オットとモモの取り合いをしている。 「散歩に連れて行くのは1回だけにしてね。」 と言っても、2、3回連れて行き、 私が帰宅する頃、いつもモモはヘロヘロ。 今日はオット出社のため、モモは1回しか 散歩に行っていない。 やっと私の出番! 「散歩に行くよ〜。」 『わ〜い♡』 ちなみにオットとは、モモの愛... 続きをみる
おうちごはんのブログ記事
おうちごはん(ムラゴンブログ全体)-
-
冒頭にいきなり拙い絵ではございますが‥。 (画力がなく、ブルーアイサムライは全く似ていません) 昨夜Netflix『ブルーアイ・サムライ』を見た。 ストーリーは、白人とのハーフの青い目の子が 剣士になり、復讐を遂げる旅に出た‥という話。 まだ1話しか見ていないけど、吸い寄せられる ように最後まで見... 続きをみる
-
今朝は、朝4時にモモが突然体調不良に。 戻してしまい、心配でそれ以降眠れず‥。 オットが自宅勤務で良かった。 『モモはご飯を食べたし、元気そう』 と仕事中にラインが来て、ひと安心。 『ママ、お帰り〜♡』 丸い頭で出迎えてくれた(⁎˃ᴗ˂⁎)。 ただの、季節の変わり目の体調不良だと良い のだけど‥。... 続きをみる
-
もう、シャコバサボテンが咲く季節。 律儀に毎年綺麗に咲いてくれ、季節を教えてくれる。 今朝は最後の1個の栗のデーニッシュを 食べたので、カロリー消費のため山へ。 昨日クリニックで体重を測ったら、なんと 7パウンド(3kg)痩せていた。 先日お腹の調子が悪く、数日間アルコールと おやつを食べなかった... 続きをみる
-
う〜ん‥な看護師(- -;)、感動の美味しさ栗入りデーニッシュ
秋空に映える黄色い花。 なんとなく元気をもらえた^^。 お散歩途中に一休みのモモ。 なに、モモちゃん? 『気持ちがいい天気だね♡』 ꕤ*.゚ 今日は病院へ。 7月の怪我が変な紫色に変わり、未だに 痛むし、膝のことやら色々聞きたいことが あった。 お医者さんに予約したつもりだったのに、 会えたのはn... 続きをみる
-
本日の夕散歩で見たブーゲンビリア。 色が綺麗で、遠くからも目立っていた✨。 勤務先の学校には、英語を話せない生徒が、 アメリカ以外の国からよく転入してくる。 こういう生徒は、普通にクラスに放り 込まれる。 学年が上になる程友達も出来にくく、 授業は理解できない。 最近南アメリカから、英語が全く分か... 続きをみる
-
昨日の夕散歩の花。 小さいバラが固まって咲いており、 とても綺麗だった。 さて、今日はメキシコの『死者の日』。 亡くなった人たちを明るく迎える日。 お盆の陽気版かな。 昨年、トラックでスイーツを売るメキシコ人 のご夫婦から買ったPan de muertoが とても美味しかった。 今日食べる特別なパ... 続きをみる
-
アメリカは日本より遅れて今日がハロウィン。 学校のハロウィンのイベントで、 生徒達が作った工作。 砂糖を外骨の形に固めて、食紅で模様をつけたもの。 これはハロウィンというより、 メキシコのDía de Muertos。 日本のお盆に似た感じの日。 先日のブログで50代の先生がスパイスガールに なっ... 続きをみる
-
ブロガーmai さんが描いてくれたモモ。 モモはお姉さんで赤ちゃんを守っているそう! mai さんの絵の中のモモはふわふわ。 モモそっくりだし、思わず触りたくなって しまう(๑˃̵ᴗ˂̵)。 スクショして大事に保存✨ ありがとうございました。 🎃𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ さてさて、昨日の公... 続きをみる
-
金曜日を目標に、日々生活をしている。 家に帰って来ると、ソファに倒れて まず一休み。 私が倒れていると、モモも必ずやって来る。 あれ、モモちゃん? 『なに、ママ?』 なんで、ママの横に来ないの? 『ダディを待っているんだよ。』 外で庭仕事をしているオットを待っているんだって。 このフワフワの背中が... 続きをみる
-
-
職場の昼休みに付近をお散歩。 ちらほら花が咲いていた。 カランドリニア属の花。 キダチチョウセンアサガオの迫力がすごかった。 毒性があるらしいけれど、綺麗なのでパチリ。 朝からニョッキリとカボチャのオバケ。 巨大で、人間達は見下ろされている。 こんな飾りも。 ブロガーさんが以前住んでいたアメリカの... 続きをみる
-
門の向こうはワンダーランド。 子連れの人たちが立ち止まって見ていた。 昨夜ご飯を食べた後、モモが突如として 元気になったのでお散歩へ。 毎年拝見しており、楽しみな飾りの一つです♪ こちらは最近出現したバスケットボール選手。 家族で、サンフランシスコウォリアーズの ファンなのだろうな。 このお宅の前... 続きをみる
-
