あ〜、疲れた‥子供用科学館訪問
オットから写真が送られて来た。
75歳の兄とアイダホで落ち合い、早速スキーをして来たようだ。
毎年思うのだが、オットも義兄も元気で何よりだ。
義兄は75歳の今も、公務員のオフィサーとして働いている。
今日から1週間ちょっと、毎日滑るらしい。
重たいスキー道具一式を持って飛行機に乗り、現地で車を調達して、目的地まで運転。
考えただけで、疲れてしまいそうだ^^;
🐈⬛𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
今日は一年生たちと遠足に行った。
感想は‥
あ〜、疲れた‥^^;
子供科学館の前は、サンフランシスコ湾が広がり景色がとても良かった。
この隣にはゴルフ場があり、平日なのに結構な人がいた。
今日は、ワタシ達の学校の生徒と幼児たちが大勢来ていた。
小さな子たちも、楽しく科学を学べるようだ。
この辺りに住む動物達も、ここで飼育されていた。
ボブキャット、へび、フクロウ等を見た。
光の部屋は、映える場所だった^^
小さい子向けの公園もあり、一年生達は大はしゃぎ。
一緒に歩き回り、子供達に付き合っただけだが疲れた‥
帰宅後に、ひとりで退屈していたモモを散歩に連れ出したので、余計に疲れた。
出産にリミットがあるのも、小さい子達とその親御さんたちを見て、改めて感じた。
小さい子を育てるのには、エネルギーが要る。
🐈⬛𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
遠足なので簡単に食べられるサンドイッチが、昼ごはん。
甘酢玉葱を入れ、バジルペーストを塗ったサンドイッチは、とても美味しかった。
食べた場所も、サンフランシスコ湾沿いの公園だったのは良かった。
暖かで気持ちが良いお昼だった。
疲れたので、夕飯はカリフラワーとスナップエンドウを炒めただけ。
豆腐ステーキの残りと、納豆チーズトースト、
マヌカハニーを塗ったトースト、オレンジゼリー。
ご飯を炊くのも面倒だったが、納豆トーストは美味しかった。
今夜はよく眠れそうだ^^
