(モミジバフウ) そろそろ秋の終わりで、なんか物悲しい‥ 先日、雨が降った時に撮った庭の紅葉。 これも、そろそろ終わりそう。 今日職場に行ったら、スタッフルームに可愛らしい飾りが置かれていた。 帰りがけに、ボランティアのお母さん方が、学校内にクリスマスの飾りをつけていた。 みなさん、クリスマスを楽... 続きをみる
紅葉のブログ記事
紅葉(ムラゴンブログ全体)-
-
「みかんさん!」 と呼び止められたのは、近所のスーパーでコーンマフィンミックスを探している時。 🍊「・・・」 ワタシ、無言‥誰だかわからん‥ 👩「ジュリーよっ!」 記憶が戻るのに10秒くらいかかった‥ (今朝行った公園のイチョウ) 娘が小学5年生までやっていたガールスカウトで、お母さんリーダー... 続きをみる
-
今日は『軍人を祝う日』なので役所関係、公立学校は休み。 オットは一般企業なので出勤して行った。 今日の予報は雨なので、朝起きて、急いで外に出たらポツポツ降り始めていた。 モモは散歩拒否。 家に戻り、ワタシの布団の上で午前中いっぱい寝込んでいた。 辺りが暗かったので、夜だと思ったのかな^^; 寒かっ... 続きをみる
-
モモとの散歩で見た赤い葉っぱ。 検索すると、"maple(カエデ)"としか出て来ない。 ✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽. 新しい校長から、今朝はスタッフへドーナツの差し入れ🍩 日本もアメリカも、上に立つ人は差し入れをするのね〜 多分40代前半くらいの女性。 10年前にこの学区に来た時... 続きをみる
-
声を失い2日目。 声が出ないこと以外は元気(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 昨夜焼いた抹茶餡子パン。 焼き立ては二重焼き(今川焼、太鼓焼き) みたいにホクホクで美味しくて、昨夜は 食後に3枚食べてしまった^^;。 今朝は軽くトースターで温め、うっすら バターを塗ってみた。 美味しい〜♪ そうそう、罪悪感... 続きをみる
-
雨あがりの散歩、アクセサリーやら女子会やら‥、living cost feeって?
今日は1日雨が降ったり止んだり。 雨が上がった直後の早朝、モモと散歩へ。 少々寒かったので裸族のモモにもジャケットを。 秋も深まりましたねえ。 この赤い葉っぱの木の周りは晩秋の雰囲気。 水滴の付いた花や葉が美しい。 散歩をしている人を眺めるモモ。 正面から見たら、きっと頭が丸いはず(*^^*)。 ... 続きをみる
-
こちらアメリカは、土曜日が『軍人の日』。 その振り替え休日で明日の金曜日が休みで 3連休\( ˆoˆ )/。 10月を乗り越えると、一年はあっという間 に過ぎる。 再来週は感謝祭で1週間休み、12月から1月 は2週間強休み。 2月に1週間、4月に1週間休み! この仕事は嫌だ‥と思いつつ、休日が多く... 続きをみる
-
モモ地方、本日も雨が降ったり止んだり。 止んだ頃を見計らって、トイレのために外に連れ出しました。 辺り一体冬景色ですが、この一角だけ赤い葉っぱが美しい。 『ママ、寒い‥。』 散歩に気乗りのしないモモです^^; 今日も、うっすらとですが、虹が見えました。 先日の通勤時の虹は、この世のものとは思えない... 続きをみる
-
本日の職場の中学校の昼休み。 マルチパーパスルームの大画面で、アメリカ対イランのサッカーの試合を生徒たちに見せていました。 「USA,USA!」 の大合唱。 応援の甲斐あって、USAの勝利。 大勢でスポーツ中継を見ると、楽しいです^^。 この学校は生徒の4割がメキシコ系なので、明日の11時からのメ... 続きをみる
-
