(月見草とアフリカンデイジー) 庭が春の花で溢れている。 良いことだけど‥ 🍊「あっ、この花素敵!」 🪖「この植物は水を必要としない。」 という観点から植えた花は、春に咲く花ばかり^^; 花の知識のある方は、四季折々、日光の必要有無 などを頭に入れて植えるんでしょうね。 (ゼラニウム) ウチの... 続きをみる
ゼラニウムのブログ記事
ゼラニウム(ムラゴンブログ全体)-
-
いやはや。 今日の職場は差し入れ責めでした。 一昨日のPTAからのクロワッサン、クッキー等の 差し入れは、なんとか無視しました。 しかし午前中のスターバックスコーヒーと 甘いパンは無視出来ず^^; 色々置いてあったけれど、 上の3つだけ頂きました。 このパンは"Bear's craw"と呼ばれるペ... 続きをみる
-
仕事の帰り、無性にあんこを食べたくなり、 久しぶりに、日本人のパン屋さんに寄りました。 私がアメリカに来た頃は(一体いつだ?^^;)、1ドル50セントだったのに、いつのまにか3ドルになっていました。ショックだけど、仕方ない。 一番下の列の一番左側に1個だけ、つぶあんパンがあった! ラッキ〜! あん... 続きをみる
-
本日も晴天なり。 今朝は久しぶりに近所を散歩しました。 朝日が当たった桜のようなゼラニウム。 ゼラニウムは開花期間が長いので、このような可愛い色の花が庭にあるといいな。 あちこちで、ナツズイセンを見かけるようになりました。 モモも草木を楽しんでいます。この葉っぱ、匂いがあるのかな。 『こっちに行こ... 続きをみる
-
昨日の水曜日は自宅勤務だったので、いつもよりゆっくり朝を過ごすことが出来ました。 何日間かのツボミの時を経て、今日庭のアイリスの花が開きました(๑˃̵ᴗ˂̵)/。 いつ咲くかなあ、と毎日楽しみに莟を見ておりました^^。 多分Iris orientalisという種類だと思います。 沢山ツボミがあるの... 続きをみる