昨日の湖の公園。 朝から雨が降ったり止んだり。 早朝の公園はとても静か。 すれ違うワンコの数も少なく、 モモとのんびりお散歩。 ここのリス君達は地面に穴を掘って住んでいる。 モモは趣味の地面の『ニオイ嗅ぎ』を満喫。 ちなみにウチの近所のリス君達は、 木に巣を作っているよう。 葉が散ると、木にリスの... 続きをみる
-
明日は寄付を募るためのイベント、 ウォーカソンの日。 士気を高めるため、テーマの 『ロックンロール』に沿って ロックスターの格好で来よう、 という日だった。 生徒では髪を染めたり、バンダナをする子 が全体の3分の1位いたかな。 先生方、スタッフもスターの格好の人は そのくらいの割合。 中でも目立っ... 続きをみる
-
『ママァ、お散歩に行こう♡』 そうだ、ハロウィンの飾りを見に行こう♪ そう、ここは去年からウチの近所に越して来た 方の家で、気味の悪い(Spooky)飾りが特徴。 想像力のある方です。 40代後半位の子供のいないご夫婦の 旦那さんの趣味みたい。 去年もいた狼男。 これは暗闇でライトアップされたら ... 続きをみる
-
こちらは今日の夕陽を浴びたバラ。 綺麗な花を見ると嬉しくなる^^。 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 さて、昨日の公園散歩です♪ 『わ〜い、晴れたねえ♬』 暑くもなく、寒くもなく。 散歩にバッチリな日。 「あれれ‥。あそこにリスがいるよ。」 リスを見つけるなりダッシュのモモ。 体力はないけれど、瞬発力... 続きをみる
-
今日は和太鼓のクラスで知り合ったYさんの ワンちゃんとお散歩に。 Yさんのワンコのマルちゃんとモモは 1歳違いで、体重も1パウンド違い。 じゃあ、一緒に遊ばせよう、と 湖で待ち合わせ。 お初のマルちゃんはトイプードル。 もう、ぬいぐるみみたいでとても可愛い♡ ただ、犬を見ると吠えるのです。 あら、... 続きをみる
-
こちらの小学校ではPTAが積極的に お金を集めてくれる。 その際たるものがウォーカソン(Walkason) というイベント。 今月下旬にそれがある。 子供達がグルグル校庭を歩き、その周数により 親や親戚にお金を寄付してもらったり、 サイレントオークションでお金を集めたり。 子供達はクラスの友達と周... 続きをみる
-
20年来くらいになる友人が、お貸した本を 返しに来てくれ、『レモンはちみつ』を プレゼントしてくれた。 20年前、日本人のママ友とガレージセール をした時のお客さんが彼女。 私が売っていた読み終えた『婦人公論』 を大量に買ってくれた。 立ち話で意気投合し、それ以来の友人(*^^*)。 こちらに来て... 続きをみる
-
家からそう遠くないパンプキン・パッチ。 9月に入ってから、ず〜っと準備をしていた。 9月30日に開園。 中に入ると入場料を取られるので、 昨日外からパチリと撮ってみた。 ここで写真を撮って下さいね〜、という場所。 プールの上を、浮き輪のボートで進んでいる子。 小さな遊園地のよう。 ここは毎年、家族... 続きをみる
-
-
朝、モモが起きて来ると、 『散歩に行きたい!』 を表す姿勢でちんまりと正座(?)。 モモの視線に急かされて、 コーヒーだけ飲んで、山へ! モモと歩くと何が楽しいかって、 私のことを気にかけて、 振り返ってくれること。 ワンコは『バディ』になる^^。 時々立ち止まり、こんな感じで 見上げる顔の可愛い... 続きをみる
-
近所のショッピングセンターのキョウチクトウ。 薄いピンク色がとても綺麗でした。 こちらは今日の差し入れ。 アメリカで人気のあるシリアルです。 家では甘さ控えめを食べているので、 今日は左から2番目のチョコレートを試食。 ヒエ〜ッと叫びたくなる甘さᵎᵎ∑(°口°๑❢❢ 到底、完食できず。 シリアルは... 続きをみる
-
以前モモと散歩に行った時に見た花。 パボニア属の花。 小さいけれど綺麗な花でした。 。❁*.:。❁ 私の仕事は週に2日、問題行動の子の担当、 週に3日、全学年の学力が遅れている子の サポートをしています。 学力は低いのですが、前向きな姿勢で 社交性のある、小学4年生の男子生徒が います。 その子は... 続きをみる
-
-
こちらは一昨日から山火事で空が濁っています。 空気が悪く、マスク着用が増えました。 空が綺麗な青では無いんです。 (公園で見たブーゲンビレア) 昨日からオット不在のため、ひとりで家にいたモモ。 私が帰宅した時の興奮と言ったら( ⊙⊙)!! 玄関と裏庭を高速で何度も往復。 かなりゼイゼイ言っていまし... 続きをみる
-
モモが喜ぶ散歩、ご飯が進む胡桃味噌の大葉巻き、Netflix『赤ずきん』
こちら、朝晩はすっかり秋。 肌寒いです。 物価が高いのにカリフォルニアに人が来るのは、 気候が良いからだと思います。 モモと行った日曜日の散歩の続きです。 ダウンタウンのメインの通りから脇に入った 所で見た、女性と白いワンコ4匹。 みんな同じマルチーズっぽいワンコでした。 見分けがつくのかな? 4... 続きをみる
