モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

誕生日の良き日に


今日は、この子の7回目の誕生日。

赤ちゃんの頃は単純に嬉しい誕生日だった。


(モモがウチに来た3か月の頃。ネズミみたい)


小型犬は2歳で24歳、それ以降は1年で4歳。

‥てことは、モモは人間の44歳。

ワタシより若いけれど、そのうち追い抜かされるのかな‥



元気なうちに楽しまなくちゃね



満開な梅を見逃したけれど、まだピンク色が綺麗



キンセンカ


(灰色リス、挨拶してきたワンコ、猫)


公園で会った動物君たち

この良き日が少しでも長く続きますように‥


ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ♬*゚ 


モモに誕生日の食事を用意した。

鮭と野菜炒めのトッピングのカリカリと、

ケーキ形にしたクリームチーズ。


ワタシが太鼓のクラスに行っている間に

食べたため、写真なし。


昨日の和太鼓のクラスでは少々落ち込んだ。

先生は、動き、叩きを1小節ずつ教えてくれる。

昨日は最後の方に十数小節、続けざまに

教えてくれた。


(太鼓のクラスの帰り道で見た梨の花)


で突然、

"Put them all together."

と言う。


ワタシの脳は最初の方は覚えていないし、

又続ける動きを拒否するのか、

全然上手くできなかった。

脳の衰えにショックだった。


幸いクラスメートがビデオに撮り共有してくれ

たので、家で練習することができた。

脳の衰えは、何度も練習することで

カバーするしかない‥^^;


ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ♬*゚ 



太鼓で汗をかき、お腹が減ったので、

夕飯は5時。


ワンパターンだけど美味しい寒麹+マヨの鮭、

バジルペースト+焼きピーマン、サルサベルデで

味付けをしたブロッコリーとカリフラワー。

キャロットラペと高菜とシラスのおにぎり。

美味しく頂いた。



食後の散歩でご機嫌のモモ。

モモちゃん、元気でいてね。

ワタシも健康に気をつけなくちゃ。

×

非ログインユーザーとして返信する