モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

大阪: 天空美術館、笑顔を呼ぶアフタヌーンティー



さてさて、近江八幡を堪能した翌日は大阪へ。
フロマージュさんと新幹線に乗り、小旅行気分♪


見上げる大阪は、大都会だ。
どこへ行ったら良いのか迷ってしまい、素敵な旅
をされているバジニアさんの旅行記を、
参考にさせて貰った。


私の携帯は使えないので、フロマージュさんを
通して『大阪楽遊パス+地下鉄乗り放題券』
を購入。
これはオトクだった。
2箇所行けば、モトが取れる。


ということで、以前から行ってみたかった
空中庭園と、絹谷幸二さんの天空美術館へ。



ビルの40階から見た大阪。



『庭園』という名前なので花や緑を期待したが‥
一切なし。
ちょっとガッカリ。
外人さんたちの団体は、床に寝っころがって
天井の鏡の写真を撮って楽しそうだった。


エレベーターで一緒だった、英語圏でない白人
の青年が、耳の後ろに大きく『改善』
というタトゥーを入れていた。
意味を知っているのかなあ(^^;)



絹谷さんの絵は迫力があった。

10分間の3Dの映画が、とても良かった。
絹谷さんのユニークな絵が音楽と共に動き、
目の前にまで迫って来るのだ。
最近はゴッホの展覧会でも、チームラボボーダー
レスでも音楽が流れ、絵が動いていた。
デジタルアートが流行しているのかな。


🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊


バジニアさんが紹介されていた、蒲生4丁目の
『サロンド テ ティーショット』でランチ。
蒲生4丁目は遠く、ワタシ1人では到底
辿りつけなかったと思う。



外観も素敵だが中は、



頭の中で『キャ〜♡』と叫んでしまう程、
素敵だった。
窓の外の日本庭園は、まるで額に入った絵
のよう。

トイレの中まで素敵♪



一つ一つ美しく美味しかった。
紅茶は2杯目までは無料。
素敵な店の美しい食べ物。
お腹と脳の両方が満足で、思わず笑顔^^


フロマージュさんと、次の場所に向かった。


🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊



オットからのモモの写真。
モモは元気に過ごしているようだ(*^^*)

×

非ログインユーザーとして返信する