-
日本より17時間遅れているこちらでは、 日曜日の午前中にVIVANTを見ました。 皆さんの迫真の演技に涙。 今回は最終話の中だけで何回も話が翻り、 片時も目を離せませんでした。 原作を手がけた福澤さんは天才! 今回だけでは終わりませんでしたね。 映画になって戻って来るのか? ஐ・:*:・✿ 昨日イ... 続きをみる
-
今朝は寒かった! 七分袖+ジャケットでした。 午後から日が出てからは、暖かくなりました。 モモと近くの短大構内を散歩しに。 土曜日は生徒はいないし駐車場代は無料。 広くて緑がたくさん! 15年位前に、この短大で写真のクラスを取ったことがあります。 コミュニティカレッジと呼ばれる短大は、 授業料が安... 続きをみる
-
仕事から戻り余力があったので、モモと山へ。 その山の中の庭園で出会った大きなワンちゃん。 『ニオイを嗅いでもいいよ♪』 『ホラ♪』 『ヒャヒャヒャッ、くすぐったいよ♡』 体が大きくても、とても穏やかで フレンドリーなワンコでした。 ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ もうすぐお月見‥。 月餅を... 続きをみる
-
本日のモモ地方のビッグニュースは、 iPhone15が9月22日に発売されること。 13を買った時は、遂に私も時代の流れに乗った✨ なんて思ったものですが、既に古くなって しまった‥。 でも主な使用方法はインターネット、 カメラ、連絡用。 古くなっても、ちっとも困りません(*^^*)。 (昨日のモ... 続きをみる
-
-
本日アメリカは9月11日。 公立小学校の朝は、22年前に起こった 悲劇に対する黙祷から始まりました。 ༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓ 昨日行った公園に咲いていた朝顔。 朝日を浴びて、綺麗でした。 この公園は、プリスクールに隣接しています。 プリスクールの庭に倒れていた赤ちゃんの人形がシュール。 こ... 続きをみる
-
毎週末、山歩きをしていますが、今朝、 入り口で見た鹿くんたち。 早朝に行くと会える確率が高い。 道路に4頭いて、そのうち2頭はちびっ子。 携帯を取り出そうとゴソゴソしているうちに、 山の中に入ってしまいました。 ちびっ子は隠れてしまったみたい。 背景の色に溶け込んで、姿を見付けにくい^^; 鹿を見... 続きをみる
-
ウチの近所のリュウゼツラン。 毎年、この前を通り勝手に楽しませて 貰っております(*^^*)v。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ さて、お金の使い方で先日驚いた話があります。 友人の大学生の息子さんは、友人宅に居候を しているそうです。 その友人は、姉→母→父と立て続けに見送り 大学3年生にし... 続きをみる
-
昔のフェデリコ・フェリーニ監督、マルチェロ・ マストロヤンニ主演の映画でありましたね。 30数年前、六本木だったかなあ‥ このコンビの映画、スペイン映画を放映 していた映画館があり通ったものでした。 若い頃のマルチェロ・マストロヤンニは かっこよかったな。 甘い:①砂糖などの糖分を食べた時に感じる... 続きをみる
-
北カリフォルニアとオレゴンの山火事で、今日の 空は濁って空気も悪くなっていました。 毎年秋になると必ず山火事が起こります。 まだ8月なのになあ。 •*¨*•.¸¸♪✧ 夕方行った店で見つけた、ハロウィンの飾りの 可愛いワンニャンたち。 欲しいな‥ と思ったけれど、終活年齢の私は我慢しましたよ。 こ... 続きをみる
-
本日のモモ地方のビッグニュースは、大スター ビヨンセが今晩、ここでコンサートを開くこと。 平和です(*^^*)。 これは先日行った散歩で見た花。 初めて見ました。 シロバナヨウシュチョウセンアサガオ。 全株が有毒、そのうち果実と種子の毒性が最も高い。 神経毒のトロパンアルカロイドを含み、誤食する... 続きをみる
-
ここのところ、毎週月曜日の朝に、 手作りケーキの差し入れがあります。 同じスタッフで、先週はチョコケーキ、 今週はブルーベリーケーキ。 甘過ぎず、とても美味しい。 アメリカ人は日本人程料理をしませんが、 お菓子作りが上手な方はいます。 少数派ですが‥。 ✦·.⋆ ⋆.·✦ さて、週末の山の中の庭園... 続きをみる
-
スーパー(Trader Joe's)内で見かけた女性。 ええっ( ⊙⊙)!! と、失礼にならない程度に視線を逸らしながら チラチラと拝見いたしました。 まずワンピースの柄が目に入り、 腕と足にびっしり入ったタトゥー、 そして髪の毛の色んな色。 上腕部には、大きな女性の顔、ピエロの顔が 描かれていた... 続きをみる
-
