モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

メキシカンやら鮭南蛮やら、『地面師たち』読了

今日も真夏日で35℃💦

暑いので午後からは体を動かさずに過ごした。

昨日、『地面師たち』は読了。

午後『地面師たちアノニマス』を読了、

Netflixを2倍速でもう一度『地面師』を見た。



改めて活字で読むと面白い。

こういう表現が、映像ではああなるのか‥

と思ったり、人物像が俳優さん達にピッタリ。

‥というか俳優さんの演技力がすごかった。


豊川さんは賢く残酷なハリソン山中だったし

ピエール瀧さんは、品のない法律屋の後藤そのもの。


アノニマスは、作者が俳優さん達を思い浮かべ

ながら、ハリソンに会うまでの登場人物の

生活を描いたらしい。


映像は原作とは違っていたが、

原作の世界観は踏襲。


映像同様、原作も面白かった。

原作が面白いから映像も面白くなったのかな。

それにしても、映像は残忍だった‥


༚༅༚˳✿˳༚༅༚


(ショウジョウカが満開だったのでパチリ)


早朝にモモと山へハイキング、

ファーマーズマーケットへ行ったり、

洗濯物を干したり。

暑さの午後に備えた。



昨日買ったチェリーが甘くて美味しかった。

また買って来ちゃった^^



鶏の南蛮漬けが美味しかったので、

今日の夜は鮭の南蛮漬け。

午前中のうちに、野菜や鮭を焼き漬け汁に入れた。



昼食用に久々にグワワカモーレを作った。

アボカドを潰して、レモン、塩、ハラペニョ、

コリアンダーを入れた。


ピコ・デガヨ(pico de gallo)は、トマト、塩、

レモン、ハラペニョ、玉葱、コリアンダー入り。


潰した豆と共にトスターダに乗せて。

トスターダ=薄いパンのトルティーヤを揚げたもの

うま〜い^^


脳内は

"セルベサ ポルファボール" 

¡Cerveza por favor!

ビールをちょうだい!

状態だったが、冷蔵庫にはなし。



夕方、オットがビールを買って来たので

『地面師』の世界から抜け出した。



漬け汁に入れた野菜は、紫ピーマン、シシトウ、

オレンジカリフラワー、ナス、ズッキーニ。

オクラ、玉葱。

これ、暑い日に良いわぁ。

美味しく頂いた。


夜、モモが突然吠え出した。





斜め前の家のモモの友達、ベイリーだ。

ベイリーの声が聞こえると、

モモは応える。

ベイリーに、モモの声が聞こえたかな‥

×

非ログインユーザーとして返信する