犬友との朝、ワタシも蒸籠蒸し(*^^*)
毎日、おでこの端っこの方で
小さくイラッとすることがある。
オットは外国人しか買えないパスを買って、
西日本のあちこちを旅行している。
オットが旅の先々で写真を送って来るのだが、
何も説明がない。
オットがどこにいるか、
何をしているか当てるクイズ形式に
なっている。
毎日、日に何度もあるので、少々イラッ‥
解説をつけてくれよ‥と思う。
そうしたら、写真にイイねを付けて、
やりとりは一回で済む。
ちなみに今のところ、ワタシは全部当てている。
✿・*:.。 。.:*・゚✿
朝8時半にワンコ友のKちゃんと湖で待ち合わせ。
Kちゃんはぬいぐるみのように可愛い。
仕事が休みで1人暮らしになり、
人との会話がめっきり減った。
近所の人たち、公園で会う犬連れの人達と
喋る程度。
ワタシもKちゃんママと歩きながら、
沢山おしゃべりをした。
口の周りの筋肉を使わないと、
衰えるしね‥
モモも湖の周りを楽しくお散歩。
楽しいオヤツタイム。
Kちゃんママ手作りのレバーをくれた。
2匹の食い付きが素晴らしい。
ワタシも作ってみようとやり方を聞いたら、
低温のオーブンで6時間焼くらしい。
う〜ん‥ガス代が勿体ない‥
とケチなワタシは思ってしまった^^;
楽しかったね
✿・*:.。 。.:*・゚✿
ムラゴンのあちこちで蒸籠蒸しを見かける。
この蒸籠は、25年位前にガレージセールで
新品を5ドルで買ったもの。
たまに茶碗蒸しを作ったり中華まんを作ったり‥
余り使う機会はなかった。
スモークサーモンの押し寿司と共に。
このお寿司にはネギの小口切りと
韓国海苔を間に挟んでおり、美味しいんだ。
蒸した野菜は甘くて美味しかった。
ただ、野菜が柔らかくなるのに、
中火の弱火で30分近くかかってしまった。
海老は硬くなるので最初の5分で取り出し、
最後に戻した。
野菜だけなら、強火でも良いのかもなあ。
研究の余地あり。
お気に入りの玉ねぎソースを作ってかけた。
料理のお供はNetflixの『監獄のお姫様』。
いやぁ、面白い!
と思ったら宮藤官九郎さんのドラマなのね。
このドラマの刑務官役の満島ひかりさんが、
とても良かった。
大声で怒鳴る役柄だが、美声なので聞いていて
気持ちが良かった。
そして伊勢谷友介さんの佇まいが
カッコ良かった。
キョンキョンのファンで『続々最後から‥』
を見ている。
8年前のこのドラマより、キョンキョン
今の方が、若返っている気がする‥
第一話が分かりにくかったので、見終わって
最初に戻って又一話を見た。
また、宮藤さんのドラマが始まって欲しい。
