モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

未知の年へと突入、ご挨拶



夕方に娘Bと買い物に行った時に見た空。
雲がピンク色♪


今日はオットの68回目の誕生日で、朝から『サイコドーナツ』ショップで派手な色のドーナツを買って来た。
ほぼ毎日走りに行く元気な68歳だ。
アメリカでは誕生日の本人が、ドーナツやらカップケーキを買って来て皆に振る舞う。



朝まで雨が降っていたので、天気は不安定。
オットのリクエストで『Pacific Catch』へ双子の娘とモモの5人で行って来た。



みんなでお出かけをするのが楽しいのか、モモは始終ご機嫌でニコニコ。



左上はオットのお刺身丼、右上はワタシの"Sushi Taco"。
言ってみれば巻いていない手巻き寿司。
ここに来ると同じものを注文する。
美味しいし、量が少ないから。


右下は娘のロブスターロール。双子は同じものを。
左下はモモ用のチキンと玄米。
超大型犬が食べるくらいの量があった‥



食後、オットがケーキを買いたいと言い、隣りの"Alexander"で3つ購入。
娘Aは食事の後、LAに戻るからだ。
「ここのケーキは、ものすごく甘いよ。」
と脅したのに、買いたかったらしい。



宝石のように美しいケーキは、小さいのが1個$13~$15という強気なお値段。
美味しいけれど、砂糖の塊のようだ‥



帰宅後は、娘Aに持たせる夕飯用のお弁当を作った。
『おかんの弁当はホイルが仕切り』と何かで聞いたが、まさにその通り。
ホイルで仕切りまくった、愛情たっぷりの唐揚げ弁当だ。



夕飯は残り物やら冷凍食品。
大皿に盛り付けて見栄えを良く。
焼きブロッコリーとピーマンのきんぴらは作った。
冷凍のムール貝のガーリックソースは、とても美味しい。



『シャンペン』と買いてある本物のシャンペンを開けて、美味しく頂いた。
完食(*^^*)v


オットの68年間を振り返り、とても悲しいことが4回起こった。
精神力が強く、それなりに立ち直って来た。
68回目の誕生日は、娘たちが祝ってくれ嬉しかったと思う。


先程、オットは義理姉と電話でおしゃべりをしていた。
義理姉は来年70歳。
『70歳への不安』を口にしていたそうだ。


人は皆、毎年新しい未知の歳へと突入する。
これからの人生、何が起こるか分からない。
分からない未来の年齢については、元気に楽しんでいる先輩方をお手本にしたい。


❁˚⚘*𑁍𓏸 𓈒◌ ͙❁


忙しくないワタシは、きっと年末もブログを更新すると思います。
でも皆様は忙しそうでブログは見ない方もいると思うので、ご挨拶をさせていただきます。


モモとワタシのブログにお越し下さり、ありがとうございました。
見てくださり、またナイスやコメントをくださり、いつも嬉しく思っています。
来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいませ。

×

非ログインユーザーとして返信する