う〜ん‥な看護師(- -;)、感動の美味しさ栗入りデーニッシュ
秋空に映える黄色い花。
なんとなく元気をもらえた^^。
お散歩途中に一休みのモモ。
なに、モモちゃん?
『気持ちがいい天気だね♡』
ꕤ*.゚
今日は病院へ。
7月の怪我が変な紫色に変わり、未だに
痛むし、膝のことやら色々聞きたいことが
あった。
お医者さんに予約したつもりだったのに、
会えたのはnurse practitionerと呼ばれる
看護師さん。
この紫色に膨れ上がった傷のことを聞いたら、
「分からないから、ちょっと聞いて来る。」
と、他の医師に聞きに行った。
えっ?
分からないの?
膝のこともよく知らないようだった。
後で受付の方に聞いたら、医師に会うのも
看護師のみに会うのも、診察料は同じですって。
患者に聞かれて分からないから、他の医師に
聞いて来る‥て、私にも出来るよ(¯―¯٥)。
次回は予約したのが医師か確認しなくちゃ‥。
ꕤ*.゚
このクリニックの道を挟んだ向かいに、
美味しいと評判のパン屋さんがある。
先日友人に教えて貰ったので、早速行ってみた。
サンタクララ市にある『Croissante』。
ひゃ〜、すごい!と叫びたくなるくらい、
パンの種類が多い。
最後の1個のアップル&チェスナッツを買えた♪
パンは店名のクロワッサン生地がベースみたい。
どのケーキも美しいのだけど、
王道の苺のケーキを買ってみた。
ちなみにこちらではショートケーキとは言わない。
なんでショートケーキというのだろう?
名前の由来を調べたら、ショートニングという
油脂で作られたのが始まりだったので、
この名前になったとか。
包んでもらっている間にチラリと右を見たら、
三段のアフタヌーンティーセットが
届いたところだった。
店のホームページに行ったら、
週末はずっと予約が一杯だった。
座っているお客さんはチラホラだけど、
パンコーナーは列が出来ていた。
ここ、ちょっと高いんだけど大人気みたい。
家に帰って早速ティータイム。
美しいケーキは美味しかった^^。
‥しかし、このケーキはなんと$13.5。
日本円に直すと1個2000円ちょっと💦。
嫌な仕事をしている自分へのご褒美だけど‥
リピートはなし。
すごい物価高です‥。
前の写真の3段のスイーツと紅茶で40ドルは、
このケーキ1個の値段を考えると、
おトクなのかもなあ。
この栗とリンゴのデーニッシュは、
感動の美味しさ。
栗は良い塩梅に甘く、クロワッサン生地は
カリッとしていた。
これはリピートあり。
お昼を食べてなかったので、ケーキの後に
なんと2個も食べてしまった‥。
コレステロール爆上がり‥。
焦ってモモと山登りに行きましたよ。
夜は節制しようと思っていたのに‥、
オットが近所のレストランで海老と、
イカリングを買って来たので、
思わずビールと共に食べてしまった‥。
背徳の美味しさ^^;。
玄米を炊いて味噌汁は作っていたので、
キムチ納豆と糠漬けで夜ご飯もきっちり
頂きました。
『きのう何食べた?』を見ながら‥。
ビーフシチューも美味しそう♪
あ〜、明日も山登りをして、コレステロールを
下げなくちゃ💦。