今日は風が強く、落ち葉の雨が舞っていました。 この写真で、宙に浮く銀杏の葉が見えるでしょうか。 とても綺麗でした。 幼い中学生男子は、葉っぱの山を作り、埋もれながら遊んでいました^^; 感謝祭休暇が終わり、9日ぶりの出勤。 新鮮に仕事が出来ました。 3週間ちょっと働いたら、クリスマス休暇✌️ 2月... 続きをみる
-
-
深まる秋、手荒れ予防と、6か月後の梅酒の味見 (๑´ڡ`๑)
モモと朝の散歩へ。 今週は仕事が休みで、本当に嬉しい。 引退後の日々の予行演習のようです。 葉っぱの色の赤味が濃くなり、落ち葉も美しいです。 今が最高潮の色で、葉っぱの場所によっては枯れかけています。 私が葉っぱを見ている間も、モモはニオイを嗅ぎ、リス探しに余念がありません。 リスを追いかけるのに... 続きをみる
-
今日は奥歯にセラミックを被せてもらうために、仕事を早退しました。 早く帰れるのは、なんか嬉しい。 歯医者さんの入口の所にあった紅葉が美しくて、思わずパチリ。 この歯医者さんは家の近くにあり、もう15年近く通っています。 中国系アメリカ人のオジサン先生の歯科院です。 15年前にお会いした時からオジサ... 続きをみる
-
明るい朝にしてくれるコーヒー、家の前の通りにて、とThe Last Rockstars
なんとなく憂鬱な月曜日の朝。 PTAが出張コーヒー屋さんを呼んでくれたおかげで、嬉しい朝になりました^^。 スタッフルームにコーヒーを作る道具と材料を運び込み、注文に応じてくれました。 両腕に刺青の入ったお兄さん、私の他にお客さんがいなかったので、しゃがんで多分携帯を見ています^^;。 カフェラテ... 続きをみる
-
天気が良かったので、今日はモモと久しぶりに湖のある公園に来ました。 日本のように、山一面や道路一帯が赤や黄色になることはないけれど、北カリフォルニアでは結構紅葉を見ることができます。 今日も落ち葉が美しい✨ 落ち葉の上を歩いて行くと、 そこは湖。 湖の周りは残念ながら、殆どが常緑樹。 でも空が青か... 続きをみる
-
今日こちらは『軍人の日』で祝日です。 モモとハイキングと紅葉探しを兼ねて、いつもの山へ。 のんびりするつもりでしたが、たくさんの着飾ったインド人たちが‥。 お祭りか? 交通整理をしていた係の方に聞いたら、結婚式らしい。 なんか異様でした^^; DJがいてマイクに向かって 「右へ!左へ!」 と怒鳴り... 続きをみる
-
今朝は、綺麗な色の葉っぱを見て歩く散歩になりました。 モモは葉っぱなんか、気にしないけどね^^; モモはニオイを嗅いだり、リスを見つけたり、すれ違う人を眺めたり‥。 ああ、落ちている葉が美しい✨。 詩の才能があれば、何か書けそうです。 (才能全くなし💦) 向かいの道をちっちゃいワンコが歩いていた... 続きをみる
-
表題の『継続理由が必要な結婚』とは、ワタシのことです。 もう、今朝からプンプン💢。 何年も使っている洗濯機が、今朝は回転のたびに大きな音を立てていたところ、オットがやって来て私に怒鳴りました。 "I paid this washmachine! You broke it!" オレがお金を払った洗... 続きをみる
-
『ママ、ナデナデして〜♬』 仕事から戻り『靴下の儀(モモに私が履いていた靴下を脱いで投げてあげる)』が終わった後のモモ。 なんて可愛いの!と思う親バカのワタシ。 ナデナデも終わり、モモと近所の散歩へ。 『すごい葉っぱだねえ。』 以前にも書きましたが、モモは歯並びが悪いため、いつもちょっと口が開いて... 続きをみる
-
今日は休みなので、朝はゆっくりしてからモモと散歩です。 近所の14歳のポメラニアン、レミーに会ったのでご挨拶。 レミーは初めて会った2年前よりとてもおじいさんでした。 おやつのあげ過ぎらしく体重が重く、しかも普段散歩をしないらしくヨタヨタと歩き、歯がないのです。 レミーの責任ではないのに、気の毒。... 続きをみる
