モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

ショックだった歯医者訪問から歳をとることを考える

庭にいるはずのモモを探したら、

なんと、オットが残して行った

馬の💩の山でお昼寝‥(°口°๑)💦


💩と言ってもパサパサで、パッと見は土に見える。

フカフカで気持ちが良いんだと思うが‥

土ではない‥

モモはシャワー行き‥


🐕‍🦺•*¨✼•.¸


今朝の、歯の神経を抜く歯医者さんでは、

診察がなんと2分で終わった。

2分で209ドル‥


「歯の中心が割れているから、

抜いてインプラントを入れるのを薦める」

とのこと。


つまり治療できないので、2分で終了。

あ〜、ショック‥

ついに人工の歯が必要な歳になったか‥


以前、ウェブで歳をとるのが楽しみ、という

本の紹介を見た。

作者は頑健な体の持ち主なんだ、

などど思いながら車を運転し、家に帰った。


『楽しみ』より普通は不安の方が大きいと思う。

歯は無くなり視力は悪くなり、

腰や膝もガタが来て、お迎えの日も分からず‥

お金の心配もあるし‥


歳をとるのが楽しみ、というより、

楽しいことを見つけて、クヨクヨしない、

という方が、ワタシ的には正しいと思う。


そんなことを考えながらドアを開けたら、

30分留守にしただけなのに、

モモの大歓迎を受けた^^;


落ち込んでも仕方がないので、モモと山へ。



山の入り口で、坂を登りながらも

ワタシが着いて来ているかを確認。



モンキーフラワー(Monkey Flower)。

花の形が猿の顔に似ているからですって(๑´ლ`๑)



入り口の辺りは坂が緩やかで緑が多い。



は〜い♪



自生のコヨーテミント(Coyote Mint)。

アメリカの通称名ってキツネの尻尾だの

木星のヒゲだの楽しい名前が付いている。


🐕‍🦺•*¨✼•.¸


体は部分的にガタが来てもお腹はへる。

山に行く前に目玉焼きを乗っけたカレーを食べ、



山から降りて朝食らしい昼食を食べた。

ごパンの上にクリームチーズと苺ジャムを乗せて。


ご飯の分量を多くしたら上手く膨らまなかった。

が、モチモチして味は美味しい。

美味しいのでもう一枚追加、冷凍庫から

バナナブレッドも出して紅茶と共に食べた。



モモと過ごして庭の手入れをすると、

あっという間に夕食の時間に。


メインは豚ヒレとキャベツ炒めにBBQソースを和えたもの。

影のメインは、シソのピリ辛漬け。

ポン酢、醤油、食べるラー油等を混ぜて漬けた。

これでご飯を包むと幾らでも食べられる^^


麩の味噌汁、カボチャ煮付け、キンピラ、糠漬け‥

たいした山でもないけれど、坂道を登るとお腹が空く。


モモと散歩して食べて感謝して寝て‥

こうやって歳をとるのも悪くない。

楽しみではないけどね。

×

非ログインユーザーとして返信する