先日散歩で行った、山の中の庭園にて。 ナツズイセンが咲き誇っていました。 さて、本日も仕事で色々ありましたが、 45分間一緒にいた小学一年生男子が 強烈でした^^;。 彼は教室を脱出して行方不明になったり、 先生に従わなかったり、問題があるので 手が空いたスタッフ、先生等誰かが 彼と一緒にいること... 続きをみる
-
『らんまん』の田邊先生、万太郎に嫉妬 して冷たいのね‥と思っていたら、 最後、本を残してくれてホロリと させられました( ᵕ_ᵕ̩̩ )。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰ 嵐が来ているようで、夜中に強風で目が覚めました。 日中雨も降り、一挙に涼しい秋の気配。 ピラティスリフォーマー教室の前に 咲いて... 続きをみる
-
(公園で見たひまわり) 日曜日が楽しみです♪ そう、『VIVANT』です。 こんなに待ち遠しいのは 『カムカムエブリバディ』以来٩(ˊᗜˋ*)و。 公園の駐車場で会ったのが、柴犬のゆずちゃん♪ なんと、まだ3か月の赤ちゃん。 しかも日本から来たんですって! ゆずちゃんの飼い主さんは大学生位の女の子... 続きをみる
-
一昨日、眠れない夜を過ごしましたが、 昨夜はぐっすり眠れました。 夜行性の動物が来なかったんじゃないかな。 『変なヤツを追っ払ったよ〜、 ナデナデして♪』 と、一昨日のモモは私の所に来たような 気がします。 ♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 日本を旅行中、旅先で買った数少ないもの。 久留米の井上らんたい... 続きをみる
-
(前庭の小さい薔薇) 実家にいた時横浜で、腕に面積の広いタトゥー を入れたお兄さんにヘアカットをして もらいました。 カリフォルニアに戻って来て、彼の カットの実力がわかりました。 日本は湿気があるので、私の頭はいつも モアッと広がっていた状態。 乾燥しているこちらでは、ヘアアイロンを 使って伸ば... 続きをみる
-
日本は美味しいものに恵まれています。 魚の種類が多い、いろんな調理法がある、 安いお菓子さえ美味しい。 それは人間だけでなく、ワンコも‥。 モモが何やら熱心に食べています。 日本で買ってきたワンコ用歯みがきおやつ。 昨年これを買って以来、アメリカの歯みがき おやつを食べなくなりました。 多分、日本... 続きをみる
-
カリフォルニアのサンノゼに向かうZipairの窓から見た空。 成田空港は雨だったけれど、ちょっと飛んだら晴れ。 乗ったらすぐに、頼んでいた機内食が出て来ました。 塩麹鮭は2回頼んでいるので、海老カツサンドを頼んでみました。 席を選べる特権+食事で1600円。 海老カツサンドはまぁまぁだったけど、 ... 続きをみる
-
連投、すみません。 今、成田空港にいます。 日本を旅立つ前に、最後の日本の思い出を 記したいと思います。 広島滞在翌日の朝、つまり昨日の朝は、 高校時代の仲良しのマルちゃんと一緒に 朝食を。 星乃珈琲店のフレンチトーストです。 マルちゃんと近況、同級生のあれこれ等を 話していると、もう1人の同級生... 続きをみる
-
こちらは成田エクスプレス。 JRパスがあるので、昨日はこれに乗って 成田空港へ。 娘のお迎えの前に、モフモフちゃんのママさん に会う予定で、家を早く出ました。 モフモフちゃんが体調不良で通院になって しまい、急遽会えなくなりました。 う〜ん、どうしよう‥空港で暇だ‥。 観光に行こうかな、と成田駅に... 続きをみる
-
台所に飾ってあった庭の花、ペチュニア。 朝の楽しみのパンを食べていると、娘から モモの写真が送られて来ました。 『モモはシャワーを浴びたよ〜。』 というモモを抱っこしている次の写真は、 体に枯れた芝生をくっつけた、汚れた モモの写真でした。 シャワーを浴びて綺麗になった後、モモは必ず 庭に出て転が... 続きをみる
-
先程、見て来た興奮冷めやらず。 ミッションインポッシブルシリーズの大ファン なので、絶対劇場に行こう、と思っていました。 行って来たのは、横浜駅西口のJR横浜タワー のTジョイ横浜。 新しい映画館では、もう人間からチケットを 買うことは出来ないのですね。 オバさんは、券売機の前でマゴ付きましたが、... 続きをみる
-
実家の庭のカサブランカ。 大きな花が綺麗に咲いていました。 昨日食べた美味しいもの第一号は、 このチーズ。 父がQBBチーズが大好きで、冷蔵庫の中は、 色んな種類のこのチーズが溢れています。 これはチーズケーキみたいで、確かに デザートチーズ。 そして朝食で食べた、天然酵母の胡桃と メロンのパン。... 続きをみる
-
今は夏休み中。 朝の日課でモモと公園へ。 公園の隣にはプリスクールがあり、2人の女の子 が、パピーがいる♫とモモを見ていました。 小さい子は可愛い♡ モモをこの公園でよく見かける、という 飼い主さんのワンコに挨拶。 もう一頭は超大型犬で、犬種を聞いたところ、 1980年代にカリフォルニアで作り出さ... 続きをみる
