お出かけ好きなモモとインド料理店へ、宝石の塔の花
『幸せは食べて寝て待て』最終回。
あらぁ、団地内にカフェが出来て、
ドラマは終了なのね‥
と思ったら、さとこの夢。
認知症の男性が山の中をふらふら歩き、
「家に帰ります。」
と、言った。
施設の職員の方が
「帰る家はないのに‥」
と呟いた時、あ〜、歳をとるのは悲しい‥
とちょっと憂鬱になったが‥
司さんに「ただいま!」
と言わせるためのシーンだったのね。
子供の頃、ワタシも団地っ子だった。
前回のキョンキョンの『団地の二人』
と言い、団地もののドラマは嬉しい^^
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓
ここからは昨日の続き。
散歩で見た花。
キラキラ光っているみたい。
エキウム・ウィルドプレッティ。
別名はジュエリータワー(宝石の塔)。
とても存在感のある花だ。
この通りに5本たっていた。
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓
(オットの車のサイドミラーが汚い^^;)
オットがインド料理を食べたい、と言うので
モモも一緒にダウンタウンに行って来た。
お出かけ好きのモモは、車の中でワクワク。
ワタシがスーツケースを持っていなかったので
安心してニコニコしながら座っていた。
レストランまでの道のりも、足取り軽く♪
美味しかったので、以前友達と来た店へ。
待っている間中、ご機嫌のモモ。
こんなモモに助けられて、オットとワタシは
ここにいる‥なんて思った。
モモがいなかったら、短気のオットと
2人では出かけないな。
右隣りの60代のヨーロッパ系のご夫婦も、
殆ど会話はなかった。
左隣りは小さい子2人を連れたご夫婦。
こちらもお互い子供に話しかけて、
夫婦2人の会話はなかったな。
恋人気分を保つためには、結婚しない方が良いのかも‥
オットの豆カレーと、ワタシのカシューソース
のカレーが来た。
野菜のコロッケが4つ入っていた。
お店の方に聞いたら、ブロッコリー、ポテト、
カリフラワー、チーズ等にスパイスを入れ、
丸めて揚げたものらしい。
自分では真似できない美味しさ。
頼んで良かった^^
ボリュームがあったので半分持ち帰り、
今日の昼食になった。
(ランタナ。和名七変化。綺麗✨)
モモがお出かけを喜んでくれたので、良かった。
ウチの場合はモモがカスガイだ^^;
