コーヒーゼリーとほうれん草オムレツの朝、そして子犬と遊ぶモモ
哀愁漂う丸い背中のモモ。
昨日の午後のことです。
いつもならモモがそこに立っていると、自動ドアのように
誰かが開けて、庭に出られる。
オットがガレージでZoomミーティング中なのですよ。
オットの声が聞こえるガレージのドアの前で、
『開けてよ』と吠えるんですねえ(-.-;)
いつまでも待つモモ。
ごめん、君は吠えるから庭に行けないんだよ。
自宅勤務も気を遣います...
今朝のごはんは、ほうれん草入りオムレツに、
昨夜の残りのほうれん草ソースを添えて。
初物のサクランボも!
この時期、果物が甘くて美味しい(^。^)。
このほうれん草ソース、ジェノバペーストよりいいかも。
バジルの風味はないけれど、オリーブ油の風味を強く感じます。
少量のみ作るなら、すり鉢でもいいかも。
ほうれん草とクルミをみじん切りにして、
すり鉢に入れ、パルメザンチーズとオリーブ油を混ぜてする。
これ、トーストに塗っても美味しいだろうな。
そしてデザートのコーヒーゼリー!(^O^)
生クリームをかけていますが、それでもカロリー低めだと思って。
アメリカにはコーヒーゼリーやカスタードプリンが売っていないので、
自分で作るしかない(-_-b
フワフワのチーズケーキも一般的でないし、日本人と嗜好が違うんだろうな。
短い朝の散歩の後は、走れる公園へ。
走る!
ただオットがいないとリード(英語だとリーシュleash)
を外せません...。オットの言うことしか従わないモモ(-.-;)
楽しく走っていると...
ビーグルの子がやって来ました。
6か月の赤ちゃん。顔が見えなくて残念。
おやおや、コーギーの子も!
3匹でひとしきり遊び、
『楽しかったね。』と場所を移動。
モモがオットとリスを探しに行っている間、公園の隣の貸し農園を見に行きました。
柵ごしに撮った写真。
ラズベリー。
可憐な花。どうもラズベリーの花のよう。
ザクロの花が満開!
サクランボ。
公園の地面に1本だけ咲いていた花。
キンレンカのよう。
食用になるそうなので、農園から種が飛んで来たのかも。
ところ変わり、うちの庭のリンゴの木。
3月に可愛い花が咲いていたけど、実になりつつあるのね、と思っていたら、
二つだけ花が残っていました。
人間もゆっくり成長する子がいるけれど、
リンゴもそうなのね、と微笑ましく思った次第でした^^






















