モモの日々 in カリフォルニア

50代主婦とポメラニアンミックス、モモのカリフォルニアでの写真日記。

10月に40℃💦、モモのデイケア、早朝の花

なんと今日のモモ地方、40℃(((@д@_))
異常気象だ。
カリフォルニアは穏やかな気候が売りなのに‥
校庭の滑り台も鉄棒も熱くて遊べないのに、生徒達は外に放り出された。
生徒を監督するワタシも、頭が痛くなるような暑さだった‥


𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊


(草に付いた水滴が綺麗)


でも早朝は涼しくて、気持ちが良かった。



熱波到来の10月でも、未だ咲いている紫陽花‥



変わった形の大きなバラだった。
出勤前に慌ただしく散歩をし、モモは無事お仕事💩を終えて一緒に車に乗り込んだ。


コロナ前、モモは週に2日、オットの出勤日にデイケアに行っていた。
まとめて20枚のチケットを買ったらコロナで閉店。


チケットは余っているのに、コロナ後は8時開店で連れて行けなくなった。
(8時から仕事を開始)
今日は『病院のラボに寄るから30分遅れる』と連絡し、デイケアへ。



『久しぶりのデイケアだね♪』
と、デイケアの前にて。



『早く中に入りたいなぁ♡』
モモはデイケアが大好き。


7時開店なら又連れて行けるのになあ‥
遅刻で同僚に迷惑をかけたので、明日はモモには家に居てもらおう。



仕事を終えて、モモをお迎えに行く前に寄ったお店にて。
飾り用のパンプキンがいっぱい!
美味しくないそうだ。
食べるなら、カボチャが一番♪


𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊



昨夜の夕飯。
シーフードスパゲッティ。
庭のトマトでソースを作り、海老、イカ、アサリと白ワインを入れた。
シーフードには泡ワインだよね♪
と、1人で乾杯。


『踊る大捜査線The Movie』を見ながら。
皆さん、若い!
‥と思ったら1998年の作品なのね。


3日間寝ないで働くなんて、今ではアウトでしょう。
ナイフで刺された、血だらけの同僚を膝に乗せ、自分も血だらけになるのもアウト。
職場の研修で、血を始めとする生徒の体液に素手で触らない、と習ったよ。


重症の同僚を、救急車を呼ばずに自分の車で病院に運ぶのも変!
‥と、ひとりツッコミをしながら、結構楽しく見た♪

×

非ログインユーザーとして返信する