モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

最近ペルーづいているワタシ、モモのいない間に‥


バナナ好きのオットがバナナを残して日本へ。

4本も食べられない‥

ということで1本食べて、3本はバナナブレッドに。

今日の山歩きに持って行った。


モモと朝の散歩をしてお仕事💩をした後に、

モモはデイケアへ。

コロナ前に預かってもらう券を20枚購入。

まだ9枚残っている。


当時1日あたり37ドルで預かってくれたが、

今は1日だけ預けると61ドル(⊙⊙)!!

驚きの価格上昇だ。



モモのデイケアに飾ってあったワンコの花。


ワタシは友達2人と山登りに行った。

モモを連れて行くとゆっくりお喋り出来ないからね。


話題に出るのは移民政策への抗議デモ。

毎日サンフランシスコ領事館からメールが送られて来る。

日本人が関わると領事館の仕事が増えるからだろう。


今週末、サンフランシスコやシリコンバレーでも

抗議のデモが行われるそうだ。

移民政策への抗議というより、トランプが嫌いで

デモに参加する人々が増えているよう。


ニュースで350人が拘束されたと言っていた。

強制送還が怖いから、ワタシは参加しない💦



どこに行こうか、とサラトガダウンタウンをウロウロ。

ここは感じが良いけれどまだ開いていなかった。



前から気になっていたペルー料理屋さん、

ピスコバー(Pisco Bar)へ。

ここはお酒のメニューが充実している。

夜が楽しそうな店だ。



もう一つのペルー料理屋さんで食べた

ステーキ炒めLomo Saltadoが美味しかったので

それを頼んだ。



ちょっと待たされたけれど、出来たてのステーキサンド。

今まで食べたサンドイッチの中で一番美味しかった。


パンは軽くてパリパリ。

ステーキは柔らかく玉ねぎとトマトと炒めて、

特製ソースで味付けされていた。


この味は再現が出来ないわ。

ここ、リピ決定。

友達も肉好きの息子さんを連れて来たい、と言っていた。


モモがデイケアに行っている間に‥



運動した後のご褒美に

スタバのキャラメルフラペチーノを買った。

ギフトカードで、あと1杯は買える。

あっま〜いけれど、キャラメル味は美味しい。


着なくなった服をGoodwillという中古屋さんへ

持って行って寄付。


日系スーパーで買い物をして、



久々に図書館へ行った。

えっ、どこの国の図書館?

‥という感じだが、これは近所の図書館の本。

充実、という程ではないが日本語の本がある。


モモを家に置いて来た、という罪悪感を感じずに

色々行動ができた。



ショッピングセンターのアカンサス。



モモとの散歩で見たアカンサス。

あちこちで満開だ。



デイケアで楽しく過ごしたモモ。

モモもワタシも良い日だった。


今、ニュースを見たら遠距離婚活をしている人に、

実質新幹線代が半額になる‥とやっていた。

いいなあ、昔、ワタシも遠距離恋愛だった‥

なんて遠い目をして思い出した。

あっ、恋愛と婚活は違うか

×

非ログインユーザーとして返信する