モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

社交に忙しいモモ、他の方の人生を覗き見(*^^*)

こちらはメモリアル・デーで、

軍人の方に黙祷を捧げる日だ。

ワタシを含めた皆は、祝日を喜んでいる。


今日の『あんぱん』。

父親役の竹野内豊さんが逝去。

誰かの人生をドラマ化すると、避けて通れない。

貰い泣きをしていると、

『あさイチ』が始まった。


(トレジョの苺パンケーキミックスで焼きドーナツを作った)


ゲストの大沢あかねさんの顔が、

別人急に変わっていた‥

美人にはなっていたけれど、

久しぶりに彼女を見た人全員が、

『彼女、大々的にイジったな‥』

と思うはず^^;


あんなに顔が変わったら、

「整形をした」

と公表した方が周りもスッキリしそう‥


。゚•┈୨♡୧┈•゚。



スーパーでセール、2パウンド(900g), $3弱(420円)

の苺。

焼きドーナツの中にも『追い苺』。

毎日わしわし食べている^^

ドーナツ、苺とコーヒーの朝食の後に散歩へ。


。゚•┈୨♡୧┈•゚。



公園で可愛らしい花が目についた。

トックリノキですって。



遠目には、木に白っぽいものが付いているよう

にしか見えない。




下から見ると、花弁のピンク色が可愛い♡


写真を撮っていると、のんびりしていたモモの

所へお客さん。



この子達がいなくなった後も、



別の子たちが来た。

写真を撮り忘れたが、この後にも別のワンコに

挨拶をしていた。



『楽しかった♡』

この公園は、社交好きのモモにピッタリ。

社交が嫌いな子を、飼い主さんも連れて来ない。


。゚•┈୨♡୧┈•゚。


現実逃避できるドラマが大好きだが、

現実を撮影した番組も好きだ。


特に好きなのが『ポツンと一軒家』、

『ドキュメント72時間』

『家、ついて行ってイイですか』。


よその方の人生、生活を見せて貰えるのが

好きな理由だ。


『家‥』に出て来た11歳の男の子は、病気の母を

心配して、家を出る前に毎回、

「何かあったら僕の携帯に連絡して。」

と言うらしい。

大事な人=母を失いたくないから、毎日そう言うそうだ。


11歳にして、家族のために料理も作るそうだ。

母親の女性は、病気になったのは不運だが、

息子がこんなに優しい良い子に育ったことは、

嬉しいんじゃないかな。


別の方は、

「何があっても歩き続けていれば、未来が見える。」

こう言う言葉に元気を貰える。


自分の人生の中で出会える人は限られている。

番組を通して色んな方を見られるのは、

嬉しいな。


。゚•┈୨♡୧┈•゚。



夕飯は鮭の寒麹漬け、焼きピーマン+バジル、

2色インゲン炒め、ゆかり巻き、泡ワイン♪


そして庭の大根の葉は、薄い高野豆腐と共に

麺つゆで煮込み、スリ胡麻をまぶした。

これ、美味しい^^


祝日が終わるまでに自分に課していたこと。



5月号のかな文字の課題を終わらせること。

多分、先生の朱色の注意書きが沢山入ると思うが‥

終わったのでスッキリ^^

×

非ログインユーザーとして返信する