日曜日の午後に日本から戻り、翌日元気に仕事に行った。 毎日元気だった。 ‥木曜日の今朝、ガクッと疲れが‥ (今日の差し入れはベーグルだった^^) ようやく朝6時まで眠れたけれど、起きられない。 体に鉛が入っているようだった。 歳をとると、疲れが数日後に出るようだ。 溜まっている朝イチを見ながらコー... 続きをみる
2025年2月のブログ記事
-
-
朝は寒かったけれど、昼は初夏の暑さだった今日。 1月から咲いていたモクレンもあったけれど、 今が盛りのモクレンもあり。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 1週間の『プレジデントウィーク休暇』の前、 同僚のペルーちゃんが、 「妊娠したかも‥」 と言っていた。 気分が悪く、生理も来ていなかったようだ... 続きをみる
-
今朝は午前3時に目が覚めた。 昨夜は10時まで起きていたのに‥ 時差ボケ地獄の始まり‥ ฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚ 朝は霧が出て、高速道路の運転が怖かった。 午後から晴れて、ハクモクレンが空に映える。 LAの娘Aから。 『夕方5時頃着くよ』 と連絡があった。 オットは、娘Aは水曜日に来るよ、と言って... 続きをみる
-
成田空港からは、日曜日の夜9:25発の飛行機に 乗った。 写真は、空港にいる時にオットから送られたもの オットが40分程ジョギングへ行き、 戻ったらモモが怒っていた‥ということだ。 Zipairサンフランシスコ行きは、ほぼ満杯。 皆さん、成田空港で買ったものを抱えていたり、 招き猫のTシャツを着た... 続きをみる
-
本日も気温は低いけれど、良い天気。 実家の庭を見るとヒヨドリ。 どうも日本の鳥の方が丸っこくて、アメリカの 野鳥より可愛い(←個人的な意見です) 昨年の今頃、実家に来た時は、 梅が咲いていたのに‥ 河津桜も満開だったが、今年は見られなかった のが残念だった。 娘Bも泊まっていたので、一緒に朝食を食... 続きをみる
-
昨日は、熱海のホテルを10分弱下り梅園へ行き、 その後10分ちょっと歩いて来宮神社へ。 泊まった『熱海風雅』さんについてひと言。 ホテルの建物は広々と解放的、部屋も広くて 温泉は良かった。 ウェルカムドリンク、岩盤浴、マッサージチェア も無料。 残念な点は料理。 フランス料理を全面に出した紹介だっ... 続きをみる
-
母が新聞に連載されていた『C線上のアリア』を 切り抜いてとっていた。 「面白かったよ。」 と言うので、東海道線の電車の中、ホテルで 読んだ。 面白くてあっという間に読了。 最初は主人公の年老いた叔母の、溜め込み問題。 え〜っ、父のことじゃない‥ と読み進めたら、主人公の初恋の人が登場。 不倫に発展... 続きをみる
-
昨日の続きです。 熱海MOA美術館から駅へのバスが遅れ、 シャトルバスを逃してしまった。 普段は貧乏性+運動のため、タクシーを使わない でも、ホテルは山の中なので、 熱海駅からタクシーで目的地へ。 ああ、タクシーはなんてラクなの‥ 神社、梅園を通り越して、グングン山を登る。 ようやく辿り着いた熱海... 続きをみる
-
(カンザクラ) 娘と一緒に熱海に来ている。 熱海は横浜から近いし、暖かで温泉があるのが 魅力。 朝はゆっくりと家を出て、東海道線の車内で 娘と待ち合わせ。 お昼に熱海駅に着いたので、商店街へ行き、 昼食の店を探した。 今日は平日だが、商店街はすごい人。 昼食難民になりそうな位、混んでいた。 商店街... 続きをみる
-
明け方に喉が痛くて目が覚めた。 (実家の庭のサクラソウ) もっ、もしかして今更コロナ? と焦ったけれど、リステリンでうがいをしたり、 蜂蜜と生姜入りの紅茶を飲んで、痛みが取れた。 風邪のひき始めだと思う。 母と三溪園に出掛ける予定だったが取り止め。 「それなら掃除をお願いしようかな。」 と母。 い... 続きをみる
