バラをたくさん見た春のような1日と、ふわふわパンケーキ(レシピ)
朝、モモを散歩に連れて行くのは私の役目‥と思っていたのですが、その役目を今朝はオットに取られました。 なので、空いた時間でふわふわパンケーキを焼きました。 これ、美味しいのですがふわふわ過ぎて、何個でも食べれてしまうのが難点(^^;)。 一番下にレシピを載せます^^。 今日は22℃。 とても暖かく... 続きをみる
バラのブログ記事
バラ(ムラゴンブログ全体)バラをたくさん見た春のような1日と、ふわふわパンケーキ(レシピ)
朝、モモを散歩に連れて行くのは私の役目‥と思っていたのですが、その役目を今朝はオットに取られました。 なので、空いた時間でふわふわパンケーキを焼きました。 これ、美味しいのですがふわふわ過ぎて、何個でも食べれてしまうのが難点(^^;)。 一番下にレシピを載せます^^。 今日は22℃。 とても暖かく... 続きをみる
ここのところ、例年より暖かなカリフォル二ア。 日中、ジャケットは必要ありません。 あちこちで、バラの花が綺麗に咲いています。 高校時代の友人からの雪に埋もれた写真、雪かきに3時間もかかったコメントを見て、 『お疲れさまでした』‥ としか言えませんでした。こちらが暖かなのは、言えません‥。 ここは全... 続きをみる
今朝の散歩では、先日ツボミだったバラが、綺麗に咲いているのを見ました^^。 これも種類の違うバラですね。 たくさん咲いており、遠くからでもピンク色が際立っていました。 今朝はうっすらと白い霜が下りて、寒い朝でした。 散歩が楽しかったようで、モモも張り切って長い距離を歩いていました。 これは、烏を見... 続きをみる
昨夜ブルーチーズのケーキを焼きました。 ある方のブログで見て、食べてみたい! しかしここでは手に入らない。 検索したら、レシピが沢山出て来ました。 これはブルーチーズとアーモンドを入れたものです。 朝、クリニックで血液検査をしてもらい、帰宅した後に食べました。 どんな味かな、と思っていましたが、し... 続きをみる
予報通り、朝から雨でした。 オットがホクホクと、大好きな日本人のパン屋さんから菓子パンをたくさん買って来たので、朝ごはんはアンパン。なかなかのボリュームです。 食事は野菜から食べるといい、と聞いたので、なるべく野菜かフルーツを先に食べるようにしています。そして塩、胡椒をかけた目玉焼きと牛乳たっぷり... 続きをみる
頼んでいた『モモクッション』が届きました(≧∀≦)! モモがいつも身につけている赤いハーネスのイメージで、作ってもらいました。 どこまで親バカ?という感じですが(^^;)、大満足です。 昨夜から雨が降り、今日一日曇りだったのですが、モモと散歩に出た朝のみ日が射していました。 昨日寒かったのでモモに... 続きをみる
刺繍の上手な方にお願いしていたものが、今日届きました♪ 自分へのクリスマスプレゼントです(^^)。 昨日の夕方、モモと山へ向かう途中、気になっていたところで途中下車をしました。 ダウンタウンの入り口のクリスマスの飾りです。 ちょこっとクリスマスの飾りの写真を撮るだけのつもりでしたが、綺麗な花がたく... 続きをみる
今年が今月で終わりだなんて、本当にあっという間の一年でした。 友人の日系アメリカ人の旦那様は一年に一度日本へ行き、電車に乗りまくるという鉄道オタクの方です。その彼が昨年12月に日本へ行った時に沢山天皇ご一家のカレンダーを買ってきた、ということで頂き、今年はこのカレンダーを台所に置いて使っていました... 続きをみる
今日は休みなので、朝はゆっくりしてからモモと散歩です。 近所の14歳のポメラニアン、レミーに会ったのでご挨拶。 レミーは初めて会った2年前よりとてもおじいさんでした。 おやつのあげ過ぎらしく体重が重く、しかも普段散歩をしないらしくヨタヨタと歩き、歯がないのです。 レミーの責任ではないのに、気の毒。... 続きをみる
