モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

日本人コミュニティを離れて‥、料理上手な友人



今日の最高気温は27℃。

だいぶ過ごしやすく、モモは庭の日陰生活を

楽しんでいる。

乾燥しているこちらは、日向と日陰では

温度の差がかなりある。


𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.


こちらには日本人のコミュニティがある。

ワタシが以前参加していたのは、

子供関連のグループだ。


日本人のプレイグループ、

日本人のサッカークラブ、日本語補習校に

通わせたり、私がそこで教えたりしていた。


補習校はサンフランシスコとサンノゼと併せて、

当時は1600人の生徒が通っていた。

働いていた小学校には750人が通っており、

運動会の風景は壮観だった。


そういうグループ=コミュニティに属していると、

不倫情報なんかも入って来る。

狭い世界なのに、知らぬは配偶者のみ‥

なんだかなぁ‥


今では日本人組織からリタイアして、

数人の日本人の友人と繋がりがあるのみ。

隠居生活の気分だ。

日本語は喋りたいけれど、なんかスッキリ。


前置きが長くなったが、その時に出会った方々が

出ていらした合唱団のコンサートに

昨日は行って来た。



皆さん、楽しそうに合唱されてるわぁ

‥と見ていたが‥


娘の同級生のお父さんに目が止まった。

十数年ぶりに見る彼は、すっかりお爺ちゃんの

風貌に‥


なんかショックだった。

彼がそんなに老けてしまった

イコールその年数分、ワタシも老けた‥


でも、印象が全く変わっていない方がもいた。

そういう方って、体型が変わらず姿勢が良い。

ワタシもそちらを目指したい‥


変に変わってしまった方も一名。

シワもシミもなく、顔がテッカテカで、

膨れてしまった方。

ヒアルロン酸か何かを入れた?


友人と4人で見に行ったのだが、他の友人も、

「彼女、イジったんじゃない?」


余程上手な医師でない限り、注入はしない方が

良さそうだ。

すごく不自然で、不自然さが目立ってしまう‥


𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.



その後は友人宅に集まり、夕食を一緒に。

これはインドピザ。

見た目は普通だが、食べた瞬間、皆が、

「これはインド料理だわ。」

インドのスパイスがたっぷり入っていた。

かなり辛い。



それとチキンとベーコン、ハムや野菜のピザ。

どれも美味しかった。

運転があるので、ビールとワインは少しだけ。


ちなみにワタシが持って行ったサクランボは、

ピザを待つ間に皆で食べた。



お皿の上のピザの向こうに写っている

紫色のサラダは、友人が作った1品で

とても美味しい。


焼いたトウモロコシ、紫キャベツと胡瓜が

入っていた。

トウモロコシの甘さがサラダを引き立てていた。

今度、作ってみよう。



別の友人作のライスペーパーサラダ巻き。

胡瓜、パプリカ、クリームチーズ、生ハムを

巻いたもの。

生ハムが塩っぱいのでソース要らずで、

美味しかった。

パーティーにピッタリ♪


レシピを調べたら、スモークサーモンと

クリームチーズ版も美味しそうだった。



手作り抹茶プリンも頂き、美味しくて

楽しい夜だった。

日本人はお料理上手な方が多い^^

×

非ログインユーザーとして返信する