体は嘘をつかない、インド料理
(職場近くの今日のモッコウバラ)
今朝はなんと3℃。
寒かったわぁ。
そして昼間は19℃。
最近は寒暖の差が激しく、体調を壊す人続出。
そのうちのひとり(1匹)がモモ。
昨日、全く食べなかったのはいつものこと、と思ったら、早朝に庭でもどしていた。
モモは体調が悪くなると外に行く。
一緒に寝ている布団を絶対に汚さない。
礼儀正しいワンコだ。
オットが家で仕事をしてくれて助かった。
塩気のないチキンスープをかけたカリカリを昼頃に食べ、元気になったようだ。
モモはワタシを、再び小さい子のママにしてくれた大事な子。
感謝をしている。
元気になってくれて良かった。
バラだけを見ると季節が不明だが、クリスマスの飾りを見て、12月なのね‥と思う。
🎄.。.:*・゚
昨日は和太鼓のクラスから戻り、午後2時半に遅い昼食を軽く食べた。
残りのスモークサーモンの手毬寿司とサラダ、リンゴ、アーモンド。
発表会が来月に迫り、太鼓のクラスはヒートアップしている。
5分の休憩を挟み、2時間叩き放しで汗だく。
最初の30分はウォーミングアップで、強弱8回+弱強8回、次は強弱4回+弱強4回を2セット、次は2回づつを4セット‥。
それを段々早く叩いていく。
強弱を早く叩くのは難しくて、ワタシは出来ない。
強の部分だけ叩いて誤魔化している^^;
誰もプロを目指していないのに、先生の要求が高過ぎる。
これは公民館の位置付けの、コミュニティセンターのクラス。
辞めて行く人が多いんだよなあ。
結構な運動量だったので、2時半にランチ、3時半にオットが買って来たインド料理を夕食として食べた。
"Himalayan Magic Masala"という名の店からのテイクアウト。
ヒマラヤ料理、ネパール、インド料理を出す店のようだ。
手前のご飯がチキンビリヤニ(Biryani)。
チキンがとても美味しい。
‥が少々しょっぱくて油っこい。
一皿17ドルだが、ボリュームがすごかった。
昨夜のご飯、今日のランチと夜、明日のランチと食べ続けている。
左はパラサ(Paratha)という中にポテトが入ったパンで、とても美味しい。
以前、違う店でカリフラワーが入ったのを、食べたことがある。
オットはガーリックナンを頼んでいた。
カップに入ったのはレンティル豆のカレー。
隣りがバスマティライスとチキンティッカ、真ん中がヨーグルト系のもの。
美味しかったけれど、全体的に油っこい。
インド人の同僚も、レストランは油っこいと言っていたので、そういうものなんだろう。
次回はヒマラヤ料理と、ネパールの餃子のモモを食べてみるつもり^^
🎄.。.:*・゚
昨日の朝の散歩の続き。
モモも朝は元気だった。
太鼓で疲れたワタシは昨夜は8時に寝てしまった。
で、今朝は4時に目が覚めた^^;
体は嘘をつかない。
高齢者への道を着実に進んでいる。