朝、昨日の残りのアーモンドクリームの入ったパイを食べていたら、向こうからやってきたオットが、 「それ、娘が食べるって言ってたヤツだよ!!」 と私のことを糾弾し始めました(- -;)。 え〜、残っていたから食べたのに。そんなに言うなら買ってくるよ! 朝からパン屋の前に並んで(入場制限しているので)買... 続きをみる
これ! ポーランド人の方が作ったチョコレートパイ。 今朝買って来ました。 前回ファーマーズマーケットで買い、ハマりました。 見てくださいよ、このチョコレートの量。 チョコレートラバー(lover)には至極のパイです^^。 向こう側のは同じ方が作ったチキンパイ。 右のカボチャはうちの庭で採れたもの。... 続きをみる
冷蔵庫とガレージに庭で採れたリンゴを沢山保管しているので、またまたリンゴのオヤツを作りました。 昨夜タルトを焼き、リンゴを煮てカスタードクリームと泡立てた生クリームを併せたものを用意したので、朝は朝食用に組み立てただけです^^。 富士リンゴは酸味がないので、煮る時にレモンを入れました。 美味しかっ... 続きをみる
モモと朝の散歩にも行きましたが、夕方山にも行ってきました。 足の筋肉痛が取れて来たので、筋肉が付いてきたのだと思います^^。 帰り道の住宅街の中に、ずっと気になっていた場所がありました。 わりと広い敷地にベゴニアがカーペットのように植えてあるのです。 パノラマ式に写真を撮ってみました。 これは左側... 続きをみる
朝はモモのトイレを兼ねてササッと散歩に行きます。 うわぁ、なんだこれは!というのが最初の感想。 初めて見ました。 キツネノマゴ属のサンゴバナ。 英名はブラジリアン•プルーム(Brazilian Plume) またはJusticia Carnea。 地元の人々(ブラジルの人かな?)は貧血用の薬として... 続きをみる
『おはよ!』 今朝のモモ。朝起きたら、いきなり嬉しさを表わすアザラシ顔でした。 私と顔を合わせてこんなに喜んでくれるのは、モモ、君だけだよ(^。^)/。 土曜日の今朝、友達からテキスト(電話を使ったメッセージ)が送られて来ました。 『今ファーマーズマーケットに着いたけど、今日は来る?』 いつもスレ... 続きをみる
昨日の続きになります。 ハロウィーンの飾りを見に行ったお宅が、ローズガーデンの目と鼻の先。 これは又行かなくては! ローズガーデンの外に咲いていた美しい花。 庭の中はもっと綺麗な花があるんだろうな! 逸る心を抑えて門をくぐり、中に入りました。 期待を裏切らず、秋になった今も満開! うわぁ、眩しいね... 続きをみる
今朝は朝方3時から4時の間に、モモに2回起こされました。 外の物音を聞いたらしく、唸りながら台所にダッシュします。 眠りの浅いオットは飛び起きて、モモのために台所のドアを開けました。 外で吠えるので、近所迷惑!と私が飛び起きて、モモを中に入れました。 2回目も同じ。 外で激しく吠えるので、オットが... 続きをみる
先月のモモとの散歩で写真を撮った後、どこにしまったかわからなくなった写真がこれです。 昨夜メモリーの再フォーマットの前に、写真の整理をしていて出てきました。 白い花は寂しい、と思っていましたが、白いバラ、白のさるすべり、白のアガパンサスが満開で、とっても綺麗でした。 風景全部をおさめたかったので、... 続きをみる
クリーニングに出した一眼レフを受け取りに行き、早速庭の写真を撮りました。 今日は風が吹いてようやく空気が綺麗になり、太陽が見えてきました。 庭には背の低い富士リンゴの木があり、実はとっても甘い^^。 今年は初めて『間引き』をしたので、例年よりやや実が大きくなりました。 スイカが大きくなった!とこの... 続きをみる
