コストコでオジサンが大人買いしていた物、豆腐サラダ(レシピ)と怒るモモ
散歩で見た(多分)ハナニラ。
可憐な花がたくさん咲いていました^^。
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚
先日コストコへ行き、前回売り切れだったセール品のクリネックスをカートに入れて、ホクホクしていた私の横を通り過ぎるアジア人のオジサンがいました。
何気なくオジサンのカートの中を見ると、
(実際のコストコのカートは巨大。画力が低くて小さくなってしまった‥)
サントリーウィスキー『季(トキ)』が10本。
10本も買うなんて、美味しいのか?
以前から、このウィスキーのことが気になっていました。
「そのウィスキーは美味しいのですか?」
と聞きたい、でも聞いたら変な人と思われるかもしれない‥と密かな葛藤をしているうちに、オジサンはどこかに行ってしまいました。
『季』っていくらするんだろう、と売り場に行ってみると値段は30ドル。
オジサンが10本取ったので、残りは2本に。
調べてみたら、北米とイギリス向けのウィスキーで、日本へは逆輸入なのですね。
5月に作った梅酒がたくさん残っているので、アレが無くなったら買ってみようかな。
コストコだけでは買い物は終わらず、帰りに日系スーパーへ。
入り口の小さな面積で、『熊本フェア』開催中。
う〜ん、別に欲しいものはないけれど、こんな機会がないと食べられないよなあ‥
と、デコポンを買ってみた。
味は缶みかんと似ているけれど、肉厚で噛みごたえあり^^。
グリークヨーグルトをかけたところ、缶臭さが消えまろやかに♪
アガーで作った豆乳寒天にも添えてみました。
デコポン缶、気に入りました。
‥でも高いので、値段が下がれば又買う‥かな。
夜ご飯は豆腐サラダ。まず豆腐の下準備より。
西原理恵子さんのレシピを参考にちょっと変更。
味噌、すりごま各大匙2、醤油、酢、ごま油各大匙1、コチュジャン、砂糖各大匙半分を混ぜて、豆腐1丁分を適当に切り、まぶすしてしばらく置いておく。
キュウリは薄切り、パプリカは細く切り、塩をまぶし水分が出てきたら水気を切り、ポン酢とゴマ油少々をまぶす。
食べる直前に水気をよく切り、混ぜる。美味しいです^^。
ビールと共に、エビフライ(冷凍品)、こんにゃく煮物、糠漬け、ブロッコリーを炒めたものも。
シメは舞茸、ゴボウ、油揚げの炊き込みごはん。
美味しくいただきました^^。
今日のモモは怒っています。
おおっ、この恨みがましい目‥(^^;)。
月に一度のノミの薬を首の後ろにつけたら、怒ってしまいました💦。
でも1日の大半を庭で過ごすモモに、ノミ用の薬は必須。
芝生の上をのたうちまわるようにして首を擦り付け、疲れたらイジけてしまいました。
『ママなんか、フン💢だ!』
椅子を二つ並べて干したシーツの下の日陰に移動。
『もう、寝るよ‥』
いじけたまま、寝てしまいました‥(^^;)。
でも、起きたら機嫌はなおっていましたよ✌️。











