嵐の前の日と、髪の老化を食い止める
天気予報では、明日は嵐が来るそうです。
なので午前中に近くの山へ、モモとハイキングへ行って来ました。
遠くの方では、下の方に雲が立ち込めていました。
近くの空の雲は、引っ張った時の綿飴のようです。
モミジバフウの葉っぱの写真を撮っていたら、モモが写り込んでいました^^。
葉の色を見ると、秋が来たなあと思います。
ひときわ目を惹く赤い色。
パージャン・アイロンウッド(Persian ironwood)。
この木の下は、落ち葉もとても綺麗でした。
さて、そろそろ帰ろうか。
帰り道にファーマーズマーケットがあるので、モモには車の中で待っていてもらい、走って買い物に行ってきました。
吠えないで、お利口さんにして待っていてくれました(^^)。
家に戻ると、モモは走って庭に出ました。
どこへ行くんだ?とモモを探すと、
枯れ葉の中にダイブして、まったりしていました。
そんなに気持ち良いのか(^^;)?
幸せそうな顔をしています(^^;)。
モモが家に入る前は、念入りにブラシをかけました。
こちらはニラの花から出来た種。
来年もニラ畑は盛況になりそうです。
ちなみにこちら、今オットが作っている野菜畑です。
オットは山に馬のうん○を取りに行き、不在でした。
オットによると、良い肥料になるそうです。
山からオットが戻り、嬉しそうなモモ。
「見てくれよ、モモを!」
また、オットに呼ばれて自慢されました(^^;)。
モモが可愛いので(親ばか)、まあいいか。
午後からは化粧品店、ディスカウント店へ行き、ヘアケアを買いました。
50代になって思うことは、顔と年齢は変えられない(整形はしたくないし)、なら肌艶と髪の艶を保って小綺麗にしよう、と。
こちらのお店も、すでにクリスマスの演出。
まだハロウィンもサンクスギビングも終わっていないのに。
ヘアケアと、ついでに化粧品も買いました。
若い時はエッセンシャルシャンプーやメリットシャンプーを使っても髪はツヤツヤだったのに、白髪染めを始めてからは、もうパサパサ(;´д`)。
なので以前よりは高い老化防止のシャンプー、洗い流すコンディショナー、洗い流さないコンディショナー、ヘアオイル、老化を食い止めるには地肌用のリキッド、髪をドライヤーから守るスプレーなどなど、いろいろ使い、ようやく人並みの髪です。
抜け毛が気になるので、コラーゲンとバイオティンが一緒になったビタミンをここ3か月くらい飲んでいます。巨大な粒を6錠も飲まなくてはならず、最近は自主的に2つに減らしていますが、飲まないよりはマシでしょう。
髪への効果はよくわかりませんが、肌艶は良いような気がします。
☆…☆…☆…☆
梅酒とドラマをセットして、夜ご飯作りを開始。
今日は『最愛』『らせんの迷宮』を見ました。
吉高由里子さん、どの角度から見ても可愛い。田中圭さん、天才科学者の役が似合わない。
(田中さんのファンの方、ごめんなさい。『おっさんずラブ』の方が良かった。)
合間のクラシルのCMで、リリーフランキーさんが声だけ出演されていましたが、始めてリリーさんの声がセクシー!と思いました。
ファーマーズマーケットで日本のナスを買えたので、夜ご飯の一品はナスの炒め煮、もう一つは鉄分強化のヒジキとアサリの煮物。
途中で白ワインに替えて、
夜ご飯。
残り物の厚揚げとモロッコインゲンの煮物、糠漬け、うな丼。
美味しくいただきました。
今はまだ降り始めていませんが、外は風が強く吹いており本当に嵐が来そうです‥。
ブログを書いている私の横で寝ているモモの周りは、平和です^^。