』
オリジナルバージョン。



『ポンちゃん、手にナニを持っているの?』
耳の形、『白クマ』バージョン。



『オヤツだったら、欲しいなあ♡』
耳がちょこっとバージョン。
耳なしバージョンには至りませんでした(^^;)。

×

非ログインユーザーとして返信する