ソーラークッキング、調整中だったモモ、今日見た美しい花
サマースクールになっても、相変わらずドーナツ
の差し入れを頂いております(*ˊᵕˋ*)੭
カプッと食べると、黄色い生地が顔を出します。
美味しさの秘密は、生地に入っている卵かな。
いっときの脳内の幸福の時間。
『ファン・フライデー(fun Friday)』で
生徒達はソーラーオーブンを作り、
その中にスモアの材料を入れました。
スモア(s'more):「some more(サムモア)」を省略
した言葉で、焼いたマシュマロをチョコレートと
一緒にグラハムクラッカーで挟んだもの。
暑い日だと、チョコとマシュマロの両方が溶けます。
しかし今日は昼まで寒い曇り空。
なんとかチョコは柔らかくなりましたが、
マシュマロは溶けず。
いらない、と言った生徒の
スモアは私のお腹の中へ‥^^;
溶けたチョコとグラハムクラッカーの
組み合わせは、とても美味しい♪
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.
昨日はモモが全く食べず、ずっと寝ていた
ので、散歩には行かず。
病気なのか、ただ食べないのか分からず、
少々心配しておりました。
と、ひとこと言ってくれたらいいのに‥^^;
朝、食事を置いて仕事へ行き、昼に戻って
来たら、きちんと食べていました。
食べ過ぎると、次の日は食べずに自分で
調整をしているようです。
モモの爪の垢でも煎じて飲んだ方がいいかな^^;
元気になったモモを連れて、山へ。
午後からは晴れました。
こんな風に抱っこバッグにモモを入れて、
私が歩く距離の3分の1のみ歩いてもらいます。
ちっこい犬は、歩き過ぎると疲れ過ぎて、
食べなくなるんです💦。
グーグルレンズで調べても、名前が分からず。
緑色の棒のような茎から、小さな花が咲いています。
これは庭園美術館に咲いていました。
ビロードモウズイカの花、
華やかです。
ヤマボウシの花でしょうか。
山から降りた庭園美術館のあちこちで、
咲いていました。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.
夕方はNetflix『離婚しようよ』の続きを見ながら
夕飯作り。
今日は最後まで見ました。
クドカンさんx大石静さんの脚本で、見ながら
『あまちゃん』を思い出しました。
主人公はみこちゃん、細部に笑えるツボ
が沢山!
辛いドラマを見たくない方にはピッタリ。
嫌な人が1人も出て来ない。
山あり谷あり、笑って泣ける良いお話でした。
アーティーチョーク、ハム、トマトのパスタ。
ほうれん草サラダ+海老フライ(コストコ)
と泡ワインで、美味しく頂きました。









