モモのトモダチはお金持ちだった、コヨーテに遭遇
本日は4連休の初日。
誘って貰い、モモの友達のKちゃん宅近所を一緒に散歩して来た。
住んでいる街の名前から、きっとお金持ちだろうな‥
とは思っていたけれど、凄いお金持ちだった。
頂いた住所を入力し、Googleマップに従って運転すると、ずんずん山の中に入って行き、巨大な家々が出没。
家の前に到着すると、どこからどこまでがご自宅なのか、分からない位大きな土地だった。
小さな家が密集している地区から来ると、怯んでしまうお金持ち具合だった。
ワタシの脳内は『ひえ〜っ、すご〜いっ』状態だったが、ワンコ達は気にせずズンズン。
今日から突然、秋の気配。
気持ちの良い朝だった。
Kちゃんのママには見慣れたいつもの風景なので、脳内では叫びつつ、平然とコッソリぱしゃっと撮った。
『わぁ〜い♪』
散歩の途中でオヤツタイム。
庶民は、こんな広い家に住んだら怖そう‥、庭の手入れが大変‥
暖房費がかかりそう‥
とせこいことを思ってしまうけれど、それを解決できるお金を持っている人が住めるのね。
素敵な家々ばかりで、写真に撮りきれなかった。
歩いていたら、野生のコヨーテに遭遇。
思ったより小さくて痩せている。
夜行性かと思っていたけれど、餌がなくて昼も出歩いているのかもしれない。
犬の仲間だが、野生のコヨーテの寿命は5〜6年ですって。
ワンコたちは家の中で大事に飼われて、お医者さんにも行くので、長生きできるのね。
Kちゃん宅には柿が干してあった。
モモにも、勿論オヤツを。
可愛くて、写真を撮りまくってしまった‥
ワタシが斜めがけをしているのは、モモの抱っこヒモ。
焼けないように腕にはアームカバー。
美味しい手作りプリンと、ファイアーマグに入った黒豆茶。
マクドナルドが印刷されており、珍しい柄だった。
先日行ったカフェのプリンは、なぜか塩が入っている残念な味がした。
アメリカ人向けだったのか?
牛乳と卵と砂糖で作られたプリンは、やっぱり美味しい♪
おしゃべりをしながら、美しい家々を見ながらの、可愛いコたちとのお散歩は楽しかった♪