金曜日の午後のzoom 授業が終わると、やった!という感じになります。 座りっ放しなので、空気は悪いけれどモモと公園へ歩きに行きました。 オレンジ色の世界は脱出でき、今日の空は、やや黄味がかった灰色。 まだバラが綺麗に咲いているではありませんか。 一眼レフカメラは、写真に斑点が見えるようになったの... 続きをみる
本日の空色は、黄味がかった灰色。 昨日のオレンジ色の空に比べると、まだマシです(^ ^;)。 ニュースによると、山火事の煙により光の中の青色が遮られてしまうため、空がオレンジ色になってしまう、とのこと。 青色がない世界って、他の惑星のような、ウルトラマンの世界のような‥。 ほかの星から怪獣がやって... 続きをみる
昨日は山火事の煙で空が暗かったのですが、今日はマシになりつつあります。 消防士さんたちの懸命な活動にも関わらず、300近くの世帯が焼けてしまったようです。 自然の猛威は恐ろしく、祈ることしかできません...。 Zoomによる授業は思った以上にストレス。 授業の合間にちょこっと庭に出て、息抜きをして... 続きをみる
朝起きたら、モモの後ろの足が顔の前に来ていました。 体が柔らかい(^ ^;)。 『柔らかいけど、なにか?』 とでも言いたげな顔。 モモと行った公園の帰り道です。 右側の多肉植物、私の身長くらいあり、かなり大きいです。 歩いていると、 トキワサンザシ(Pyracantha coccinea)のオレン... 続きをみる
おすましをして座っている犬が1匹。 散歩の途中、モモの行きたくない方向に私が行こうとすると、 こうなります(^.^;)。 頑固です。 しばらく待つと、妥協して私の方向に行く時もあります。 そうでない時は抱っこして数メートル歩くと、 私に着いて来ます。 鮮やかな二色の花を発見! うわぁ、何の花だろう... 続きをみる
たくさん残っているココア消費の為、 今日のパンはチョコレートパン。 チョコチップも入れました。 焼いている時から、チョコレートの良い香りが漂いました^^。 ランチはチクワの磯辺揚げをのせた冷たいお蕎麦。 園田マリエさんのブログのチクワの磯辺揚げを見て、 食べたくなりました(^。^)。 チクワの他に... 続きをみる
モモとのお散歩です。 まずはオレンジ色のランタナの花と共に。 散歩にはだいたい45分くらい行きますが、実質歩くのはその半分(^ ^;)。 モモのクンクンが多いのですよね。 石が敷き詰めてある庭に憧れます^^。 今日は結構バラを見ました。 黄色のバラもいいですね^^。 やっぱりどの色でもバラは素敵!... 続きをみる
これは昨日の7月24日に書き、公開し忘れていました(^^;)。 BearX3さんのブログに載っていたアップルパンが美味しそう〜、食べたい! と思ったのですが、成形をして2度発酵が面倒(^.^;)。 ...ということで、ホームベーカリーでリンゴパンを作りました。 正確に言うと、『リンゴ•干し葡萄•胡... 続きをみる
今日の散歩でまず出会った花が百日草(ジニア)。 調べると、ダリア、と出て来ました。 とても美しいハイビスカス。 これを目当てにモモとちょっと遠出をしたのですが、 持ち主が10分以上時間をかけて水やりをしていたので、 ササッと1枚撮ってその場を離れました(- -;)。 怖い顔のオジさんだったので、声... 続きをみる
コロナの患者が増えているようです。 今日のニュースでは、 同じベイエリアのテスラの自動車工場の従業員130人以上が、コロナ陽性だとか。 週に一度行くスーパーの従業員4人もコロナ陽性、とのニュースを読みました。 身近に迫ってくる恐ろしきコロナ。 必需品の買い物と散歩しか外に出ませんが、買い物先でうつ... 続きをみる
