「えんや〜こ〜ら」と囁いて来た、高知のお酒『酔鯨』✨
声を失い2日目。
声が出ないこと以外は元気(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
昨夜焼いた抹茶餡子パン。
焼き立ては二重焼き(今川焼、太鼓焼き)
みたいにホクホクで美味しくて、昨夜は
食後に3枚食べてしまった^^;。
今朝は軽くトースターで温め、うっすら
バターを塗ってみた。
美味しい〜♪
そうそう、罪悪感を減らすため、
ちょこっとおからを入れました^^。
. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
たびーさんが描いて下さったモモ。
本人‥いや本犬よりラブリーなモモ♡
ふわふわニコニコ、可愛く描いて下さり、
ありがとうございました\( ˆoˆ )/
そんなモモと一緒に朝の散歩。
今年は紅葉が遅かったのか、12月になっても
まだ赤い葉が沢山残っている。
綺麗なバラも健在。
. 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
昨夜の残りの蟹、アボカド、胡瓜を巻いた
カリフォルニアロールが今日のランチ。
カニカマを使う方が、色が綺麗かも^^;
しかし地味だけど、味は美味しい♪
ランチの後に向かった先は、和太鼓のクラス。
オットからは「休みなよ。」と言われたけれど
発表会前だし、1回あたり30ドル払っているので
行かなければ!
今回練習している『開運』という曲の中では
「♬えんや〜こ〜ら♬」
「せいや〜せいや〜♪」
「それそれそれそれ〜♪」
と歌う場面がある。
相撲のシコを踏むポーズで腕を360度
回して叩きながら歌うのである。
あっ、私は声が出ないので、殆ど口パク、
ささやき声だったけど。
いやはや!
和太鼓の世界は未知だったけれど
なかなか面白い(*^^*)v。
. 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
昨夜の夕食。
さんまを買ったので、楽しみにしていた
高知の『酔鯨(すいげい)』を開けた。
このお酒は辛口で軽くて飲みやすく、
グイグイ行けそうなお酒だ。
日本酒の美味しさったら、複雑な味わい♡
さんまはセールだったのでちょっと貧相だが、
それなりに美味しい。
向こう側は白和え。
味噌汁は蟹入りで、秘かに豪華で美味しい。
横でジッと見るモモの視線に耐えられず、
サンマの塩のついていない部分をあげた。
食べ終えた後にも視線を感じたので、
見たらモモがいた。
いつまでもこっちを見ているので、
サンマが余程美味しかったよう^^;。




