ワタシはドラマー⁉︎、鯖のみぞれ酢煎り
隣りには へそ天ワンコ あぁ幸せ
こういうのを、『小さな幸せ』と言うんでしょうね。
今朝は、かなり早くファーマーズマーケットに行った。
後ろに小さくモモが写っている!
そう、入り口には『No Pet』と書かれているので、モモには電柱の所で待って貰っている。
ファーマーズマーケットは安くはないが、自分で好きな量を買えるし、新鮮なのが良い。
構内をモモと散歩し、帰宅して朝食を食べ、太鼓のクラスに行った。
今日は先生とお喋りをする時間があった。
🍊「左手を回転させながら叩くのが、未だに上手く出来なくって‥」
👴「ドラマーは左手でうどんや豆腐を食べるんだよ。
右手でうどんを結べるだろ?左手でも結べるように練習するんだよ。」
えっ?
普通の人は利き手でも、うどんを結ばないと思いますけど‥^^;
‥なんて思いつつ、『ドラマー』という言葉を聞き逃さなかった。
もしかして、ワタシもドラマーの端くれ( ⊙⊙)!?
カッコいい言葉に酔いしれそうだが、実際にワタシが写っている動画を見て、愕然とした‥
ワタシの『キレ』が全くない動きと言ったら‥( ー̀ωー́ ).。oஇ
脳内では、先生が教えてくれた通りに叩いているつもりなのに‥
これが、老化というものなんだろう‥
『キレ』は筋肉が作り出すんだろうな。
灼熱地獄が終わったら、運動を再開しよう。
(明日まで地獄は継続予定)
(′□`◎)ノvvvvvvvvv
冷蔵庫のりんごの量がすごいので、久々にりんごケーキを焼いた。
米粉のグルテンフリーで、栄養はアーモンド粉、フラクシード粉で強化💪
料理のお供は『踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ』
またまた、そんなに命令をしたらパワハラだよ〜
拳銃で撃たれた同僚を抱き起こすなんて非常識!
と1人ツッコミ^^;
今回の見どころは、デビューしたての小泉孝太郎さんと、お子ちゃま時代の神木君。
2人とも可愛かった。
どう探しても、佐々木蔵之介さん、眞島秀和さん、高嶋ちさ子さんを見つけられなかったのが残念。
夕飯には、朝イチで紹介された『鯖のみぞれ酢煎り』を作った。
辛子と醤油で下味をつけて揚げ焼きをした鯖は、美味しかった。
ただ、サッと煮た玉ねぎが苦かった。
クタクタになるまで煮る方が、甘くなるだろう。
背景のハロウィンの飾りは、娘達が高校の美術のクラスで作ったもの。
右の方の人形は、ダイソーより。
ファーマーズマーケットで買ったゴーヤと竹輪の揚げ焼き、シシトウ炒め、糠漬け、トマト、ピーマンのひじきふりかけ炒め。
ゴーヤと竹輪って、なんて美味しいんだろう❤︎
余分に作った分までパクパク!
ピーマンのひじきふりかけ炒めも、箸が止まらなかった^^