-
ニュースで九州の災害の映像を見ました。 一刻も早く状況が良くなることを、願っています‥。 𓃠 ✽.。.:*・゚ 昨夜食事を抜いたら、今朝の体重は1kg減。 しかも調子が良い。 いつも食べ過ぎていました。 私のように散歩くらいで、余り動かない中年は 1日2食くらいが丁度良いのかもしれません。 お腹... 続きをみる
-
九州では大雨が続いているようですね。 被害が出ないように、遠くより願っています。 夜中、モモに肩の上に乗られて、眠れない プチ不眠が続いております。 本犬(本人)は私の横でスヤスヤ‥(^^;)。 前庭のアフリカンアイリスが満開。 モモに催促されて、川の横を歩いて来ました。 良い天気ですが、寒くて長... 続きをみる
-
怪我が治るまで、山登りはやめました。 今日は池の周りの散歩です。 水を見ながらの散歩は、気持ちが良いです。 大きなワンちゃんが水遊びをしていました。 モモが見ていると、飼い主さんが来て、 「あら、可愛い子♡」 とモモをナデナデしてくれました。 白い子も水から出て、尻尾を振りながら、 モモに挨拶をし... 続きをみる
-
特別学級の夏期講習は、明日で終わりです。 シンガポール出身の両親と共に、今週から シンガポールに行った生徒がいます。 同僚A「シンガポールって、日本だっけ?」 先生「中国じゃなかった?」 私「…。シンガポールは国だよ( ⊙⊙)!!」 同僚A+先生「Oh〜!」 Ohじゃないよ、まったく。 この方たち... 続きをみる
-
昨日は、私のお恥ずかしいスッテン騒動を 優しく見守り、温かいコメントを ありがとうございましたm(_ _*)m ムラゴンは良い方が多いなあ、と改めて感謝 しております。 昨夜は11時半頃まで近所の打ち上げ花火。 その後、午前2時、4時、6時とモモが起床。 精神の不安定? 私もゾンビ状態でしたが、コ... 続きをみる
-
早朝の山ハイキング、ズッキーニ花料理②、旅行の計画だけで疲れた午後
本日も夏日のモモ地方。 暑くなる前に、山へハイキングに行きました。 入り口に咲いていたショウジョウカ。 見る度に可愛い!と思います。 花言葉は『推測』『尊敬』『憶測』。 『尊敬』は良いけれど『憶測』はちょっとねえ‥。 ここに来るたびにイモリのような爬虫類を見ます。 いつもは体長7cm+尻尾の小さい... 続きをみる
-
北カリフォルニアにも、ようやくジャカランダの花。 至る所で紫色の木が見られます(*^^*)。 寒い日が続いたので、開花が遅かったんだろうな。 ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ 娘Aの勤務先はお堅い職種。 スーツやブラウスを買いに行く、とのことで 昨日は一緒にバリーフェアに行きま... 続きをみる
-
私のためのケーキ♪、30分間の黄昏流星群、イタリアワインで乾杯
こちら、突然今日から夏日です。 昨日の朝晩はセーターを着ていました(^^;)。 今日の職場の花。 ツクバネウツギ属の花らしいです。 数日前から『テキサスは危険な暑さ』とニュース で言っていましたが、熱波がこちらにも 来たみたい💦。 今日は職場で嬉しいことがありました^^。 仲良しの同僚が、私のた... 続きをみる
-
昨夜も大谷さんの活躍は、凄かったですね✨。 こちらでも大きな話題になっています。 来週、オットはサンディエゴへ行き、なんと 大谷さんチームvsダルビッシュさんチーム との試合を見るんですって。 いいなあ。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁. 職場に咲いていた星の形をした青い花。 青い色が... 続きをみる
-
ワンコの愛は重い。 毎日夜中、モモに起こされています。 オシッコは仕方がない。 今日の夜中、モモは私の顔を前足でポンポンして 起こした後、お尻を私の首にグイグイ押し付けて スースー寝てしまった‥。 一人取り残された私は、なかなか眠れず。 ワンコの体温は高いのか、暑いし(=_=)。 毎日午前2時半に... 続きをみる
-
日曜日の朝はモモと近所の散歩へ。 『天気は悪いけど、気持ち良いよね♪』 モモと近所をグルッと周り、家に戻ると、 うちでもドーナツの差し入れ^^; 「お腹ポッコリだからいらないよ💦」 と言ったら、 "Come on, it's your birthday month!" オット、いきなりアメリカ人... 続きをみる
-
サマースクールになっても、相変わらずドーナツ の差し入れを頂いております(*ˊᵕˋ*)੭ カプッと食べると、黄色い生地が顔を出します。 美味しさの秘密は、生地に入っている卵かな。 いっときの脳内の幸福の時間。 『ファン・フライデー(fun Friday)』で 生徒達はソーラーオーブンを作り、 その... 続きをみる
