モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

機内でNetflix三昧、現在時差ボケ中

正味6日間の実家滞在は、あっという間だった。



Zipairのフライトは日曜日の午後4時。

機内の食事は量が少なく今ひとつなので、

空港でしっかり最後の日本食を味わった。


広島県産の牡蠣フライ。

外はカリカリ、中は熱々でジューシーで、

とても美味しかった。


機内で眠ることが出来ないので、

Netflixの日本でしか見られない映画を

ダウンロードして見ていた。


『メタモルフォーゼの縁側』


宮本信子さんと芦田愛菜ちゃんが、

BL漫画を通じて仲良くなる話。

お二人の演技が自然で、気持ちがわかる‥と、

なんとなく涙が出て来る、でもホッコリした

気分にもなる映画だった。

宮本さん出演の映画、ドラマは無条件に

見たくなる。


『湯道』


脇を固める俳優さんが良かった。

特に濱田岳さん、柄本明さん、小日向さん。

見終わって後味の良い映画。


『奥様は取り扱い注意』


綾瀬はるかさんの運動神経がすごい

‥と驚く映画だった。

それ以上の感想はないかな‥^^;


ちなみにハリーポッターシリーズ、

ミッションインポッシブルは、ネトフリの

日本で見られるが、アメリカでは見れない。


トランプ政権の移民政策強化で、

アメリカの空港の入国管理局で

引き留められるか、ドキドキしていた。

日本のパスポートとアメリカの永住権の

苗字が違うからだ。


今回、MPCというアプリを使ったら、

オフィサーと会話することもなく、一瞬で

入国管理局を通過出来た。

良かった、善良な市民でいて‥



空港に迎えに来てくれたモモが、

大歓迎をしてくれましたよ^^



お礼に、娘から預かった沖縄土産の

ワンコ用のおやつを‥



やっぱりワンコとの生活は楽しい♪



庭の藤が開花しており、庭中良い香りが

漂っていた。

オットが、かなりの枝を切ったので、

花の数が少ないのが残念‥


日曜日は、午後2時から夜の9時半まで昼寝。

オットのTVの大きな音で目が覚めた。

数日間は時差ボケ地獄になりそうだが、

明日から仕事に行くので、多分早く治ると思う。


犬ブログなのに、主役のいない実家滞在記に

お付き合いくださり、ありがとうございました

×

非ログインユーザーとして返信する