モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

喉が痛い日はお掃除日和、溜め込み体質

明け方に喉が痛くて目が覚めた。


(実家の庭のサクラソウ)


もっ、もしかして今更コロナ?
と焦ったけれど、リステリンでうがいをしたり、
蜂蜜と生姜入りの紅茶を飲んで、痛みが取れた。


風邪のひき始めだと思う。
母と三溪園に出掛ける予定だったが取り止め。


「それなら掃除をお願いしようかな。」
と母。
いいですとも。


脚立を上り、部屋ごとにあるエアコンの
フィルター掃除、部屋中の埃取り、
フローリングの艶出し。
ちょっとは親孝行が出来たかな‥



それにしても父の『買い溜め体質』はすごい。
飲み物を幾つ買うと、カップをプレゼント‥
というオマケを貰うために沢山買っているよう。


『書斎』という名の物置きには、確かに本も
あるけれど、父の買い溜め製品置き場に
なっている。


書斎だけでなく、家の中の至る所に、父が
買い溜めしたお菓子、サプリなどが隠されている
こういう体質の人の家が、ゴミ屋敷になり易い
のかもなあ‥


𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣



記録のために今日と昨日の朝食。
父が6Pチーズの買い溜めをしているので、
ワタシが毎日一生懸命食べている。


上のゴールデンレーズンパンは、
プリンスギャラリーの1階のパン屋さんのもの。
とても美味しい。
下の今日の朝食は崎陽軒のシウマイ付き。



ランチは千疋屋のレトルトカレー。
母が美味しいと言っていたので買ってみた。
確かに牛肉が沢山入って美味しい。


𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


(飼い主さんを待つ柴ちゃん。可愛い♡)


そうだ、モモとオットにお土産を買わなくちゃ‥
と買い物に出た。


実家から徒歩5分の所にダイソーができ、
今日オープン。
徒歩15分の駅前にもあるのに、なぜ?
と思いつつ、覗いて何点か購入。
そうしたら、



いか天とソイジョイをくれた。
ラッキー✌️


モモにはオヤツ、オットにはコーヒーやツマミ、
友人へのお茶や食べ物のお土産を買って帰った。


𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣



昨夜の夕飯は、カキフライ、タラの芽と舞茸の
天ぷら(お惣菜売り場で購入)、野菜、赤ワイン。
タラの芽の天ぷらは大好き。
アメリカでは食べられないので、嬉しい。



本日の夕飯の野菜3品はワタシが作った。
弟が送ってくれたという鰻の白焼きと赤ワイン。
脂がのった鰻だったので、軽い赤ワインと
よく合った。


美味しかった。
ご馳走さまでした^^

×

非ログインユーザーとして返信する