-
-
東京在住の友人に会うため、代官山へ。 駅を出た途端にオシャレなミッフィカフェ。 右手を見上げれば、 そこにもオシャレなカフェ。 殆ど田舎暮らしの地味な生活からすると、 オシャレ過ぎて、クラクラして来た^^;) 住宅地の中に店が点在している。 不思議なビルにイカ干し。 ‥シブい。 店名がない店。 よ... 続きをみる
-
昨日のキティ展は、展覧会自体よりも、 90分並んでいた時の人間観察が面白かった。 ワタシの前には40代前半、小柄小太りのヒゲの 濃い男性が1人で並んでいた。 多分独身、彼女なし(←余計なお世話) Band Maidのロゴ入りジャケットを着ていた。 LAのYoshikiのコンサートの前座をしたバンド... 続きをみる
-
朝食は、買っておいた胡桃と無花果の酵母パン。 日本に来る楽しみの一つは、パン。 豆乳コーヒー、納豆、サラダ、6Pチーズ。 美味しい朝食、洗濯を済ませて皮膚科へ。 ⚪︎川スキンクリニックへ、皮膚を綺麗にして もらいに。 「これは好評で、皆さんに薦めているんです。」 と美肌注射を勧められた。 オデコの... 続きをみる
-
実家のWi-Fiが直り、ムラ巡りが出来るように♪ 調べものをしたり予約をしたり‥ と、インターネットは大切な道具だ。 昨日は父の誕生日だった。 多分83歳。 十数年前は肺癌、5年前は肝臓系の癌ステージ3。 糖尿病も患っているが、今日も元気にジムへ。 父の後ろ姿を見ながら、感慨深くなった。 (今日見... 続きをみる
-
谷中銀座で楽しく過ごした後、向かった先は 上野公園。 酒屋角打ちフェスに参加するためだ。 受付で3500円払うと、お猪口と300円の券10枚分を受け取った。 この券で、お酒や食べ物と交換できる。 東京の酒屋さんばかりが出店しているのかな、 と思っていた。 酒屋のご主人と話してみると、 地方から参戦... 続きをみる
-
昨日、実家に戻って来た。 年老いて来つつ、普通の生活を送る両親に安堵。 さて、ムラ巡りでもするか‥ と携帯を取り出すと、Wi-Fiが使えなくなっている 父が『高速Wi-Fi』に数日前に変え、 上手く繋がらなくなってしまった。 なので、実家滞在中は皆様のブログ訪問は、 残念ながら余り出来そうもない‥... 続きをみる
-
予定時刻より早く、夜8時前に成田着。 サンフランシスコからの機内にいたのは、 殆ど日本人以外の人種だった。 日本旅行の人気は高い。 実家がある横浜は成田から遠いので、 空港近くのホテルに泊まることにした。 シャトルバスに揺られてホテルに着いたら、 巨大でキラキラ光っており、ビックリ。 いつも泊まる... 続きをみる
-
朝まで雨が降っていたが、昼から晴れた今日。 (近所の梅) 昨夜からお腹の調子がイマひとつだったので、 大事をとって仕事を休んだ。 朝はいつものように、モモとお散歩。 クリスマスローズ3色。 ウチの近所の飾り付けが大好きな家。 今日はバレンタイン。 家の前に犬の飾りが増えていた(*´艸`*)♪ いつ... 続きをみる
-
-
ここのところ、渦に巻き込まれて鬱々する日々だった。 解決してみたら、あれ? 一体何だったんだろう? くらい呆気なかった。 (先日のショッピングセンター内のモクレン。綺麗だったぁ) 同僚のペルーちゃんが心配してくれていた。 今までの経緯を説明すると、(上の人達に)怒ってくれ最後には、 "I love... 続きをみる
-
-
今朝ムラゴン巡りをしていたら、 『あら?ワタシのこと?』 という記事を見つけた。 体調を心配し、元気づけて下さる内容だった。 ワタシの好きなブロガーさん。 その方も大変なのに‥ そして、ムラゴンの方々からのお気遣いのコメント‥ ナイスを残して下さったり、見て下さったり‥ 気分が下向きだったので、胸... 続きをみる
-