モモと一緒に寝ています。 モモは、大抵私の布団の上の足元近くにいます。 朝起きて、モモはどこかな、と見ると、 へそ天で寝ていました。 朝、いつものようにモモと散歩へ行きましたが、 今日は庭の花と木の写真にしたいと思います。 今の時期、あちこちで見かけるこの花、やっとうちの庭にも咲きました。 ツルバ... 続きをみる
昨日のブログに『お疲れのモモ』と書きましたが、 調子が悪かったみたい。 ごめん、モモ。 昨日は何も食べず、今朝も朝から吐いてグッタリ。 ごはんを食べないことは時々あるので、 心配しないようにしていたのですが...。 グッタリした小さい子を見ると、心配です。 病院に電話をしたところ、夕方4時に診ても... 続きをみる
朝は、スターバックスかピーツコーヒー(日本に上陸→撤退)を濃く入れて、 牛乳をたっぷり入れて飲んでいます。 いつもは普通のコーヒーメーカーで作っていますが、 娘が何かで『k cup マシーン』を貰って来て以来、 時々k cupのコーヒーを飲んでいます。 一つづつ真空パックなので、コーヒーの香りが良... 続きをみる
今日は暑いので、公園の中の日陰をモモと散歩することにしました。 久しぶりに来た公園の前の家の庭が... 美術展になっていました。びっくり。 有名な絵のコピーが飾ってありました。 真ん中に見えるのは、ルネ•マグリットの『人の子』。 あの絵は、サンフランシスコで実物を見ました^^。 好きな画家の一人で... 続きをみる
今日のモモのベストショットです^^。 これは3軒隣のモモの友達のココのママが撮ってくれました。 哀愁のある表情ですが、歯が出ているのは愛嬌(^^;)。 君は、何の種類の動物かな?という感じです。 モモとは、まだ小さいバラが咲いている公園へ行って来ました。 今の時期、あちこちで見かけるアガパンサス。... 続きをみる
あれ、モモがいない... と思ったら、玄関にいました。お散歩に行きたいみたい。 よし、今日はモモが行ったことのない公園に行こう。 『わぁ、広いね。』 モモは嬉しそうなのですが、カメラマンの腕が悪く、 ボケてしまいました(-.-;)。 初めてのところに来ると嬉しいようで、自分からグングン歩きます。 ... 続きをみる
暑い日が続き、すっかり夜型の子になってしまったモモは、昨夜も遅くまで楽しく遊んでいました。 今朝も台所のバラに水をあげます。 数週間前に買った小さなバラが、今でもとてもきれいに咲いています。 これ、直径4cmくらいなのですが、小さくてもバラは薔薇。 花びらが幾重にも重なり、豪華な美しさ! さてモモ... 続きをみる
わぁ、アメリカにもヨモギ粉が売っている、と嬉しくなり買ってきました。 大さじ1杯しか入れなかったので、香りも色も薄かったのですが味は美味しい(^ ^)v 一番下にレシピを載せます^^。 さて、パンケーキを焼いている間、そして一人で散歩をしている間、 今週の月曜日にミネソタのミネアポリスで起きた、 ... 続きをみる
モモはまだ寝ているので、先に朝ごはん。 コーヒー、梅ジャムをかけたギリシャヨーグルト、フルーツゼリー、 そしてきな粉トースト! ヤフーニュースで『保育園の給食で人気』という記事を見て、 試作2度目です^^。 レシピは、バター、きな粉、砂糖を混ぜて塗り、焼く。 以前にやり、普通に美味しかったので、 ... 続きをみる
毎日の散歩で、あちこちの庭のバラを(勝手に) 堪能させてもらっております(^。^) 今朝、モモに引っ張られるように、 いつもより一本向こう側に入ってみると、なんとバラ園! ...のような庭が! いろんな色のバラが、ところ狭しと咲いていました。 バラの下を見ると、可愛らしい花もありました。 これ、水... 続きをみる