-
心配転じていつもの日、豆腐バーグお好み焼き風、元気をくれた花々
今日は夕方までずっと心配していました。 モモは木曜日の午後にご飯を食べたっきり、 土曜日の4時まで何も食べず。 午前中にワンコイベントがあったのですが、 ご飯を食べないモモを連れて行けずに、 家でガッカリしていました。 可愛いワンコを見たかった。 (朝食:ソイラテ、自家製苺ジャムトースト、 アスパ... 続きをみる
-
職場の花。 花で溢れる職場の続きです。 グーグルレンズによると、カリフォルニア原産 のロサ・カリフォルニカ。 可愛らしい花です。 こちら、続々開花中。 カリフォルニア原産のフレモンツ・ブッシュマロウ(Fremont's Bushmallow)。 カリフォルニアはとても乾燥しているので、 原産の植物... 続きをみる
-
LA旅行は明日に続きます。 モモと行った朝の散歩で見たキンシバイ。 似ているけど、ちょっと違う。 セイヨウキンシバイのようです。 『ママァ、ボールで遊ぼ♬』 山へハイキングに行きかけたのに、 モモはダダダ〜っと山を駆け下り、庭園美術館 へ走って行きました。 今日はハイキングに行きたくなかったみたい... 続きをみる
-
先日の散歩で見たタチアオイ。 空に向かって真っ直ぐ伸びて、 見ていると前向きな気分に なれました(*^^*)。 ☆*:.。.:*゜ こちら、生徒の美術を手伝った際に ついでに作った箸置き。 オレンジ色のワンコは、モモを イメージして作りました。 顔が難しいので、ニャンコは顔なし。 今日で勤務先の学... 続きをみる
-
昨日、ホームベーカリーで抹茶餡子パンを 焼きました。 もう、これが美味しくて‥。 外はカリカリ、中はモチっと。 餡子もたっぷり入っています。 焼き立てを、いきなり3枚も食べてしまいました。 2021年7月19日のブログにも載せていますが、 こちらの方が餡子がたっぷり入っています。 <抹茶餡子パン>... 続きをみる
-
『おかえり、ママ。 小包みが届いているよ♬』 オンラインで注文したシャンプーと、クリニーク の口紅もどき(リップバーム)が到着。 このシャンプーはちょっと高いのですが、泡立ち が良く、中年の髪の毛に優しい。 半額になっていたので、値段が下がっていた このリップバームと共に購入。 口紅を買ったのは久... 続きをみる
-
バイリンガルのモモ、散らし寿司と豆腐バーグ、尋問か聞き役か?
昨日行ったショッピングセンター内の、 アメリカノウゼンカズラ。 満開で、とても綺麗でした。 𓃠 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 モモが裏庭に行こうと家の中を歩いていたので、 ‥と日本語で話しかけたら、くるっと振り返り トコトコ私の方に来ました。 モモに日本語が通じた! いつも、モモに日本語で話しかけて... 続きをみる
-
ピラティスの朝、醜形恐怖症、赤ワインで品格アップのハンバーグ
本日はメモリアルデイ、軍人の日の祝日です。 いつもは月曜日の夜にピラティスのクラス に行きますが、今日は朝に変更されました。 (ピラティスのクラスの前で出迎えてくれた白バラ) 朝に弱い私は、脳が半分寝た状態でクラスに。 このクラスはキツいのだけど、先生が言う 通りに1時間体を動かすと、いつの間にか... 続きをみる
-
週末はモモに付き合ってもらい、 近くの山へハイキングに行っています。 山に自生している木に、一斉にこの花が咲いています。 California buckeye. 和名に直すとカリフォルニア・セイヨウトチノキ? 山にはこの自生の花が沢山咲いていました。 ブローディア属のIthuriel's spea... 続きをみる
-
先日行った日系マーケットの駐車場で、黄色いバラが満開。 深呼吸をして、思いっきり香りを吸い込みました^^。 𓃭.。.:*・゚ 昨日はモモの、年に一度のワクチンを打つ日。 駐車場が近づいて来ると、 モモはガタガタ震え出します。 怖い記憶って忘れないものです💦 帰りにクッキーを貰ったので、 記憶の... 続きをみる
-
モモはよく夜中にトイレに行き、私を起こします。 最初はブルブルと身震いをして音を立てる。 前足で私のことをポンポンする。 ‥だったのに、私がなかなか起きないので、 今日の夜中はポンポンを飛ばして、いきなり 顔の上に座って来ました^^; 朦朧とした頭で笑いそうになりました😂。 私を起こすために、モ... 続きをみる
-
夕方、モモと公園に散歩に行ったら、 赤いポピーがすごいことになっていました。 一面、赤! 赤い花はインパクトが大きく、心の中で、 『すごい、すごい!』 と叫んでいました。 そしてポピーは背が高いので、モモは埋もれてしまう。 私が写真を撮っている間、夢中になってクン活 をしていたモモは、何度となく行... 続きをみる
-
