名物オヤジの太郎氏追記、長芋のお焼きと、白くまになったモモ
先日山の中の庭園で見た、クシャっとしたピンク色の花。
色がとても綺麗。
蜂が蜜を吸っています。
ゴジアオイ属のキスツイ・インカヌス又はピンクロックローズ(Pink rock-rose)。
花は1日しか咲いていられないんですって。
・:*:·゜`♥*。·:*:·゜
仕事から戻ると、冷蔵庫にオットが仕事場のカフェテリアから持って来たデザートが入っていました。黄色に色をつけたライスプディングに、グリークヨーグルトとイチジクの赤ワイン煮が乗っています。それを食べていると‥
と、ヘアカットをしてさっぱりしたモモがやって来ました。
「今、食べているから抱っこはできないよ。」
モモに甘えられると、娘も拒絶できません(^^;)。
あ、カウンターの上のキティちゃんバッグは娘からのプレゼントで、お昼ご飯を入れて職場に持って行っています。帰宅したばかりなので、カウンターの上に乗っています(^^;)。
・:*:·゜`♥*。·:*:·゜
昨日、広島の名物オジサンとして、広島太郎さんを紹介させてもらいました。
そうしたら、広島在住の無限さんから嬉しい情報をいただきました。
根のシンさんという YouTuberの方が、昨日太郎さんとの会話をYouTubeにアップされていた、とのこと。早速見て見ました。
(画像はシンさんのYouTubeより)
数年前の写真と比べると、歳をとられたなあ、地味になったなぁという印象ですが、お元気そう。撮影とのタイムラグは2週間から1か月、とのことで比較的最近のご様子です。
シンさんと一緒に歌を歌っていました。
太郎さんは、気のいいおっちゃん。愛されるわけだ(⁎˃ᴗ˂⁎)。
コロナが終わって広島へ行ったら、太郎さんを探してみます^^。
・:*:·゜`♥*。·:*:·゜
夜ご飯はいつも同じメニューになってしまうので、今日は新しいのを作ってみました。
長芋、コーン、チーズのお焼き。
ジップバッグに長芋200gを入れて叩き、その中にコーン、チーズ適量、卵1個を入れてモミモミする。ジップバックの端をハサミで切り、油をしいたフライパンで焼く。
ビールのおつまみ系で、とっても美味しいです^^。
チーズを控えめにして、醤油で食べても良いですね。
今夜は最後の晩餐なので、娘たちの好きな寿司を買って来ました。
今日は『大阪屋』さん、あまり良い寿司を置いていなかった。
娘の好きなサーモンロールと、レインボーロールを買ってみました。
ああ、これがレインボーロールね。
中心にカニカマ、上にマグロ、アボカド、海老、鮭、トビコがのっています。
7色ではないな‥と思ってよく見たら、海老の隣はキュウリかも。7色!
足りないので、いつもの太巻きはワタシ作。
それと私が作るごはんの中で、娘たちが一番好きだというチキンカツ。
糠漬けも切っておいたんだけど、出すのを忘れていました。
今日もビールが美味しい^^。
モモの夜ごはんのトッピングは牛肉。美味しいお肉を食べ、抱っこしてもらい、嬉しくて今回は白くまになっています^^。












