モモの日々 in カリフォルニア

主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

美味しいクリスマス♪、山頭火ラーメン、平野啓一郎氏

今朝は目が覚める直前に変な夢を見た。
学校の自分のクラスに行こうとしたら、校舎の階段をいくら登ってもたどりつけないのだ。
あ〜、遅刻〜💦
と焦っているところ、モモに起こされた‥
これって精神不安定なのか?


☆*゚ ゜゚・。 ◌



ソファに座ると、ヒザにピョンと乗って来るネコのようなモモ。
今日はクリスマス。



この隙にモモのサンタ写真をパシャリ。
やらされている感満載^^;
ライン等でクリスマスカードを送ってくれた友人に、これを送った。


娘へのクリスマスプレゼントは、香水、ネイル関係のもの、現金。
娘からワタシへは、


(Jellycat Amuseable Coffee Cup & Amuseable Peanut Reindeer)


こんな可愛いものを貰ってしまった(⁎˃ᴗ˂⁎)
右と左は、こちらの若い子に大人気のイギリス発祥のぬいぐるみ。
右はコーヒーカップの形をしたミニバッグ。
中央はシルベニアファミリーのキーチェーン。


来年還暦だけれど、可愛いモノ好きのワタシの好みを覚えていてくれたんだ♪
小学校勤務なので、持ち歩きますよ〜



スキーでいないオットへの誕生日兼クリスマスプレゼントは、アイロンがけという労力。
クシャクシャのまま、会社に着て行ってしまうんだよなあ。
頼まれていないけれど、恥ずかしくないのかなあ‥と思って。


☆*゚ ゜゚・。 ◌


今日は一日よく食べた。



朝は卵、ポテト、ソーセージ、シュトーレン、パイナップル、オレンジにサラダ。



ランチは、クリスマスの日も開店している山頭火へ。
シリコンバレーの山頭火は、日系マーケットミツワの中にある。
待っている間、隣の『山ちゃん』の出来立てのたこ焼きを食べた。


前回お祭りで食べたたこ焼きは、味がイマイチな上、ピーピーで散々だった。
ここのたこ焼きは中に紅生姜も入っていたし、上に削り節と青のりがかかり美味しかった。


久々に食べた山頭火の塩ラーメンも、とても美味しかった。



食後のデザートは、昨日焼いておいたチーズケーキ、ラズベリーソースがけ。
娘は生クリームのデコレーションケーキが、余り好きではないそうだ。
娘のリクエストで紅茶ではなく、無印の桜グリーンティー。
美味しく飲んで食べた。



合間にモモと娘と公園へ行ったり。



夜は、ステーキクリスマスバージョン♪
久しぶりにお肉を焼いたので、加減が分からず少々生っぽかった。
レンジで30秒温めて特製ソースをかけて、



いっただきま〜す♪
久々のステーキは美味しかった^^


片付けをしながら、YouTubeでNYフジテレビの平野啓一郎氏のインタビューを見た。
本は2冊読んだことがある。
幼少時代のクリスマスの思い出、アメリカの分断に対する平野氏の意見などを聞いていた。


経済状況や宗教、人種の違いで分断されているが、何か共通点を見つけて話をするのが大事だ、との意見。
その通り。
お互いの違いを尊重しながら、共通項を見つけて話せるのが理想。
なかなか共通点がないんだけどね^^;


東京の友人は、ここ5年間、平野氏と月に1度は話をするそうで、
「あの方は本当に頭が良い。」
といつも言う。
インタビューを聞くと頭の良さがよくわかる。
平野氏と話をするために、新聞は隅々まで読むそうだ。
ワタシなんか、平野氏とは会話が続かないような気がする‥^^;



食べ過ぎなので、食後に娘とモモと、近所のクリスマスライトを見に行った。
今日はクリスマスなので、クリスマスの音楽が流れていた。
これは、道行く人へのサービスね。
なんか、心が温まった^^

×

非ログインユーザーとして返信する