4日間、家を留守にしている間に、庭の ヒルサキツキミソウが満開に。 この色を気に入って植えたのですが、 こんなに強い植物だとは思わなかった‥。 庭の一角が占領されています。 とても小さなバラの苗なのに、留守の間に いくつか花が咲いていました。 留守にしており作り置きがない日のお弁当。 冷凍してあっ... 続きをみる
-
近所のオオデマリの花。 これは2週間前の写真。 花が緑色から白に変わる最中でした。 色の濃淡があり、とても綺麗。 オオデマリの花言葉は 華やかな恋、約束を守って、天国。 華やかな恋‥てどういうものか分かりませんが 響きが素敵です(*^^*)。 現在は白くなっています。 開花期間が長いので、充分に花... 続きをみる
-
休日である日曜日は美味しい朝食を食べたい。 コーヒーを淹れて黒豚ソーセージを焼き、 特別感を出しました。 目玉焼き、サラダとジャムをたっぷりのせた トースト。 ジャムを作る時に、アガーを少し入れて とろみをつけたので、流れて来ません。 朝食を食べていると、 『ママ〜!』 モモに庭へ来いと呼びつけら... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、雨が降ったり止んだり‥。 寒い1日でした。 (短大構内に咲いていたカラーリリー) 土曜日のファーマーズマーケットは、 短大の駐車場で開かれています。 そこで今日はアート展示即売会がありました。 正式な名前は"Wine & Craft Show"。 ワインでも飲みながらアートを... 続きをみる
-
5月5日はシンコデマヨ、同僚の理想の結婚形態、モモを困らせた💦
絵画のようなモコモコ雲。 今朝まで雨が降っていたからです。 『なに写真を撮ってるんだよっ💢』 手前のカモメに怒られました。 職場の学校の、休み時間終了後の校庭です。 生徒が落としたオヤツに群がるカモメ。 殺気だっており結構怖い‥。 (5月5日の本日はメキシコ系のスタッフによるメキシコ料理の差し入... 続きをみる
-
オット不在のため、モモひとりを家に置いて、 後ろ髪を引かれるように出勤。 出勤後、庭から外に出られるドアの前に、 箱を置いて来るのを忘れた! と気がつき、心配になりました。 台所から庭に自由に出られるよう、ドアを開けてあります。 ごく稀に電力会社の人が勝手に庭に入って 来ますが、その人たちが庭のド... 続きをみる
-
オットから写真が送られて来ました。 雪が積もっているネバダ州。 会社の同僚やボスたちとのスキー旅行ですって。 オットがいなくても私は良いのですが、モモが可哀想。 在宅勤務のオットがいないと、モモが昼間はひとりぼっち。 ただ、ドアを少し開けているので、庭と家の中の 出入りは出来るので、そうつまらなく... 続きをみる
-
和太鼓のクラスに行く途中のお宅のフェンス。 巨大な庭なので、長いフェンス。 モッコウバラが絡まり、とても綺麗。 フェンスの一部です。 大きな家に住み、広い庭があり、手入れが大変そう‥と思うのは庶民? お金持ちは、プロに掃除も庭もお任せしているのかな。 和太鼓のクラスが借りている建物の、脇に咲いてい... 続きをみる
-
職場の隣の家の白い藤は、今が見頃なのでもう一度パシャリ。 花の部分が長く、優雅です。 ウチの庭のピンクっぽい紫色の藤も頑張って咲いており、素晴らしい香りを放っています。 夜に庭に出ると、昼よりも香りを強く感じます。 もう、アロマに酔いそうなくらい✨! 職員用の駐車場にひっそりと咲く大輪のバラ。 直... 続きをみる
-
今日は最高気温31℃という夏日で、モモと散歩に行ったのは夕方。 近所の方のバラ、植えて1年も経たないうちに大きくなり、立派な花を咲かせていました。 美しさと良い香りで楽しませて貰いました。 一仕事💩終えたモモもご機嫌。 綺麗な芝生に寝っ転がるのは、もう散歩の時のお約束になりつつあります^^; 「... 続きをみる
-
職場の2本の八重桜が満開。 綺麗だったので思わずパチリ。 近所の散歩中に見つけたのは、 スパニッシュ・ブルーベル(Spanish Bluebell)。 とても可愛らしい花。 見つけると、嬉しくなるような花。 𓆡。✽.。.:*・゚ 今期のドラマで、楽しみに見ているドラマが 幾つかあります。 そのう... 続きをみる
-
昨日は滑った私にお見舞いの優しいコメントを、 ありがとうございましたm(_ _)m。 骨折をせず手を怪我しただけだったのは、 運が良かったようです^^; これからは、(初老を受け入れて) 一層気をつけて行きたいと思います^^;。 庭の紅葉は春に真っ赤。 秋になると枯れます。 藤の花と赤い紅葉という... 続きをみる
-
『ママァ、新しいお友達が出来たよ♪』 とモモ。 山の中に散歩に行った時に、庭園で出会った子。 『何する?』 『追いかけっこでもする?』 心を温かくしてくれる人って、この茶色の ワンコのオーナーさん。 70代とおっしゃっていたけれど、素敵な髪型、 綺麗な髪色と薄化粧で60代前半にしか見えない。 笑顔... 続きをみる
