運動が出来る幸せ、竹の子サブレ、今日が一番若い♪
たらみのフルーツゼリーが美味しかったので、
家にあるフルーツでフルーツアガーを作った。
缶詰のパイナップル、ラズベリーにブラックベリー。
こちら、朝晩は寒くて長袖だけど、
昼間は焼け付く暑さ。
太陽が当たった箇所が痛いような感じ。
そんな時に帰宅してゼリーを食べると、
嬉しい^^
もうね、おやつを止められない💦
仕事の休憩時間には竹原のたけのこサブレ。
これは、竹原産の筍のピュレを練り込んだクッキー。
筍の味はしないけれど凄く美味しい。
バターを使ったお菓子は確実に美味しいわぁ。
もっと買えばよかった。
『夜の梅』は安定の美味しさ。
濃いめの八女茶と良く合う。
お菓子を食べた後にモモとマッタリしてたら
剣道時代の友人から電話がかかって来た。
ブログを始めて3日目くらいに書いた4年前の記事。
友人55歳、私54歳。
あの頃、歳をとっているから写真はヤダな‥
と思ったけれど、今見ると、今より若い。
(当たり前だ^^;)
ブロガーさんから頂いた、
『5年後に写真を見たら、あの時は若かった
と思うはず。とっておきの笑顔で自撮りを
するのもいいと思いますよ。』
というコメントを実感した。
(ありがとうございます)
友人は60歳にして夏の剣道の強化合宿に参加し
千本素振りをしたらしい。
500本のジャンプしながら素振りをやらされた
のを思い出した💦
54歳にはキツかった‥
ワタシは貧血とリュウマチで剣道をやめたが、
60代になっても元気で剣道を続ける友人は凄い。
11月には日本に剣道をしに行くと言っていた。
先生方の多くが60歳以上だが、健康で剣道を
続けられるって、幸せだと思う。
⋆˚✿˖°
オットが
「サバが食べたい!」
と騒いでいたので、夕飯はグリルで焼いた鯖。
グリルで焼くと美味しい。
ニラと豆腐の味噌汁、糠漬け、焼きブロッコリー、
常備菜2種。
残っていた日本酒と共に美味しく頂いた^^