-
今朝は体が喜ぶ粗食(^^)。 昨夜、ハヤトウリの『キュウリのきゅうちゃん味』と白菜漬けを仕込んだのですよ。 食べたくって、和食の朝ご飯にしました。 夏に友人からハヤトウリを貰い、初めて漬け物を作ったら、結構美味しかったのです。 2週間前に韓国マーケーットで買い、すっかり存在を忘れていました。 2週... 続きをみる
-
-
今日は午後から雨。 勤務先の学校に、コロナ検査のテストを受けに行って来ました。 病院が出張で来てくれるのです。 Zoomで授業をしているのに、毎月受けないといけないのです。 職員に感染者がいると、すぐには開校できないから、らしい。 学校前の木。 形が面白く色が綺麗なので、パチり。 この通り、赤い木... 続きをみる
-
朝ごはんは昨日友人からもらったお手製のバナナケーキ胡桃とダークチェリー入り。 美味しかった^^。 明日は雨が降るという予報なので、仕事終了後にモモと山へハイキングに行って来ました。 ハイキング終了後に入り口付近の庭をウロウロして、 11月11日に載せた『グレビレア属のよくわからない植物』の名前がわ... 続きをみる
-
昨日載せきれなかった、雨上がりの近所の写真です。 黄色い紅葉も綺麗でした。 満開のピンク色のサザンカは、可愛らしい感じ^^。 乾燥ヨモギが残っていることを思い出し、今日の朝ごはんは、ヨモギ餅パンケーキ。 9月14日のブログにレシピを載せましたが、ヨモギが10g残っていたので、餅粉、薄力粉をそれぞれ... 続きをみる
-
これ! ポーランド人の方が作ったチョコレートパイ。 今朝買って来ました。 前回ファーマーズマーケットで買い、ハマりました。 見てくださいよ、このチョコレートの量。 チョコレートラバー(lover)には至極のパイです^^。 向こう側のは同じ方が作ったチキンパイ。 右のカボチャはうちの庭で採れたもの。... 続きをみる
-
こちら、コロナ患者が連日最高人数を更新しているそうです。 ハロウィーンの日から2週間弱。 確たる証拠はないので公には誰も何も言いませんが、ハロウィーンが感染拡大の原因の一つでは?と思ってしまいます。近所でパーティーをしてましたよ(- -;)。 再来週に迫った感謝祭では3家族以上集まるパーティーはや... 続きをみる
-
注文していたハンドメイドのビーズのネックレスとペンダントヘッドが届きました! デザインも素敵だし、とても綺麗な仕上がり^^。 こちら在住の日本人のお母さんがデザインをして、自閉症の直樹君が作っているそうです。 このような細かい作業を行う才能のある方とお見受けしました。 綺麗なものを手に取ると、気分... 続きをみる
-
紫芋を買っておいたので、昨夜紫芋チーズケーキを焼きました。 天然なのですが、色がすごいですなあ(^ ^;)。 一晩冷蔵庫で冷やし、 またまた朝ご飯に食べました。 鮮やかな色とは対照的に、口に含んだ時は芋ようかんで、最後の方にチーズケーキの味がして、優しい美味しさです。二切れ、食べちゃいました^^。... 続きをみる
-
まだ大統領選の結果は出ていませんが、バイデン氏が優勢みたいですね。 御年77で、大統領任期の最後の年は81歳。 普通なら余生をゆっくり過ごす年齢で、世界でも最もハードな職業に就こうとしているなんてすごい(- -;)。 庭のリンゴを使ったデザートが食べたい、というリクエストに応え、 昨夜バターケーキ... 続きをみる
-
『遊ぼ!』 昨夜、モモが誘いに来ました。 「何、モモ?」と近づくと、 後ろを振り返って私が来るのを確認しながら、 リビングルーム=モモの遊び部屋へ行きます。 振り返る様子が可愛い、と思う親バカです。 待っていた庭の茄子の花が、ようやく咲きました。 トマトもキュウリもメロンも黄色の花なので、 紫色の... 続きをみる