-
職場の駐車場から見える白い藤の花。 正確に言うと、隣の家の藤棚の藤がツル を伸ばして、こちらの駐車場にも やって来たのです。 藤のジャングル。 ウチの近辺でも、ジャングル化した藤を 何箇所かで見ます。 手入れが面倒になったんでしょうね。 白い藤も優雅です。 こちらは学校のグランドの隣の家の藤。 北... 続きをみる
-
昨日、今日とサンフランシスコで桜祭りがあったようです。 私が習っている和太鼓のクラスの、 上級者の方たちが演奏して来たそうです。 見に来てください。 と先生からお誘いがありましたが、 私のクラスからは、誰も行かなかったみたい。 サンフランシスコは心理的に遠くて^^;。 1968年から開催されている... 続きをみる
-
金沢の大根寿司もどき、新作りんごケーキと、モモの気になること
近所のライラックが綺麗です(*^^*)。 薄紫色に引き寄せられました。 香りも良くて美しく、蜂もブンブン寄って来ました。 花粉症の薬が手放せませんが、春はいいですね。 *.:*・゚.:*・゚*゚ ブログ巡りをしている時に、金沢の大根寿司を取り上げている方がいました。 大根寿司って何? どんな味なん... 続きをみる
-
本日は私の春休みの平日最終日。 箱根ガーデンに藤の花を見に行くか、 サンフランシスコの植物園に行くか‥。 結局モモも一緒に楽しめる公園巡り。 サンタクララ市のセントラルパークには、 藤棚があったな‥。 バーベキューが出来る広い円形のエリアの上が、 藤棚。 ちらほら紫色が見えます。 花はありましたが... 続きをみる
-
川添いの気持ちの良い散歩、満開のモッコウバラと、増えたサプリ^^;
散歩に行く前に、庭のアイリスを‥(*^^*)。 満開のアイリスを見て、ひとり悦に入っておりました♪ 去年、種を植え替えたのが良かったみたい。 そして藤は多分、昨日がピーク。 今は花びらの掃除に1日中追われています。 庭にゴロリと横になるのを至上の喜びとして いるモモの体に、蜜が付いている花びらが、... 続きをみる
-
モモと近所のお散歩に行ってから、早めの朝昼兼用のごはん。 ピリ辛キュウリのせ豆腐、さつま揚げと豆の葉の 煮物、きんぴら、ヨーグルトを乗せたイチゴ。 主役は辛子明太子ごはん! あ〜、美味しい(๑´ڡ`๑)。 ボディケアの店から、商品を無料でくれるクーポンを貰いました。 そろそろ受け取りに行かないとな... 続きをみる
-
ワインが沢山、山の花と動くモモ(動画)、梅酒で家飲み (๑´ڡ`๑)
ねじりパンのようだけど、クリームチーズクッキー。 半分残っていたチーズが古くなりそうだったので、 昨夜作りました。 レモンの皮を入れ、レモンのグレーズをかけた レモンフレーバー。 豆乳入りコーヒーと共に朝食に食べました。 日本で買った黒豆と、ジャックペッパーという ピリ辛チーズをかけたキャベツに苺... 続きをみる
-
『早く見に行かなくちゃ💦』 と思っていたサラトガダウンタウンの桜。 今朝行って来ました。 あ〜、もう葉桜になっていました。 ここには2本植えてあります。 桜の向こうを車がビュンビュン走っていたので、 モモは違う所に行きたそう。 ここまで来たらカフェ(Big Basin Cafe)に行かなくちゃ。... 続きをみる
-
そうだ、桜を見に行こう。 アップルコンピューターの本拠地、 クパチーノ市のメモリアルパークへ。 クパチーノ市(Cupertino)は愛知県の豊川市と 姉妹都市らしい。 1979年にクパチーノから豊川市に25本のレッドウッド の木が送られ、豊川市からクパチーノ市には、 1983年に200本の桜の木が... 続きをみる
-
食品のアウトレット、チェックに勤しむモモ、苺入りケーキを差し入れ
友人宅の庭のハナズオウ。 青空にピンク色が映えますが、 非常に寒い。 北風がビュンビュン吹いているので、 体感温度は実際の気温より低いです。 友人の旦那様は『大人買い』が大好き。 今までクリアクリーンが大好きで、 20本家に在庫があったとか。 歯医者さんから、 「研磨剤が入っている物は使わない方が... 続きをみる
-
午前中は雨。 今日も寒い朝でした。 お昼近くになり雨が止んだので、モモとお散歩へ。 カリフォルニアポピーは咲いているかな‥ と、公園の隣の教会の庭へ。 ここは以前、ポピー畑だったのです。 ポピーはなかったけれど、キンセンカが満開。 今まで気がつかなかったけれど、桜の木が1本ありました。 寒い日が続... 続きをみる
-
月曜日の夜に来た娘達は、土曜日の今朝、南カリフォルニアに戻りました。 双子の娘達は仲良しです。 冬の日本への旅行も2人で行っていたし、 今回も交代で車を運転し南から北に来ました。 変な話、安心していつでも旅立てます。 昨夜の最後の晩餐。 行くつもりでいた近所のオイスターバーが満杯。 急遽作ったのは... 続きをみる