モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

十年ぶりの社食へ、子供のいない人生、豆乳プリン


今日のジャカランダ。
まだ綺麗に咲いている。




今日はいつもよりちょっと遠くへ。



動かなくなったモモの視線の先には、ニコニコしている60代くらいの女性がいた。
モモがどうしても挨拶をしたい、と言うので、



「ワンちゃんに挨拶させてもらってよいですか?」
と聞いてから道路を渡った。
ツンツンヘア、真珠のネックレス、ペディキュア、笑顔の素敵な方だった。
(家の前に裸足で立っていた^^;)
後ろでキャンキャン言っていた小さいワンちゃんは、保護犬らしい。
最初は触らせてもらえず、今も散歩もリードも嫌い。
モモとは5m位の距離を保っていた。
モモは犬好きなこの女性にナデナデしてもらってご満悦。


モモがこうやって人間も犬も好きなのは、虐待されたこともなく、幸せな生活を送っているからなんだ、と改めて思った。
全力でモモを幸せにしなくちゃ、と思っているので、ちょっと嬉しい。


🐕‍🦺𖡼.𖤣𖥧 ⠜


十数年ぶりに、オットから、
「社食に来る?」
と誘われた。
オットが今の会社で働き始めた頃は、夏休みに子供を連れてオットの会社に行ったものだ。
12時に待ち合わせをし、11時55分に駐車場を探してウロウロしていたのをオットに見られ、激怒されたのを最後に行っていない。
待ち合わせ場所に12時キッカリに行ったのに、なぜ怒るんだ?とワタシもムッとした。


退職する、と騒いでいるので、モモも一緒に行ってみた。



『ママ、会社に行くんだよ♪』
モモはワクワク。
オットは、
"Just be quiet! Follow me."
とワタシに宣告した。
『‥でたよ。』
と心の中で思うワタシ。
余計なことは言わない。
何がトリガーになって怒り出すか、分からないから。


(和名、ムギワラギク。丸くて可愛い)


十数年ぶりに行った会社は、花で溢れてとても綺麗だった。
そして半数以上を占める社員は20代っぽい。
40代以上の中年社員は、マイノリティ。
その中でも60代は、オットくらいだったのでは?
オット、若者の中で頑張っているんだ‥とちょっと優しい気持ちになった^^;



フレッシュマンゴーとパイナップルのスムージーと、チキンが乗ったサラダ。
美味しい♪



食堂で作っているという生パスタにバジルソース。



外出が大好きなモモは、ずっとご機嫌だった。


そうそう、この写真に写っている男性のTシャツ、古びてTシャツの文字は消え、布地が薄くなり、後ろの首の下の部分、5箇所に穴が開いていた。
30代位で、多分この会社のエンジニア。
貧乏なわけではなく、服に興味がないだけだと思う。


娘Aは、
「シリコンバレーはギーク(オタク)が多いからイヤ。」
と言っていたけれど、彼もギークかもな‥。
服装に気を遣う東海岸、日本のサラリーマンが見たらビックリのTシャツだった^^;
ふと辺りを見回すと、男性社員の殆どが、ジャージーとTシャツ。
いやぁ、シリコンバレーは、オシャレとは程遠い‥
(ユニクロのTシャツとヨガパンツのワタシも含む)



デザートのエスプレッソのソフトクリームが美味しすぎて、来て良かった♪
と内心ニコニコしていた。
オットに何か言うとアレコレ返って来るので、
「美味しかったよ。ありがとう。」
と一応お礼は言っておいた。


🐕‍🦺𖡼.𖤣𖥧 ⠜


 


帰宅後は、娘のために豆乳プリンとブルーベリーチーズケーキを焼いた。
プリンには『す』が入らず大成功。
オーブンを使うと部屋が暑くなるので、トースターでケーキを焼いた。
これは、明日味見予定。


これを作りながら『朝イチ』を見ていた。
テーマは『子供のいない人生』。
夫婦二人で仲良く暮らす方が、ずっと仲良しでいられると思う。
オットのことは、子供ができるまで好きだった。
子育ての価値観が全く違い、それ以来愛情は冷めた。
今は『同居愛』で、なんとか過ごしている。


仕事柄、障害のある子供たちと接しているが、離婚する夫婦が多い。
軽い障害ならば一緒に外出出来るが、重い障害の子の場合は、一緒に買い物や外食にも行けなくなる。
人生が変わる。
色んな人生を見て来て、子供ができたからと言って、幸せになれるとは限らないと思った。


今まで、趣味のズンバ、剣道、和太鼓をやってきたが、そこで子供がいない友達ができた。
やはり、子供のいない夫婦は仲が良い。
お互い好きで一緒になったんだものね。


『朝イチ』で『子供はまだ?と言うフレーズがなくなって欲しい』という投書があったが、あれは日本独特のものかもしれない。
こちらは『人は人、自分は自分』で、ずかずかと踏み込んで来ることはない。
アメリカの、こういうところは好きだな。



夕食に、オットは社食から取って来たホットドッグを食べるらしい。
ワタシは納豆トーストを作った。
トーストの向こうは、社食のキノアとズッキーニのサラダ。
レモンが効いていて夏向きだ。
これを食べて、ピラティスリフォーマーへ。

×

非ログインユーザーとして返信する