モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

ペルーのお菓子とキンセニェラ、『死ぬほど愛して』

先週末、同僚のペルーちゃんの姪っ子の

15歳の誕生日、キンセニェラ(Quinseañera)

があった。


招待されたが、丸1日の行事だったので遠慮し、

パーティーの写真だけ見せて貰った。



姪っ子ちゃん、ウェディングドレスのような

レース一杯の豪華な白いドレスを着ていた。

飾り付けも、プロが飾ったような素敵なもの。


🍊「姪っ子ちゃん、ドレスを借りたの?」

👩「買ってあげたのよ。あの子、頑張って成績が良かったから。」


ペルーちゃんには子供がいないので、姪っ子を

可愛がり、パーティーも全部仕切ったそうだ。


(先日見たバラ。パーティー会場の風船が白とピンクで、こんな感じだった)


姪っ子の隣には、花嫁の友人のbridesmadeの

ようなドレスを着た女の子4人と、新郎の友人の 

groomsmenのようなスーツを着た男の子4人。

新郎のいない結婚式‥といった様子。


15歳の子の誕生日に、こんなにお金をかけるんだ‥

と思っていたら、その写真を見たフィリピン系の同僚も

「私なら他のことにお金を使う。」

と言っていた。


人それぞれ、文化もそれぞれ。


そんなペルーちゃんがペルーのお菓子をくれた。

アルファホール(Alfajor)。

アルゼンチンを始めとする南アメリカの、

キャラメルクリーム(dulce de leche caramel)

を挟んだクッキー。



口の中でホロホロ崩れて

とても美味しくて日本人も好きな味^^


✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽


(昨日の空)


Yahoo!ニュースを見ていたら、

『ドラマで成宮寛貴の色気がだだ漏れ』

という記事が目についた。


あの人って色っぽかったっけ?

『相棒』で刑事をやっていた役しか思い浮かばない。


‥てことでNetflixの

『死ぬほど愛して(Dead or Love)』を見た。


血が飛び散ったり、DV、虐待と目を背けたくなる

シーンが登場し、挫折しそうになった。

でもストーリーが気になり、見ているうちに

ハマりあっという間に見終えた。

途中、かなり飛ばしたが‥


成宮さん、ブランクがあったとは思えない演技。

怪演?

色気というより、猟奇的で怖かった。

最後の最後まで目が離せないドラマ。

地上波は、無理だな‥


✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽



先日作り過ぎたヒレカツで作ったカツ丼。

旨旨♪



そして明日のベビーシャワーパーティーのための

苺アガーを作った。

出産を控えたスタッフにプレゼントをし、

お祝いをするためのパーティーだ。


アメリカ人とメキシコ系スタッフは

苺アガーを受け入れてくれるだろうか?



散歩の後のモモは、ひとりでこんな顔して

横になっていた。

可愛い♡

娘達は「変な顔‥」と言いそうだけど‥

×

非ログインユーザーとして返信する