参考にならないお金の話、アーモンドの花
オットが次の日曜日まで帰って来ないので、今日はモモのために休暇を取った。
(‥のに、雪の状態が悪いと午後3時前に帰って来た💦)
1年に2日程、理由を言わないでも取れる休暇(discretionary day)がある。
朝、久々に四国犬のヨシに会った。
飼い主さんと話したかったが、電話で話し中。
手だけ振って行こうとしたら、モモがヨシをガン見し始めた。
ジロジロという音が聞こえてきそうなくらいのガン見。
四国犬のヨシに、広島弁で恫喝された。
‥かのようにワタシの脳内に聞こえて来た。笑
朝は寒かったので、家の周りを一周して散歩は終了。
ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ*¨✼•.¸
今日の重要な任務は、朝の卵の買い出しと銀行へ行くこと。
Trader Joe's(トレジョ)の卵は12個で$4.99。
庶民の味方のはずのターゲットというスーパーで、一昨日12個でほぼ$10だった。
普通の卵が1個、100円以上って‥
トレジョの卵は半額なので、午前中で売り切れてしまう。
鳥インフルエンザの余波は収まらない‥
銀行へは、CD(certificate of deposit)の変更のために行って来た。
13か月で預けていたお金が満期になったので、すぐに使わないお金と併せて5か月のCDを開設して来た。
利率は4%。
ワタシ自身は株はやっていないが、職場の『403b』という個人年金制度に積立をしている。
それが、株をやってくれている。
日本で働いていた時のボーナスは、そっくり日本に残っている。
オットも知らない隠し金だ^^
30年間、普通口座で利子は全くつかない‥
何かやれば良かったのだろうけれど、そのまま‥^^;
日本国内を旅行した時などに使っている。
オットには、お金の増やし方が下手だ、と言われている‥
同感(¯―¯٥)
ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ*¨✼•.¸
友人から川沿いに綺麗な花が咲いているよ、
と聞いたので、モモと行って来た。
とても良い香りでうっとり。
蜂がブンブン飛び交っていた。
梅だろうと思っていたら、どうもアーモンドの花らしい。
モモの幸せそうなこと!
家に帰って来ても、ずっと庭にいた。
『晴れていて、気持ちがいいね♡』
ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ*¨✼•.¸
昼を抜いたので、早めの夕食。
ひと口ヒレカツとアジフライ。
カボチャと油揚げの味噌汁、もち米玄米を混ぜたご飯、キャベツ、焼きブロッコリー。
それと揚げたスナップエンドウと赤いピーマン。
ご飯がモチモチで美味しい♪
『あさイチ』にカラフルなお料理を作る方が登場されていた。
明日のワタシのお弁当も、結構カラフルかも(*^^*)v