昨日の太鼓のクラスの帰り道で見たミモザ。 陽の光でキラキラ光り、とても綺麗だった。 車を停めて、思わず見惚れてしまった。 この辺りの山には、このようなミモザの巨木が沢山生えている。 自生なのか、大昔に植えられたのか‥ 黄色が迫って来る感じ^^ ༚༅༚˳✿˳༚༅༚ 仕事のゴタゴタに巻き込まれ、気分が... 続きをみる
-
昨日はワタシの健康へのコメントを、ありがとうございました。 小さな爆弾予備軍を抱えた気持ちではありますが、とりあえず普通の生活を送り、主治医に会いに行こうと思っています。 ❀*゜ (ハーデンベルギア・パープル) なんとなく気分が沈んだ朝も、モモが散歩に連れ出してくれた。 モモがすれ違うワンちゃん達... 続きをみる
-
(あちこちで満開のカネノナルキ) 今日は久々の晴れ。 朝はワタシがモモを散歩に連れて行く と言うより、モモが連れ出してくれる。 マンサニタの花は開花期間が長く、今日も綺麗。 ファーマーズマーケットで、いつもの野菜を買った。 帰宅後、モモは庭で太陽を満喫。 .𓈒𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍 昨日のブログ... 続きをみる
-
お店で見た春の花。 今日も雨が降ったり止んだり。 散歩に行きたいモモを連れて、いつもの公園へ。 『降りておいで〜、モモと遊ぼう♪』 追い詰められたリスは、意を決して降りた。 やっぱりリスの方が速い。 モモは追いつかず、触らずに済んだ^^ 歩いていたら、 「モモ?」 と、ピンクの子の飼い主さんに話し... 続きをみる
-
(庭のツリージャーマンダー) 昨日は晴れ。 うって変わって本日は強風+雨。 水不足になりそうなので、有難い雨だ。 天気が悪い日は、ずっとベッドで寝ているモモ。 そんなモモを、小降りになった時に外に連れ出した。 外トイレ派のモモにとって、お散歩は重要だ。 仕事💩の後はしばし立ち止まり、風の音やら外... 続きをみる
-
(Tidy Tips; ひまわりの仲間の花らしい) モモは今日も出勤でお疲れ。 しばらくまったりして休んだ後に公園へ。 しばらく歩いていると、遠方に3匹のリスを発見。 すぐに走らずに、ハンターのモモは距離を縮めて行った。 (トウブハイイロリス) こんな感じで、3匹はモグモグと何かを食べていた。 至... 続きをみる
-
今日は待ち侘びた大雨。 乾燥大国カリフォルニアには、恵みの雨だ。 停電にならないことを祈っている🙏 (TIMEの表紙を飾るなんて、キティちゃんは凄い。友人に誘われているのでキティ展を見に行くかも) ☆゚・:*。+.♪ 『東京サラダボウル』を楽しみに見ている。 面白いと思ったら『クロサギ』の作者さ... 続きをみる
-
普通なのに唯一無二な人、"A Day Without Immigrants"
今日、職場の学校に行って驚いた。 なんと、半数近くの生徒が欠席だったのだ。 タイトルにある"A Day Without Immigrants"のせいだ。 (職場の庭のカリフォルニアポピー) 全米において今日は『移民のスト』の日だったらしい。 正確に言うと、『滞在許可証を持たない移民のスト』だ。 『... 続きをみる
-
-
-
(豆梨の木のようだ。短大の駐車場にて) 今朝の空。 雨が降ったり止んだり。 今週は月曜日のピラティスのクラスを、土曜日に変えて貰った。 オットが不在だったので、モモのために^^; 朝食を抜いてクラスに行き、帰りに韓国マーケットへ行ったので、余計な物を買った。 腹ペコの買い物は、本当に良くない。 買... 続きをみる
-
谷シェフの美味しい料理、Netflix『正体』、『誰?』シリーズ
昨日の散歩の帰りに写した白木蓮。 あちこちでモクレンが咲き始めた。 年々春の花が咲くのが、早くなっているような気がする。 ✿・*:.。 。.:*・゚✿ 昨日は楽しみにしていた、谷シェフのお料理を受け取った。 左下が絶品プリン。 卵高騰の中、大きいプリンが11ドルなのは嬉しい^^ 右下のタルトタタン... 続きをみる