モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

『3000万』は誰にでも起こる?、日本酒は岩手県産♪

皆さまのブログとニュースから、選挙の様子を拝見している。
本当に日本のことを考えてくれる人が、トップに立ってくれればいいのになあ。


(調べたらサザンカと出てきた)


アメリカも大統領選が白熱している。
今日、運転中に流れて来たニュースは、
『イーロン・マスク氏は大学時代、違法に働いていた』
えっ?
それがナニか?
と、トランプサポーターは思うだろう。
マスク氏が立候補した訳でもないし。


『ハリス氏は、学生時代、マクドナルドで働いていたそうだが、記録が残っていない』
ハリスサポーターは、それを聞いても何とも思わないだろう。
なんか、相手の弱みの探り合いみたい💦



このシンプルなハロウィンの飾りが、大多数の家の飾り。



近所の怖い家の飾りは、アイテムが増えていた。
細部まですごい。
凝り性な方なのかもなぁ。


❀̥୭܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍


昨日は『3000万』を1話から4話まで一気に見てしまった。
いやぁ、怖い‥
安達祐実さんの、普通の主婦が犯罪に関わっていくまでがリアル過ぎて、怖いもの見たさで、見てしまった。


子供にピアノを買ってあげたい、家計を少しでもラクにしたい‥
と思っている人が、うっかり数千万円を拾ったら、誰でも理性に負けちゃうのでは‥
と思わせてくれる。


ワタシ?
ワタシは多分大丈夫。
高額なものに対しての物欲は低いから✌️


それにしても、犯人達は安達さんのことを、『おばさん』呼ばわりしていた。
普通の主婦の役だからだとは思うけれど、
実際にあんなに可愛い人を目の前にしたら、誰も『おばさん』とは呼べないだろう。


❀̥୭܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍



そしてお酒は岩手県の純米吟醸『浜千鳥』。
実はまだ兵庫県のお酒が残っているのだが、うっかり開けてしまった。
2019年に金賞を取ったお酒だそうだ。
オットが岩手に旅行した時のお土産。


日本は美味しいお酒、色んな種類のビール、ワイン、ウイスキー、焼酎類と酒類が充実している。



お酒に合う肴という訳でもない夕食。
大好きなポテサラには甘酢玉葱、セロリ、胡瓜、ゆで卵、ピクルスを入れている。
ナスと豚肉炒め、ゴーヤチャンプルー、モモの残りの牛肉+ニラだれ。
2時に食べた昼食時に納豆ご飯を食べたので、夕食はタンパク質と野菜のみ。




モモは自由です♪

×

非ログインユーザーとして返信する