食べることばかり^^;ピスタチオクッキーに純米大吟醸『酔心』
今日は午後から曇りで、予報通り雨。
これは昨日の昼休みの写真。
同僚に教えて貰ったマーケットにクッキーを
買いに行った^^。
大事に食べていた成城石井のクッキーが
なくなったことだし。
この売り場の他にも何箇所か焼き菓子が売られて
おり、どれも美味しそう。
しかも粉、バター、砂糖のように原材料の表記が
少ないのも嬉しい(*^^*)
買ったのはピスタチオバタークッキーと、
ひよこ豆の粉(ガルバンゾ粉)。
色んな種類の粉が売られていた。
これをパンに入れて焼いたら、
プロテイン強化になると思って。
クッキーは予想通り美味しい。
成城石井のショートブレッドは発酵バター使用
なので、味は違うけれど、ナッツが良い味を
出している。
ランチはPTAからの差し入れ。
メキシコ料理だった。
鶏肉、野菜、豆、と結構ヘルシーだと思う。
でもこちらのメキシコ人、女性は太っている人が
多い。
民族性の違い?
太っている女性は美しい‥とか?
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.
(午前中に庭でくつろぐモモ。オットから
仕事中に送られてきた写真)
もう、食べることが大好き(⁎˃ᴗ˂⁎)
高校卒業後、実家を出て関東で一人暮らしを
するにあたって母に言われた言葉。
「みかんちゃん、食べ物に釣られて男の人に
ついて行っちゃうんじゃないか心配💦」
変な心配をされたもんだ^^;
(結婚のお祝いで貰った備前焼。
今でも大事に使っている)
成田空港で買った広島三原市の『酔心』。
そろそろ飲みましょうか。
横山大観氏が愛飲したんですってね。
一口飲んで、美味しい〜♪
そうだ、このグラスもお祝いで貰ったんだ。
しかし、免税店て高くて騙されているんじゃない?
という気がしないでもない。
実際、いくらで売られているんだろうと、
ウェブに行ったら、同じお酒が見当たらない。
免税店用に作っているのか?
免税店の唯一の強みは、機内持ち込みができる
ので、絶対にお酒の瓶が割れないこと。
そのために高く設定されているのかなあ?
煮ている間に汁気が飛んじゃったけれど、
美味しく出来た。
里芋のそぼろ煮。
昨夜の残りご飯とあるもので巻き寿司。
いつもワンパターンだけど、卵焼き+カニカマ
のお寿司は美味しい。
彩りに、ニラを醤油で和えたものも入れてみた。
otanさん紹介の大根の麺つゆ揚げ焼きも美味しかった。
そういえば以前、この牛蒡バージョンを作った
ことがあった。
麺つゆは優秀だ。
それと賞味期限ギリギリの豆腐で豆腐バーグ。
オットとは食事時間が違うので一人の宴。
『ドキュメント72時間』を見ながら。
まろママさんご夫妻が訪れた成田空港近くの公園が
今回の場所。
多くの方たちが、飛行機の写真を撮るために
来ていた。
飛行機が飛び立つ様子って、夢があっていいのかもなあ。
夜もご機嫌さん。