ニュースで不安に‥、夕陽に佇む犬、鮭の絶品野菜ソースがけ
「職場の近くの写真だよ〜」
と娘Bがクリスマスライトの写真を送ってくれた。
この時期、都会は輝くのよね。
こちら郊外はショッピングセンター内か個々の家が飾られる程度で、東京には叶わない。
.*✿𓂃 𓈒𓏸𑁍
車を運転中、ラジオから流れて来たニュースはトランプ氏の政策の一つ、不法滞在者の強制送還について。
そうそう、以前、ニュースでは『不法移民=illegal immigrant』という言葉を使っていたが、最近では『滞在許可証を持たない移民=undocumented immigrant』と言い方を変えている
秘かに許可証を持たない移民の取り締まりは、厳しくすべきだ‥と思っていた。
教育や病院など、税金が彼等に流れて行くし、治安が悪くなる。
でも、農業従事者の多くが、許可証を持たない移民で、この人たちを強制送還したら、経済が打撃を受ける、とのことらしい。
食べ物が高騰するだろう‥
そうか‥事は簡単には済まないようだ‥
来年はどうなるのか、住民としては不安でしかない‥
.*✿𓂃 𓈒𓏸𑁍
これは昨日の夕方の写真。
クラフトフェアから戻って、再びモモとお散歩へ。
小さい犬ながら、1日に2、3回お散歩に行っている。
(赤い実。Toyon Berries)
ここに真っ赤に紅葉した木があり、おっ、写真を撮りたい!
と近寄ったら、中年のカップルがラブラブしていた‥^^;
こんな所でも、アツアツの二人はラブラブできちゃうのね‥
(アヒルと鴨)
池のあちこちで、鳥の群れがのんびり泳いでいた。
これが散歩になるのかな。
沈みゆく太陽。
たたずむ犬、1匹。
.*✿𓂃 𓈒𓏸𑁍
鮭があったので、以前朝イチで見たレシピを参考に作った。
『蒸し魚を柿と野菜の絶品マリネソースで』というタイトルで探せる。
このレシピでは鯛を使っていた。
玉葱麹を使ったので、元のレシピとはかけ離れている。
水+セロリ+玉葱麹に塩、砂糖ほんの少々を加え、火を止めるちょっと前に、酢玉葱と柿を入れた。
玉葱麹の代わりに、塩麹でも美味しいんじゃないかな。
鮭をフライパンで蒸す時に、冷凍しといたミニトマトも一緒に入れた。
玉葱麹とセロリを使っているので、ソースは絶品。
ただ柿が甘過ぎて、入れない方が良かった。
セロリソース、酢玉葱、パセリで充分。
彩でトマトを入れるのは、良いかも。
向こうの方のスープは、玉葱豚汁の残り。
これは豚汁と言うより、洋風スープ。
鮭に脂が乗っているので、赤ワインで美味しく頂いた。
ワインは、Precisonというナパのカベルネ・ソーヴィニヨン。
コストコの定価が20ドルちょっと。
セールで15ドル位だった。
値段の割に美味しい^^